おめでとう15歳
ハク、15歳のお誕生日おめでとう。
お空で迎える、3回目のお誕生日だね。
この時期は、ハクの好きなおリンゴもおミカンも旬じゃないから美味しいのが売ってなくて、どうしようかなぁ・・・とスーパーをウロウロしていたら、見つけましたよ、「飲むみかん」!
これ以上ないくらいの自信がネーミングから伝わってきます。
美味しくないわけがない・・・・!
見つけたのはわたしか、はたまたわたしの目を借りたハクか・・・笑
そして、この観覧車が出てくると蕎麦の実かオーツ麦が食べれる!!ってちゃんと分かっていてテンション上がりまくりだった観覧車にオーツ麦をたっぷり。
体重管理で年中ダイエット気味だったハクは、この観覧車が出てきても一度に5、6粒くらいしかオーツ麦を食べることができなくて。
もっともっともっと、満足するまであげたかったなぁと、この観覧車見るたびに胸が少し痛くなります。
大好きだった粟穂さんも、オーツ麦も、蕎麦の実も、もっともっと食べたかったよね。
時々、もっと、好きなだけ食べさせてあげればよかったんじゃないかと思う時があります。
1日、ご飯5〜6g。おやつもちょっとだけ。
当時のわたしは、過発情気味だったハクが卵をつくってしまうのがとにかく怖くて、怖くて。
当時を振り返って、あの頃の自分には食事制限の一択しか頭になく、仕方がなかったとはいえ、それでも、たくさんの我慢をさせてしまったハクには、可哀想なことをしてしまったと思います。
今は、ハクがいるお空には、美味しい粟穂も蕎麦の実もオーツ麦も食べ放題で、たくさんのお友達がたくさん食べても無くなることはなくて、ハクもきっと、毎日おなかいっぱいごはん食べられているんだろうなって思っています。たくさんたくさん見せてくれた、可愛いおいちーお顔で。
大好きなおミカン食べてご満悦のおいちーお顔(*^^*)
2017年の冬のハクです。
クチバシ、ミカン色に染めながらおいちー!おいちー!って夢中になって食べてたなぁ。
ハクのおいちーお顔見るのが楽しみで楽しみで。
ハクはおミカンを楽しみ、おかーたんはそんなハクのおいちーお顔を楽しんで。
そうやって2人で一緒に過ごすひとときが、とても幸せで。
おリンゴやおミカンを見るたび、その何よりも幸せだったひとときを思い出します。
こうやって、ハクにたくさんたくさん幸せをもらいました。
ハクと一緒に食べたもの、一緒に遊んだもの。
それらに触れるたびに、楽しかったハクとの思い出が、胸を暖めてくれます。
ああ、ハクはここに居てくれるんだなぁって、胸の奥にその温もりを感じながら。
冬になったら、「飲むみかん」じゃなくて「食べるみかん」、また一緒に食べようね、ハク。
そして、ハクにとって、お空で過ごす15歳のバースデーが、幸せで笑顔に満ちた1日でありますように。