2020ハク・プランターファーム初収穫!
今年の夏はやけに涼しいなぁ‥‥と思っていた8月上旬あたり。
あの頃は幸せだった‥‥と思わずにいられない暑さがその後やってきました💧
やっぱりこのままでは終わらなかったか、と‥‥(苦笑)
この辺りは39℃が最高でしたね。幸いにも1日だけでしたが。
とはいっても、何日か体感した37℃、38℃だってそうそう暑さに変わりはないわけで(;-∀-)
ハクの部屋のエアコンが、24℃設定でも30℃にしか下がらなくてですね、
ゴウンゴウン必死な音を出して動き続けるエアコンに、なんとか頑張ってくれ‥‥!と手を合わせる毎日でした。そのうち壊れるんじゃないかと気が気じゃなかったです💦
元々、今の部屋の広さに合わせて買ったエアコンじゃないんで、容量的に小さい?んですよね。来年の夏までには買い替えかなぁと思ってます。
さてさて、今年のハク・プランターファームwithミックスシード。
間引かなかったせいなのか、ガンガン背が伸びて元気に育ってくれました。
<7月のハク・プランターファーム>
<現在のハク・プランターファーム>
こんな小さなプランターなのによくここまで伸びたな!!と、びっくりです。
が、びっくりした、というより意外だったことがもう一つ。例年だと最初に粟穂が育ってきて、その後ヒエ穂ができてくるって順番だったんですよね。
なんですが、今年は「穂ができてきた〜♫」と思ってよく見てみると、ヒエ穂。次もヒエ穂。最初にできてきたのは全部ヒエ穂でした。こんなことは初めてです。
粟穂は今年はダメなのか〜〜💧とがっかりしてたんですが‥‥。ヒエ穂もハクは大好きなので、それはそれでヨシ!と思うことにしました。
今年は粟穂じゃなくてヒエ穂の年だ〜と✨
8月下旬あたりから穂も美味しそうに色づき始めたので‥‥‥
ドキドキの初試食会!
一本だけですが‥‥‥(;-∀-)(背丈は伸びたものの収穫率は例年と変わらずで‥‥‥w)
そうだよ〜(^^)ヒエ穂さんに会ったの一年ぶりだよね。
最高に無我夢中!(笑)
いやぁもう!今年も最高のおいちい笑顔いただきましたっっ!!o(≧▽≦)o
この笑顔を見たいがために毎年育てておりますミックスシードの穂っ。
華麗な歓喜の舞までいただきました(笑)
穂は次々に色づき始めてます。
これからしばらくハクのお楽しみ期間続きます〜♫