« 2020年4月 | トップページ | 2020年9月 »

2020年7月

2020/07/14

12歳

Haku506

Photo_20200714203201『ハク、12さいになりました!』

今年もこの日にまた、嬉しい報告ができました。
去年末からずっと、肝臓のお薬を飲むようになってしまったけど、それでも毎日元気に過ごしてくれて、今日のこの日を迎えました。
もちろん、お薬のお水も毎日よく飲んでくれています。そんなハクにも、そして色んなことに、感謝しかないです。

10歳過ぎた頃から、一年一年の重みを感じます。そんな365日の、1日1日にも。穏やかに、無事に過ごせる日々のなんとありがたい事か。

いつもよりちょっとリッチなご飯をモリモリ食べて、思う存分水浴びして、好きな場所で楽しそうに遊んで。今日という日も、元気で楽しそうに過ごしてくれたことが、何より嬉しいです。

Haku508

Photo_20200714203201『あたらしいヘチマさんもらったの!✨』

新しいのって、わかるのかな?!いつも遊んでるヘチマさんより夢中になって遊んでくれて、よかったよかった〜(;▽;)

明日から、13歳の誕生日に向かっての1日が始まります。ハクが健やかに過ごせる1日、楽しく過ごせる1日になるように、明日からまた大事な1日を重ねていきたいと思います。

Haku507

Photo_20200714203201『あしたもたのしいひになりますよーに🎵』

 


人気ブログランキング

| | コメント (14)

2020/07/07

2020春ハコベさんのその後

毎年春に育ててるハコベさん。今までは最初にモリモリ茂ったのを食べ尽くしてもらったら終了、だったんですが、よく見ると根元の方に小さいながらもまだまだ元気な葉っぱがあったので、今年はちょっと粘ってみました。

二番手なので最初に育ったのとは段違いの小さな葉っぱなんですが、ハクに葉っぱをむしられた茎をカットしつつ様子を見ていたら、結構ちゃんと伸びてきました!まだイケる!

Haku503

Photo_20200707161901 『はっぱちっちゃいけどおいしいよ♫』

この時点で6月の上旬、今はさすがにそのお仕事は終わってしまいましたが、ハコベさん。暑くなってくるとハダニっぽくなっちゃうんですよね💦

種を蒔いて育て始めたのが3月の下旬。それから約2ヶ月ちょいですか、頑張ってハクに美味しい葉っぱや茎を食べさせてくれました。ありがとうハコベさん。
そうそう、ハクは葉っぱだけじゃなく茎も食べるんですよ。シャクシャクといい音させながら食べて、ハコベエキスだけを楽しんで繊維はペッと出します。
その、食べたくないものはちゃんと口から出すっていうのが、見てていつも感心しちゃいます(笑)

秋口でも育つのかなぁ。いつも春にしか育ててないんですが、暑さが苦手なように思えるので、だったら逆に気温が徐々に下がっていく頃から育て始めたらもっと長持ちするかも?

Haku505

Photo_20200707161901 『いつでもまってるよ〜✨』

よし、今年はチャレンジしてみますか!

Haku504

お口にハコベさんくっつけながらこんなうっとりしたお顔されたらね〜、またすぐに見たくなっちゃいますよね(笑)

 


人気ブログランキング

| | コメント (0)

« 2020年4月 | トップページ | 2020年9月 »