« 2018年10月 | トップページ | 2019年1月 »

2018年12月

2018/12/16

サプラーイズ☆

あっという間に12月で、毎年の事なんですが、この11月から12月にかけての時間の流れって早すぎますね(; ̄▽ ̄)
そんなこんなで11月は更新するネタがあったにも関わらず、気がついたら終わってしまってました‥‥
そのネタなんですが、今年育てたハクファームの粟穂プランター、先日(って言っても11月上旬ごろかな)終了したわけなんですが、終わるひと月くらい前でしょうか、粟穂じゃないものが出てきたんですよね。ちょっと育った茎が粟じゃない。粟よりもガッシリした茎。
思い出したんですが、蒔いたのって粟オンリーじゃなくてミックスシードだったんです。
じゃあ粟以外の何かなんだ‥‥‥と思いつつ成長を見守ってたんですが、茎の間から穂が覗き始めてなんとなく判明しました。ヒエ、多分ヒエ。
粟穂が終わるのと同時に成長を始めたヒエ(笑)
ヒエってそうなんですか??同時に蒔いてもそんな感じなんですか?それともヒエは粟よりも遅くタネ蒔くもんなんですか?

そんなこんなで一ヶ月ほどで食べ頃になりました。
Haku454
やっぱりヒエでした。

Haku455
Photo『ヒエさんだ〜!おひしぶり〜〜!』

ハクは粟穂だけじゃなくヒエ穂も大好きで、今まで欠かしたことがなかったんですが、いつも買ってた国産ヒエ穂が突然どこでも買えなくなってしまってて。
メーカーのサイトを見てみると、どうやら昨年不作で商品が作れず長期欠品中との事。
ハクに大好きなヒエ穂をしばらく食べてもらえないのがとても残念で、でもこればっかりはしょうがない。今年のヒエ穂が出来るまで待つしかないねとハクと話してたんですが、そこにこのサプライズ!
小さなヒエ穂だけどヒエ穂はヒエ穂ですよ!
見てくださいこの喜びを!

Haku456
Photo『おいしいーー!!』

しかも採りたてフレッシュ!

Haku457
Photo『らいねんもまってるよ!!』

分かった!
‥‥‥と言ったはいいものの、ヒエ穂が成功したのって今回初めてなんですよね。なんかまぐれという気がしてて‥‥(苦笑)
ヒエ穂を上手に育てる方法ご存知の方いたら教えてくださ〜い。

そろそろクリスマスですね。そうなんですもうクリスマス!
やっぱり早いわー12月(; ̄▽ ̄)

素敵なクリスマス、幸せなクリスマスをお過ごしください☆


人気ブログランキング

| | コメント (2)

« 2018年10月 | トップページ | 2019年1月 »