« 暑ーい | トップページ | 2018秋の健診記録 »

2018/09/09

収穫!

前回の記事を更新した頃までは青々とした葉っぱを生き生きと茂らせていたプランターファームの粟穂ですが、暑さのせいか、はたまた水をあげるタイミングが悪くて根腐れを起こしてしまったのか、次第に、というかみるみるまに葉っぱがしぼみ、枯れ始めてしまいました
茎の根元がスカスカになっていくので、根腐れかと思い、実の付いてないのを数本抜いてみたんですが根っこが腐れている様子もなく‥‥。
理由がなんだか分からないのですが、とにかく色づき始めてた穂を何とか死守せねば!そして、食べられそうなところからどんどん食べてもらおう!ということで、2018年ハク・プランターファームの粟穂、収穫です!
Haku444

Haku445
Photo『あ!ちいさなあわほさんだ!』

一年ぶりなのに、一目見ただけでわかったみたいです。覚えてるんだな〜と感心します。こういうほそーい茎の先にぽこっとちいさな塊がついてるのは、おかーたんの粟穂だって、ハクはちゃんと覚えてるみたいです。ちょっとうるっときますね。

Haku447
Photo『おいっしいっ!』
それでね、こんなに小さくて食べ応えがなさそうな粟穂なのに、すごく美味しそうに食べてくれるんですよ‥‥!感動して、こっちまで笑顔、笑顔。

Haku451
Photo『まてまて〜!』
粟穂に食いつくその勢いとスピードたるやすごいものですw

Haku448
お皿に落ちたのも真剣な顔で丹念に拾います。ええ、丹念に(笑)

Haku449
Photo『バンザーイ!
よっぽど美味しいのか、食べ終わるとこのポーズ(笑)
顔をみるとわかりますが、嬉しいんだろうなぁと。
いつも食べてる粟穂のほうが粒が大きいし美味しそうで、それに比べて私の作った粟穂は粒も穂も小さくて美味しそうには見えないんだけど、それでも何故かハクはこの小さな粟穂をとても美味しそうに食べてくれるんです。本当に本当に嬉しいですね。感無量です。
数ヶ月間、毎日気を使って育てて、その想いっていうのはちゃんと染み込むのかなぁなんて、思います。

今年はこの収穫時期に枯れてしまうというアクシデントに見舞われましたが、実は無事そうなので、これからしばらくの間、毎日楽しんでもらおうと思います!
一日の中に1つ楽しみが増えて、いつもよりちょっと幸せ♪って思ってもらえるといいな。

Haku450
Photo『まいにち?ドーーンときて!

それより、今年は大盤振る舞いだなぁって思ってるかな(笑)(;^^)


人気ブログランキング


|

« 暑ーい | トップページ | 2018秋の健診記録 »

ハクの菜園」カテゴリの記事

コメント

おかーたんの作ってくれた新鮮粟穂だもの、おいちーに決まってる❣
嬉しさを全身で表現してるんだよね!ハクちゃん♡

種をまこうかとも思ったけれど、何せ天候が。。。台風続きだったし止めました。
来年こそ忘れずに蒔きたい。
忘れそうなので、蒔く頃に教えてくださいな~(^^♪

投稿: akko | 2018/09/10 15:34

akkoさん☆

採りたての粟穂ってやっぱり味が違うんだろうな〜と、
食べてる時のハクを見ていつも思います。
その違いが私には実感できないのが残念ーー(;^^)
でも嬉しそうに食べてるハクを見る事ができるから、それだけで幸せでっす

そうですねー、今年はちょっと異常気象ですからね、
思わぬアクシデントに見舞われる可能性もありますし‥‥
来年、お互い頑張りましょー♪
蒔き時になったらお知らせしまーす!

投稿: kaory | 2018/09/10 18:55

で、で、出遅れましたー💦
粟穂どうなったかな〜そろそろ収穫でおいちーお顔かな〜と思ったら!今年は凄く早かったのですねー
小さくてもおかーたんの愛情たっぷりで、ハクちゃんは何よりのおいちーお顔してますね(≧∇≦)
うちは今年は自家製無しなので、ハクちゃんのおいちーお顔が羨ましいです!
ハクちゃん堪能してね〜✨

投稿: なつえ | 2018/09/25 19:43

なつえさん☆

そうなんですよー。
本当だったら今頃もまだ楽しんでもらえてたんですけどねー、
なにせ日に日に枯れる速度が早くて、美味しく食べてもらえそうなうちに!と慌てて食べてもらってたらあっという間に無くなってしまいました(;^^)
ハクのこの笑顔が見たくてねー、今年も頑張りましたっ☆
なつえさんも来年は共に頑張りましょー♪(^^)

投稿: kaory | 2018/09/26 18:54

この記事へのコメントは終了しました。

« 暑ーい | トップページ | 2018秋の健診記録 »