« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016/07/23

ついに!

ハクの粟穂ができました!

Haku331
出来たというより、出来そうって言うほうが正しいのかな?
多分これ、花、ですよね?(まだ実のってないし‥‥)
いや、でも!でもですよ!このまま無事に行けば実りますよね?うーー楽しみーーー((*^m^))

Haku332
Photo『ハクのあわほさんができたの?!』

うん!出来そうなんだよ〜〜♪

Haku333
Photo『なんだ、まだできてないの‥‥‥』

そ、そう、まだ出来てはいないけど、でも多分、出来る、出来るよ!(自分に言い聞かせw)
小さい粟穂さんになりそうだけど、でも嬉しい。一粒でもいいから、出来て、お手製粟さんをハクに食べてもらいたい〜〜。その一心で心込めてお世話してきました。見れば、あと4、5本くらい花穂ができてます。どれも小さめだけど、でも束ねたら小さい粟穂ブーケできるね(*^ω^*)

ただ、同じ時に蒔いたヒエさんは今だ沈黙‥‥
去年蒔いてダメだったのもヒエなんですよね。ヒエって実らせるの難しいのかな。
来年はヒエはやめて粟とキビにしようかなー。

とりあえず今年の粟穂さんっ。いつ実るのかなーワクワクです♪((^ω^))


人気ブログランキングへ


| | コメント (4)

2016/07/14

おめでとう、そしてありがとう

Haku326
今日、ハク、8歳の誕生日を迎えました。

Haku327
カメラ向けると何故か布を噛み始めるのは相変わらずです(笑)
どうしてなのかな?カメラ嫌なのかなーと思って様子見ていると、嫌ではないみたい。恥ずかしいのかな?布を噛んでる時の顔がなんとなく恥ずかしそうというか照れてるような感じなんですよね。可愛い(*´ェ`*)

お迎えしてから、今日というこの日は毎年大切な日なのだけど、ここ数年、更に感慨深く感じる日です。

Haku328
8歳。
最近思います。お迎えした時の顔と、だいぶ変わってきたなぁと。あどけなさが消えて、落ち着いた、柔和な顔。これが、8年という年月を重ねた顔なのだなぁと、しみじみ思うんです。
優しい顔です。この顔が、ハクが感じてきた8年という歳月の証なのだとしたら、とても嬉しいです。
穏やかな中にも悪戯っ気が残ってる顔。そう、8歳という、熟年の歳にも関わらず日々悪戯三昧です(笑)
それをね、まぁ時々困る事もありますけど(苦笑)、でも、幸せだなぁと思うんです。元気じゃなきゃ悪戯だってできない。

もっともっと悪戯して!って思う時がくるのかな。来るんでしょう、いつかきっと。そんな時も、穏やかで和やかな日々を二人で過ごしていきたいと思います。

誕生日だから、パン(小麦)とお蕎麦(蕎麦の実)のダブルおやつを観覧車で楽しくモグモグ♪
キューキュー♪いいながら食べるんですよ。幸せそうな顔で。

Haku329
嬉しいです。ハクの幸せは私の幸せ。
来年、9歳のお誕生日を迎えるまで、また元気で1年過ごそうね!

Haku330
Photo『おかーたんもね!』

そう、それも大事。
一緒に元気で。9歳のお誕生日に向かって、明日から元気にまた一歩(^-^)♪


人気ブログランキングへ


| | コメント (8)

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »