祈り
『くまもとのとりさんたち、みんなだいじょうぶかな‥‥』
ご存知の通り、熊本で大きな地震がありました。
震度7、震度6。3.11で私とハクが経験したよりも大きな大きな地震。熊本の人達や動物さん達はとても恐ろしかった事と思います。地震にびっくりして、家を飛び出し、迷子になっている犬さんや猫さんがたくさん居るそうです。
熊本の鳥友さんと愛鳥さん達が大丈夫か心配でしたが、皆無事だという知らせをもらって、本当に安心しました。
きっとまだまだ余震は続くと思いますが、今、不安と怖さの中で厳しい状況に耐えながら頑張っている人と動物達に、一日も早く穏やかな日常が戻るよう、ハクと一緒に祈り、そして応援してます!
『じしんこわいけど、みんながんばってね!』
ところで、しばらくぶりにハク菜園を再開しました。
小松菜、着々と育ってます。
同じ日に蒔いたハコベは、種が古かったせいか全然うんともすんとも言わず、「やっぱり駄目だったかー‥‥」と諦めかけていたところ、かろうじて1つ、2つ芽が出てきました!(;▽;)
これだけでもいいので、なんとか育って欲しいものです〜。ハクに久々にハコベさんを楽しんでもらいたい‥‥!ハコベさん頑張って!
| 固定リンク
「今日のハク」カテゴリの記事
「ハクの菜園」カテゴリの記事
- 2020春ハコベさんのその後(2020.07.07)
- 2019秋の粟穂収穫祭(2019.11.30)
- ハコベさんの季節(2019.06.16)
- サプラーイズ☆(2018.12.16)
- 収穫!(2018.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
次から次に地震速報が出るので、
熊本の人たちは本当に怖いだろう思います。
晩御飯に筍ご飯・焼き鮭・サラダ・中華スープを食べながら、
「熊本の人たちはこんなの食べられないんだ。飲み水も不足してるんだ。自分は恵まれてる。」
と、幸せに思い、
少しでも早く日常が戻ることを祈りました。
みんな頑張って!
投稿: akko | 2016/04/18 22:04
akkoさん☆
あまりの余震の多さに毎日驚かされてます。
少しづつでいいから余震が減っていって欲しい‥‥。
熊本で暮らす人々や動物さん達の不安な生活を思うと、そう願わずにいられません。
akkoさんの晩ご飯美味しそう♪
そうかーもう筍の季節なんですね。そろそろこちらでも食べられるかなー?(^-^)
投稿: kaory | 2016/04/20 17:40