下がらない:パート2
おばさま@「まるこの小言”」のところのみかんさんが、木製階段(ひな壇?)の角の面取り作業に没頭してるとの事ですが、ハクたんはといえば、かじりきコーンの面取り作業に日々いそしんでます。懸垂しながら。
『ふぁいとーーーいっぱーーっつ!
』
ボタンさんの、(木材の)面取り熱に火がつく時期なんでしょうかー。
そういえばこのかじりきって何角形だっけ?ってパッと見ではわからないくらい角が取れて、今ではほぼ円柱になりかけてます。
おばさまのところでは、みかんさんが面取りした木っ端を、他のみんながもらってチャンバラごっこしてるみたいなんですが、ハクの場合はチャンバラごっこの相手がいないせいか、もっぱら齧りとった木っ端を木屑になるまでハミハミしながら、自分のお気に入りの場所に持ち込んだりと、おそらく巣材のつもりかと‥‥‥
ただ最終的にバラバラに噛み砕いちゃうので、巣材にもならないんですが。
あんまり熱がこもって本格的に発情にベクトルが向いちゃうとまずいので、ほどほどに楽しんでもらったところで、そっとゴミ箱にバイバイです”
そんなこんなで、お体重は相変わらず54gと55gの狭間を行ったり来たり
目標の52gがすんごく遠く思えてきました(T▽T)
『けんすいしてるのに?!?』
懸垂してるのにねぇ‥‥( ̄ー ̄;)
やっぱりこれはあと1gご飯を減らすしか‥‥‥‥
『やだーーーーーーーーッッ!!
』
おかーたんもそれはしたくないのよぅ〜。
ご飯減らすのって、ほんと可哀想で胸が痛くて、ならばそれだけは避けたい
おばさまがコメントくださったように、暑くなったせいで代謝が落ちて、体温維持のためのエネルギーをあまり必要としなくなったから、食べた分だけ身になっちゃってるんだろうという気はしてるんですが‥‥‥はふー(溜息)
「下がらない」シリーズ、あと何回続くだろう‥‥‥(遠い目)
そして今日は「インコとオウムの日」。
世界中のインコとオウムさん達が、幸せになりますようにと願った1日でした。