« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

2015年4月

2015/04/27

破壊姫

ちょっと留守してた間にケージの中のオモチャのパーツが‥‥‥

Haku187
これですよ(;;;´Д`)

見事にまっぷたつです。
やっちゃったね〜ハクさ〜ん。

Haku188
Photo『ふふん

割れたのはいいんですが、口の中が傷かなかったかそれが心配で真っ先にクチバシの周りをチェック。
幸い傷は無かったので一安心、と同時に大いに納得しました。

この破壊力、さすがラブバ、さすがボタン。

ちょっとでもやはな(やは、って方言??ちなみに簡単に壊れるものの事を指してこんな風に言いますが)パーツはダメですね。油断しました。
こんな感じで大層やんちゃなお姫さまなもんで、留守の時に事故が無いように、ケージの中のオモチャは厳選してます。
遊んでるうちに爪がひっかかったりしそうなものや、頭や足が挟まって抜けなくなるんじゃないかと想像できそうなオモチャは留守中にはケージに入れません。
考え過ぎ、っても時々思うんですが、その考え過ぎをリアルにやってくれるのがラブバさんだっていうのを何度も思い知らされてるので、念には念を入れて、です。

究極、オモチャ入れないっていうのが一番なんでしょうけど、それじゃあ留守中退屈させちゃうのでそれは避けたいんですよね。
ただ、そういう「なるべく安全で、かつ楽しんでもらえるオモチャ」を考えるっていうのもまた、ハクと暮らす上での楽しみの1つだったりします(^ω^)

さてさて、ついこの間まで寒さでひいひい言っていたかと思えば、気がつけば今度は暑さでひいひい言うようになってしまいました。
そんな本日の最高気温は31℃!!
まだ4月なのよぅ〜や〜め〜て〜〜
ただこっちの心配をよそに、ハクはいつもより動きが軽快でノリノリでしたが‥‥‥

Haku189
Photo『イエーイイエーイ

暖かくて調子いいのはわかるんだけど、まだ暑さに慣れないこの時期にこの暑さっていうのが心配なんですよね〜(;´3`)

なんにせよまだ桜もちらほら残ってるこの時期なので、おてやわらかにお願いします〜

Hakkuicon
バッグを作りました♪


人気ブログランキングへ

| | コメント (2)

2015/04/12

こだわりおもちゃ

久々におもちゃを作ってあげたら、色合いが地味だったからか何なのか、全くふりむいてもらえませんでした(しょぼん)

Haku183
止まり木の皮剥いたりするのが好きなので喜んでくれるかな〜♪と思い、前にとりきち横丁さんで買って、振り向いてもらえなかったおもちゃを解体して作り替えてみたものなんですが‥‥‥よく考えたら、買った時点とほぼ変わりないデザインだった
振り向いてもらえない筈(苦笑)

おうち(ケージ)の中でもお散歩(放鳥)するお部屋の中で遊ぶものでも、みなさんちの鳥さんはどういうおもちゃが好きなんでしょうか?
最近どうもおもちゃがマンネリだな〜と思ってまして、でもそうそう思いつかないというかひらめかないんですよね〜
言わずもがな紙切りは大好きですけど、発情呼ぶからそうそうさせてあげられないし‥‥‥。
相変わらず布の端っこは大好きなんですけど。

Haku184
Photo『うふ

ちなみにハクのイチオシは古びたタオルの端です。あとパンツなんかのゴム部分。
三つ折りなんかしてあるちょっと固めの端っこは何でも好きみたいですが。ていうかよくそういうのを見つける!

Haku185
キラーン(-ω☆)

おかげで、穴パンチ開けられたら困る洗濯物は部屋の中には干せません(避難、避難

あ、あと、これがお気に入りですね。

Haku186
通称、ガチャガチャボール

ガチャガチャが入ってくる入れ物があるじゃないですか、あれに手芸屋さんなんかで売ってるプラスチックの鈴を入れただけのおもちゃなんですが、これが非常にウケてます☆
ケージの中で、ものすごい勢いでガラガラゴロゴロ転がしまくってます。網の上を転がる音と鈴の音が面白いんでしょうかね。
ちなみにガチャガチャの入れ物は小さめじゃないとダメみたいです。ちょっと大きいタイプのを使ったら「なんか違う」って顔されました。インコ心は難しいわ〜。

そんなハクのこだわりおもちゃ、お試しどうですか〜?ヽ(´▽`)/
中に入れるものを色々変えて試してみるのも面白いかも☆

Hakkuicon
お店、リニューアルしました☆


人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015/04/05

ハクの献立

Haku178
《 ハクの献立一覧 》 2015.4月現在

・粟、ヒエ、キビ/2g
・ペレット/2g
<ラウディブッシュ ローファットメンテナンスと、ズプリームナチュラルダイエットかインコセレクションを日替わりで>
・オーチャードグラス/1g
(おまけで、とりきち横丁さんのパギマグリーンとハーブサラダを少々)
______________
計5g

これが、ハクの今の一日の献立です。
朝4g、夕方仕事から帰ってきてから1g。平日はこんな感じのごはん事情です。
休日は朝から夕方までの間に、もっと細かく分けて上げてます。

この他に、時々青菜とおミカンと、お散歩@放鳥の時に粟穂とヒエ穂をちょっと。

Haku179
Photo『そう、ちょっとなの‥‥‥(もっとたべたい)』

ハクさん、年中ダイエット月間だからね〜(^ω^;)

そんな副菜についてはまた後日。

さてさてペレット。
最初はハリソンのアダルトライフタイムとズプリームのナチュラルダイエットしか食べなかったんですが、その後ペレットというご飯に慣れたのか、選り好みしてたらお腹すくと判断したのか、割とどのメーカーでも食べてくれるようになりました。
特に最近お気に入りなのが、国内メーカーの「インコセレクション」。
粒がシードとほぼ同じか、もしくはそれよりも小さいのが食べやすいのか、ここ最近試した中では一番のヒットです。
ただ気になるのが、匂いが強い!
他のペレットがほのかな穀物の香りがするのに対して、これ結構インパクトのある匂いです。なんだろう、魚っぽい匂いなんだよなー。
これツマミに飲みたいような‥‥‥

そんなインコセレクションとラウディブッシュのシニアダイエットのペレットのお裾分けを、「まるこの小言”」のおばさまから頂きました〜。
チーム083の皆には、インコセレクションのこの小粒なのがあんまりウケないそう。

Haku180
Photo『みんなのこのみもそれぞれだね〜』

ハクは逆に大きめのペレットは苦手なので、ちょっと大きめ粒のシニアダイエットは、ポキポキ折ってあげたらすんなり食べてくれました\(^o^)/
ていうか、大きさっていう若干のハードルはあるものの、今なら何のペレットでもイケそうです。
今なら、当時ガン無視だったCAP!さんの「鳥愛」もイケるかも‥‥‥?

そしてそして、kaoryもおやつと、またもやキュートな鳥さん靴下と鳥さん修正テープ頂いちゃいましたー(*´ェ`*)
Haku181
アーモンドは若返り効果のあるビタミンE豊富ですからね☆
同世代の共通の悩み、よく分かってくださってます

おばさまセレクションの鳥さん靴下コレクションがどんどん増えてく♪
今度並べて撮ってみようかしら
しかしいつも思うけど、おばさまの鳥さん靴下サーチアンテナはすごい!
どうやって、こんな可愛い鳥さん靴下をいつもゲットできるのか??((@ω@))
技を伝授して頂きたいものです〜。

Haku182
kaory & ハク『おばさまごちそうさま〜

Hakkuicon


人気ブログランキングへ

| | コメント (4)

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »