冬のお悩み
『しょくよくのふゆだね!
』
最近またハクの食欲が上がってきてて、ああ〜〜ってなってます。
デカパンが引っ込んだ時に食欲も普段に戻ったんですが、またここ数日、しきりに夢中になってご飯入れの中を漁るようになりました。もうすでに食べつくして殻しか残ってないんですが‥‥‥つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
デカパンはまだ履く気配はないものの、この食欲、というか食べ物へのこの執着心はヤバい匂いがプンプンするので、注意せねばです(-ω☆)キラリ
冬はほんっっっとこの問題で気が抜けないですね
卵産んで雛を育てる時期には全く不向きだと思うんですが、なぜこの寒い時期にわざわざ発情するんでしょうかー(´-д-`)
保温も20〜24℃とそんなに暖かいわけじゃないと思うんですよ。う〜む‥‥‥。
いずれにせよ、またデカパン履かせないようにする!それしかないですよねぇ
さてさて、このコ、何をかぶってるんでしょーか?♪
そーです、キノコの笠ですー(*^m^)
「キノコインコ」なるカプセルフィギュアなんですが、インコにキノコの笠かぶせると、こんなに可愛いとは‥‥‥!
一目でハートをゲットされてしまいました
ちなみにお仲間さん達はこんな感じです。
にやにやしちゃうくらいどのコも可愛いんですが、個人的オススメはこの2羽☆
グループのセンター的なベニテングタケインコちゃんのインパクト大!の可愛さも推したいんですが、イチオシはシメジインコちゃん
寄り添うシメジインコトリオちゃん達の可愛さったら‥‥‥(*´Д`*)
この時捕まえたのは黄色と青色のセキセイちゃんズだったので、またどこかで見かけたら他のコも捕まえちゃいたいです♪
再販ですがインコスタンプとインココースターをお店に出しました♪
| 固定リンク
« 青空 | トップページ | 病院へ行こう・その1 »
「今日のハク」カテゴリの記事
「気温と湿度」カテゴリの記事
「ハクの発情と健康管理」カテゴリの記事
- 色々春ですね〜(2017.04.16)
- 蜂さんパワー(2016.10.10)
- 下がらない:その3(2015.07.04)
- 冬のお悩み(2015.01.16)
- インコスタンプリクエスト、ありがとうございました☆(2013.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっぱり冬は どのインコちゃんも食欲が増すのでしょうか!?
我が家の鳥ちゃんたちも みーんな食欲旺盛です。)^o^(
元気があって良いのですが、放鳥しても「ご飯の準備はまだなのー!」と催促に来て、
ご飯の分量をしっかりチェックしています!(^_^;)
コザクラのここちゃんは、ご飯をケージにセットすると、すぐに帰って食事タイム・・・。
運動もしないと太っちゃうよ!って言いたくなります。
きのこインコ可愛いですね♪
白青のコも可愛いし、やっぱり「しめじインコ」が一番かな☆
今日、娘が来て「止まり木インコ」なるカプセルインコをくれました~。
ピンクのブランコに止まっているセキセイちゃんです♪
投稿: akko | 2015/01/16 23:18
akkoさん☆
そうなんですよねー、放鳥してもしばらくするとすぐにお家に帰って、ご飯入れをカツカツカツ‥‥‥そうですか〜ここちゃんもですか(^-^;

なんかもう恐ろしいくらいの食欲です
食べるだけあげたらどのくらい食べるんだろう‥‥‥って考えたら怖くなりました(苦笑)
しかも最近寒いせいか外で遊んでてもあまり飛ばないんですよ〜。
akkoさん言うようにそれで太って、デカパンの道をまた逆戻りしたくないです〜〜
止まり木インコ!そんな聞いただけで可愛さ伝わってくるようなカプセルインコ居るんですね!
どこかに居ないかな〜〜ヾ(´ε`*)ゝ
投稿: kaory | 2015/01/17 17:18