ネックレスのナゾ
ハクはトイレットペーパーの芯で遊ぶのが好きです。
が、端っこをきれーいにまーるく齧り取ってネックレスみたいな輪っかを作ってあっちこっち持っていっては自慢げな顔をしてハミハミしてるんですけど、これを両サイドやってネックレスを2本作るともう熱が冷めちゃうみたいですw
おかあたんからすれば「ネックレス作るの好きなんだったら芯がなくなるまでいくらでもネックレス作れるじゃん」って思うんで、ほらほらーと両サイド齧り取られたトイレットペーパーの芯を勧めてみるんですが、
『‥‥‥‥』
なんか冷めた目で見られてしまいます(苦笑)
しかももう小物入れの中覗き見するのに夢中だし( ̄▽ ̄;)
トイレットペーパーの両端とそれ以外の部分に何か違いがあるんだろうか‥‥金太郎アメじゃないけど「どこ輪切りにしたってネックレス作れるじゃん!」って思うんですが‥‥‥ハクなりのこだわりなんでしょうか、ネックレス作りのw
さて、すっかり秋ですね
今日なんて最高気温20℃ないんですよ
これまでは熱さからハクを守るのに日々試行錯誤でしたが、これからは寒さからハクを守るために試行錯誤の日々です。
ハク宅の保温のための基本アイテムは保温電球とサーモスタット、ケージを置いているステンレスラックを囲う5枚(6枚)のビニールシートです。
ビニールシートっていうのはあれです、ホムセンでメーター売りしてるテーブルクロス用のものです。それを天井、左右、前後の大きさにカットして、結束針金でラックに縛り付けてます。
その正面のシートがだいぶくたびれていたので、今日新調しました
今までは1mm厚さのシートだったんですが今回は倍の2mm厚さにしました。
これでより保温効果はあるはず
本格的な寒さがくる前にもっと改良&補強しなくちゃいけないところはあるんですが、いいアイディアが浮かばないので今の所保留‥‥(-3-)
ハクのビニール温室についてはまた後日詳しくご紹介しますー。
皆さんの愛鳥さんは、冬どんなマイ温室で過ごすんでしょうかー?(^ω^)
『みんなもそろそろあったかじゅんびかなー?』
| 固定リンク
「ハクのお気に入り」カテゴリの記事
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
- ネックレスのナゾ(2014.10.05)
- ネックレス(2014.01.24)
- 梅雨のカミカミ&モグモグ(2013.07.07)
- お部屋でブランコ(2012.07.02)
「ハクの生活グッズ」カテゴリの記事
- おニューハウス(2017.06.17)
- クリスマスの思ひ出あれこれ2015(2015.12.27)
- おいちーおミカンとサンタさん(2015.12.24)
- 憧れの‥‥‥(2015.03.15)
- 冬、ラストスパート(2015.02.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハクちゃん、ネックレス作りにこだわりがあるんですね!
うちは男所帯(1羽は不明)なもんで、パッチン、パッチンと切符切りくらいしかしません。
台風の影響でしょうか!?
今日は朝から雨がしとしと降り、さすがにガッツリ長袖です。
部屋は22℃…サーモが感知してちょっと暖房が入っていますが、
ケージもそろそろ囲わないといけませんねぇ。
うちも毎年ビニールシートで覆っています。
投稿: akko | 2014/10/05 16:57
akkoさん☆
ガッツリ台風の影響ですね〜。
昨日の夜から止む気配なくジャバジャバと降り続いてます
akkoさんところもビニール温室なんですね。
アクリルケースがおそらく保温は最強なんでしょうが、
お値段も最強だし、保温効果が高いって事は空気の流通もあまりよくないのかな〜と思うと、それがちょっと心配で手を出せません(^-^;)
なんとかビニール温室で保温効果を高める方法、見つけたらご紹介しますね〜☆
男の子がパッチンパッチンした切符、見てみたいです〜(*^m^)
投稿: kaory | 2014/10/06 10:36
わっかにするなんてすごいですね
ハクちゃんきっと新しいところガジガジが好きなんじゃあないでしょうかね?(笑)
冬のモフモフなハクちゃんもかわいいですね
投稿: fukin | 2014/10/07 07:31
fukinさん☆
わっか、タテにしてハミハミしてるとひょいっと頭が入りそうになる時があるんですが、
そうすると「あぶないあぶないっ」って感じでスッと頭引いてわっかに頭が入らないようにするんですよ。
すごいなーと思って見てます。
ていうことで、本当にネックレスにする気はないみたいです(笑)
新しいもの好き、確かにそういうところあります!
でも端っこだけ堪能してあと無視って、贅沢な遊びだな〜(笑)
モフってると大福みたいで美味しそうーって思ったり♪
これからの季節、もっとモフモフになってあったかい匂いが増して、たまりません(*´ェ`*)
投稿: kaory | 2014/10/07 17:01