« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014/09/28

‥‥‥あれ?

ハクを見ていてちょっと気がついた事があったんですが‥‥‥‥

‥‥‥ハク、もしかしてお洋服ふなっしーとお揃い‥‥?www

Haku82
Photo『ん?なんなっしー?』

‥‥‥‥いや、それだけなんですけどねヾ(´ε`*)ゝ

あともう一つ、最近気付いた事があります。

国産粟穂が‥‥‥無い!

今まで粟穂って、実はあんまり買った記憶がなくって、というのも、なんせお1羽っこ様なので、一回買うと食べきるまでに時間がかかるわけです
粟穂を真空パックした記憶は何回かあるんですけど買った記憶があまりないというのはそういう事で‥‥。
あと、「ハクちゃんにどうぞ♪」と頂き粟穂した事も多いので、ほんと、今まで粟穂に困る生活をしたことがなかったんですが、最近いよいよ無くなってしまいまして。
じゃ買おうかー♪って探した所、国産無農薬の粟穂が見つからない事見つからない事
‥‥‥あれ、やっぱ時期ですか?
これから新米ならぬ新粟穂の収穫の時期で、だから去年収穫のがもう無いと?

仕方ないので黒瀬さんの国産粟穂とヒエ穂を注文しました。
え、じゃあいいじゃん、って‥‥そうなんですけど、いまいち気乗りがしないのが、ちょっと前まで黒瀬さんの国産ひえ穂をあげてたんですが、どういうわけかハクの食いつきがイマイチなんですよね‥‥。
なんか「食べてあげてる」オーラがひしひしと‥‥‥(苦笑)

Haku83
Photo『ハク、あじのわかるインコだから〜』

ハク、それメーカーさんにちょっと失礼な‥‥‥( ̄▽ ̄;)

探してみると国産の無農薬粟穂って少ないですねー。
CAP!さんと黒瀬さんしか見つけられませんでした。キクスイさんは粟穂の取り扱いやめてしまったみたいですね。
とりきち横丁さんでも無農薬粟穂扱ってるんですが、粟穂の他に今のところ買うものがなくて‥‥海外便利用して粟穂だけっていうのも味気ない気がしたので今回はパスしました。

CAP!さんで、無農薬の国産粟穂が発売されるのを虎視眈々と狙って待ちたいと思います |゚з゚)

Hakkuicon


人気ブログランキングへ


| | コメント (2)

2014/09/23

発見☆

先日ペットショップに熱帯魚のカルキ抜きを買いに行った所、レジの脇にこんなものを発見しました。

Haku79
鳥さん用ペレットの試供品!!!(゚ロ゚屮)屮え?!
レジ脇にフードの試供品置いてあるのってまず猫さんのか犬さんのじゃないですか。っていうかこの二つしかkaoryは見た事無かったんですが鳥さん用です!!

一瞬目を疑って、顔近づけてガン見しちゃいましたよ(苦笑)
3種類あって、ヒナさん用、成鳥用、シニア用、だったかな?
お一人様2個までだったんで成鳥用を2個「いただきまーす」ともらってきました。

調べてみると、イースターという日本のメーカーが出してる小動物用のペレットのラインの一つのようですね。詳しくはコチラ

粒はね、ちっちゃいです。
シードと同じくらいかそれよりちょっとだけ小さいかな。
‥‥‥ってここまで紹介しといて肝心な試食会がまだなんですが(^-^;)

Haku81
Photo『‥‥‥ペレペレねー‥‥‥

テンション上がらないのは分かるよー、ペレペレさんいっつも最後まで残して、いよいよお腹すいて仕方なく食べるというポジションだもんねー(苦笑)

ハクは今ハリソンのアダルトライフタイムを食べてるんですが(1日のご飯量6g中1〜2g)、ハリソンさん売ってるお店がそう多くなくて買うのに今ひとつ不便というのと、最近飽きてきたのかあまり積極的に食べようとしなくて‥‥(^-^;)
今回試供品でもらってきたペレットさんは割と扱っているお店も多いようなので、もし食べてくれるようならメニューに追加したいなぁと。

Haku80
Photo『‥‥‥‥とりあえずあじみしてあげてもいいよー』

頼みますっ(苦笑)
そのうち食レポしまーす

そして、Hakku.labo.開店しました。
なんと一年ぶりの開店!寝かせちゃったなぁ(苦笑)
新顔インコ、古株インコ共々、みなさんにお会いできるのを楽しみにまっておりまーす♪

Hakkuicon


人気ブログランキングへ

| | コメント (2)

2014/09/14

フクロウさん達のハロウィン便

残暑っていう残暑感もなく、夏も終わりだな〜って思い始めた頃から、街にオレンジと黒のコントラストが増え始めてきました。
そう、街はもうすっかりカモーン、ハロウィーン☆ですね〜。
カボチャとコウモリとオバケとお墓あたりのモチーフが、続々と目に飛び込んでくるようになってきた今日この頃ですが、kaoryとハクの家にも一足早いハロウィーンがやってきてくれました☆

Haku73
ハロウィン、ドーン!(・∀・)9☆な贈り物を届けてくださったのは、いつもいつもお世話になっておりますお掃除おばさまっ。
いつもありがとうございますっ、えーん。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

今回頂いたハロウィーン便、実はたっくさんのフクロウさんが力を合わせて福島まで運んできてくれたんですよ〜。

プランターカバーのフクロウさん1号は、以前おばさまのブログの画像に映っていたのを見て一目惚れして、羨ましいオーラを漂わせたコメントをした記憶のあるフクロウさんなんですが、なんとそのフクロウさんがウチに来てくれました〜!
覚えててくださったんだ〜と感動((;▽;))

うなぎボーンと豆菓子はkaoryの晩酌用にって‥‥もうすっかりその辺熟知されてますw
しかし何故ボーン?って思ったら、ボーン→骨→ガイコツ→ハロウィーンって、さすがのヒネリ技ですな!
バットマンっぽいコウモリさんクリップも萌えです(*´ェ`*)

そして、キュートかつスタイリッシュなソックスのフクロウさん2号
このフクロウさん、履き口の三角デザインが耳っぽくみえるんで、ミミズクさんかなーと思ったり。
羽が耳みたいにぴょこりと立ったミミズクさんいますよね?


Haku74
履くと眠そうに見える目がますます眠そうに見えてキュートですー(*´ェ`*)萌え♥︎
いつも思うんですが、どうやったらこんなかわゆい鳥ックスと出会えるんでしょーか?
おばさまの鳥ックス捕獲アンテナの感度分けて欲しい‥‥。

そしてフクロウさん3号!
Haku75
黒フクロウさんいらっしゃいませーっ☆
実はこのフクロウさんが来てくれたのには経緯がありまして‥‥先日おばさまのブログでこのフクロウさんを見かけてあまりのカッコ良さにハート打ち抜かれ、また熱いコメント残した所「よっしゃもう一匹捕獲しましょう」と嬉しすぎるお言葉頂きましてーー(涙)
そして我が家にやってきてくれた黒フクロウさん‥‥神々しささえ感じまする。うっとり‥‥(*´Д`*)

あ、いや、ねだったわけぢゃないですよっ?(いや、同じ事のような気も‥‥‥)

そして更にフクロウさん4号!‥‥4、5、6号かな?
Haku76
おばさまお手製のフクロウさんオーナメンツっ♪
これも先日おばさまのブログに登場した際にハートにガツンとキューピッドの矢打ち込まれまして、それもコメントで熱く語ったところ(最早ねだってますね!はい!認めます!ww)作ってくださいました〜〜((;▽;))
どーやったらこんな可愛いフクロウさん作れるのかとガン見したんですが‥‥わからなーいっ。どうやったらこんな可愛いフクロウさん作れるんだろ〜先生〜〜。
以前差し上げた布も使ってくださってて‥‥嬉しかったです(pωq*)

そして巷で大人気のコップのフチ子‥‥じゃなくイン子‥‥でもなく‥‥フチインコ!のボタンさんもフクロウさんと一緒に配達しにきてくれました♪

Haku77
Photo『‥‥ハクにちょっとにてる?♪』
そうそうそうなの♪
この子お顔がこころなしかハクに似てるんですよ〜(なぜかクチバシが真っ赤ですがw)

フクロウさんソックス履いて、フクロウさん達飾ればもうすっかりハロウィン気分♪
一足早くハロウィン気分を盛り上げてくださってありがとうございました、おばさま〜ヽ(´▽`)/♪
ていうか諸々ねだってしまってすみませんっ!(苦笑)
ハロウィン好きなおばさまへどんなハロウィン返しができるか、高いハードル超えるために思案中(笑)

Haku78
Photo『おばししゃまはっぴーはろうぃーんありがとうございましたっ☆』


人気ブログランキングへ


| | コメント (4)

2014/09/03

たべものいろいろ

風が日に日に秋っぽくなってきましたね~
寒くなったらハクの大好物のおリンゴやおミカンをあげる事ができるなぁと、この間ふと思いました( ^ω^ )

Haku71
Photo『えっ!!おりんご?!おみかん?!どこ?!

いやいや、まだもうちょっと先ね~~(苦笑)
おリンゴもおミカンも、11月ごろから旬に入るのかなぁと思うのですが、甘くて美味しいのって1月ごろからのような気がします。
個人的に果物ってあまり積極的に食べないんで、その辺の知識ってあんまり無いんですが、
福島はおリンゴの産地なので、農協行ってたくさん出回ってるのを見てその辺判断してます(^-^;)
そう、おミカンもおリンゴもハクのためにしか買わない、親バカおかあちゃんです(笑)
ハクに買ってあげて、残りをおかあたんが整理する。
そういうおかあたん、きっと多いんじゃないかなーって思いますがどうでしょう?
ちなみにチンゲン菜とか小松菜もそうですねー。
ハクにあげるために買うけど、そういう目的が無かったらまず買う事はない野菜ですー(^-^;)

そうそうお野菜、基本的には大好きでよく食べてくれるんですが、夏場はダメですねー
食べないって事はないんですけど、二口、三口食べて「・・・・・もういいや」って顔で飛び去っていく後ろ姿を見送るちょっぴり哀しい気持ち(苦笑)
やっぱり青菜が甘くて美味しいのは寒い時期なんだなーって、ハクに教えてもらってます。

話は変わりますが、先日コンビニ行ったら超かわゆすなコが居たので速攻連れ帰ってきました!しかもラスト1羽!

Haku70
かわいい~~~チキンちゃん~~~(*´д`*)ハァハァ
チキンちゃんだけにターゲットを絞ったシンプルなこのデザインがまた気に入りました♪
チキンラーメンの対象商品2コ買うともれなくもらえるっていう太っ腹なキャンペーンっ!
探せばラーメン売り場にまた居るかも・・・?
是非、ラーメン売り場チェックしてみてくださいーー☆


人気ブログランキングへ

| | コメント (2)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »