春とデカパン
昨日は半袖でもいいんじゃ?!ってぐらい暑かったのに、今日はうってかわって降水確率100パーセントの雨降り
で、気温も昨日の半分しか無いとか
こう極端な気温の変化はやめてほしいーー
体がついていけない感がハンパないです。つД`)
先週は気温もだいぶあったかく、もう春?ってな陽気でしたけど、今週はまた気温下がるみたいですねー
東京あたりはそろそろ桜?なんて春らしい話題もでてましたが、この辺は桜どころか春の足音もまだ微弱ですなー(苦笑)
しかし、一人で春気分の方がここに‥‥‥。
『せっせ、せっせ
』
巣材集めに余念の無い昨今のハクさん。
そーなんですよ、デカパン期がやってきちゃったんですよ
プチ的なムラムラっ気は繰り返してきて、その都度いつのまにかスルーしてきたんですがデカパン履く程ではなくて、
でも今回はしっかり履いちゃってるので要注意の監視体制に入ってます
今回特にいや〜な気がしてるのが、ハクは今までこの時期に一年おきにお卵産んでるんですよね。
去年は何事もなくこの時期を過ぎたので、今年はちょっと怖いんですよ
で、まぁこの時期によく見られるケージの下での座り込みデモなんですけど、それを阻止するのと、ケージ内でのムラムラっ気を紛らわすために、こんな物をケージに放り込んでありますハク宅。
『なんかコレじゃまだしーきになるんだけどー
』
これは、ガチャガチャのケースの中に、転がった時にガラガラと騒々しい音が出るようなものが入ってます。
ハクはこれが目障りらしく、どつきまわしてケージの底中転がして回ってるんですが、結構いい具合にムラムラっ気から気が逸れてるっぽいです
いままで1個だけだったんですが、今回は要注意って事でもう1つ増やしてみました
なんとか、デカパンから脱却して欲しいものですー(´Д⊂グスン
そういや、うちにある歳時記カレンダーによると、今月22日は暦の上では「雀が巣を作り始める頃」らしいです。
この時期はやはりそういう時期であるのかと、納得してしまいました。
本能というより、何か神秘的なものさえ感じますなぁ。( ´ω`)しみじみ
| 固定リンク
コメント
ちょっとちょっと、おばちゃんの履き古しの伸びたパンツと交換しようか?
(←そこ)
この時期は本能が恋心をくすぐっちゃうのよね~、羽生くんステキだったし
ガラガラ作戦で効果出たらいーじゃーーん!
つか怖がってないところが女子ですけど~(笑)
カレンダーの雀始巣って風情があっていいわね~
インコカレンダーだったら猿股大とかになるんかしらー・・・
チョーセンスないっ
投稿: お掃除おばさん | 2014/03/30 13:54
おばさま☆
猿股大www
(ハイタッチ♪

♪)
さすがおばさま~ナイスネーミング~
猿股ってワードが出てきた時点で「ああおばさまだな~」って納得してしまったよw
ホラ、昭和の香りするよね~
確かに、ドツキはしてるけど全く怖がってないw
から気が逸れてるのかなと思うから良しとします~♪
うん、さすが肝っ玉インコ女子☆
怖がってるどころか楽しんじゃってたり???
まぁそれはそれでムラムラ
あらっ、おばさま羽生クンにお熱~?

さぁさぁ羽生クンのうちわ作って、是非応援に行って~
投稿: kaory | 2014/03/31 15:41
あらまぁ、ハクたんはデカパン着用ですかぁ。。。(ノ∀`) アチャー
早くビキニが着れるようになるといいですねぇ。
我が家にはデカパン履くコはいませんが、
「スリスリさせろー!」「オェー!」が年がら年中でございます^^;
外ではスズメさんたちが賑やかですね!
去年は家の車庫に置いてある竹の中に巣を作って
子育てをしていましたよ!
そりゃもう、早朝からチュンチュン賑やかでした♪
投稿: akko | 2014/04/01 19:28
akkoさん☆
お家にスズメさんが巣を作ってくれたなんて羨ましい〜(*^-^)
akkoさんのお家がさぞ居心地良くて気に入ったんでしょうね♪
去年だったかな、ベランダに撒いてるハクのこぼれご飯を食べに、スズメの親子が毎日来てました〜
そのヒナっぴが、まだほわほわの赤ちゃん羽毛で、
身体と羽をぷるぷる震わせながら、おかあさんスズメの側でぴよぴよ鳴いてる姿はとっっても可愛かったです〜っ(*≧m≦*)
うちのベランダにも巣作ってくれないかなぁ‥‥なんて思ってるんですが♪
そうなんですよ〜ハクさんデカパン履いてしまったんです〜っ
ってくらいのデカパンだったんですが、

本当にマズい
ここ数日少しずつサイズダウンしてるんです!
おかあたんのお願いきいてくれたのかしら‥‥‥?ヾ(´ε`*)ゝ
って、このままおちりがひっこんでくれる事を期待しつつ、
まだしばらく監視続けま〜す
投稿: kaory | 2014/04/02 20:40