« 油断大敵〜(汗) | トップページ | 秋晴れのひなたぼっこ »

2013/09/21

ゴハン保管問題解決の巻☆

先日のハクのご飯やおやつの保管方法ですが、一応解決いたしました〜☆

Haku1308
こんなものを購入してみましたとですよ
ピンと来ました?(^m^*)そう、ライスストッカーです

渡辺金属工業さんという会社が作ってるこちらの商品なんですけどね、5キロと10キロがありまして、今回購入したのは5キロの商品。

この商品の何に惹かれたかといいますと、まず素材。トタン素材なんですけど、このトタン、温度や湿度の影響を受けにくい素材らしいんですね。
そしてもう一つ心惹かれたのが蓋の裏にある穴の開いた内蓋。

Haku1309
蓋と内蓋は真ん中のネジで留めてあるんですけど、このネジを外すと、蓋と内蓋の間に、乾燥剤や虫除けグッズ、唐辛子なんて入れる事ができるんですよ!

Haku1310
唐辛子さんはこんな風にお茶パックに入れて仕込むといいですね♪

おっほっほ〜こりゃ(・∀・)イイ!となって早速注文したというわけです。
あと、kaoryのようなお米以外の用途で使う時は必要ないんですが、ステンレス製の計量カップもついております゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

冷蔵庫の野菜室での保管も考えたんですけど、なんせ狭くて‥‥今度冷蔵庫買い替える時は野菜室広いのは必須条件です!☆

そんなわけで問題サッパリ解決したところでハクもお風呂してサッパリ☆

Haku1311
Photo『サッパリ〜〜

連休初日は秋晴れ過ぎる程秋晴れ過ぎてあっついくらいでしたね!しかし朝晩は冷えるので日中との温度差がある日は(本日の最低気温16℃/最高気温30℃)、夜ケージにかける布を一枚増やそうかな〜と思ってます。

皆さんも、愛鳥さんと楽しい連休をお過ごし下さい〜ヽ(´▽`)/♪


人気ブログランキングへ

|

« 油断大敵〜(汗) | トップページ | 秋晴れのひなたぼっこ »

ハクのごはん」カテゴリの記事

ハクの生活グッズ」カテゴリの記事

コメント

ほほう~、ライスストッカーなるものがあるのですね!
そうですよねぇ。
通常、みなさん宅の野菜室はいっぱいですよねぇ。
私んちは、1人なもんで、冷蔵庫はガラッガラなのですよ。
だから、野菜室は鳥ちゃんのごはんやおやつ入れになっている訳です。
これで、虫の心配もないでしょうねー♪
ハクたん、良かったね~(*^。^*)

投稿: akko | 2013/09/21 19:57

akkoさん☆

私自身野菜大好き人間なのに何故あの狭い野菜室の冷蔵庫を選んだのか、
疑問です〜〜(苦笑)
今日実家に行ったら、いつの間にか新しくなっていた冷蔵庫の野菜室が広くて、羨ましく眺めてきました(^o^;)
多分これでも完璧ではないと思うんですが、
今までよりはグンと環境は良くなったと思うんで一安心です〜o(*^▽^*)o
ハクにも美味しいご飯食べてもらえます

投稿: kaory | 2013/09/22 20:10

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴハン保管問題解決の巻☆:

« 油断大敵〜(汗) | トップページ | 秋晴れのひなたぼっこ »