« たまごのおやつ | トップページ | おみやげ祭りでぃっ♪ »

2013/08/08

いざとり村♪

やっと梅雨開けました!!イエーィ途端に猛暑やってきましたけど・・・
なんでこう振り幅大きいんですかねー?もっと穏やかにお願いしたいものですが・・・まぁ洗濯物あっという間に乾くからいいか・・・ww

そんな梅雨明けと同時に、埼玉県柳瀬川にありますNPO法人TSUBASAのとり村さんへボランティアに行ってまいりました!
以前から行ってみたいなぁとずっと思ってるうちにおばさまが何回か行かれて、その時のレポをおばさまのブログで読んでるうちに「やっぱり行きたい!行きたいと思った時がタイミング!イェイ!」という事でとり村さんに予約を入れ、行ってきました。

とり村さんのボランティアは午前の部と午後の部があり、丸一日でもオッケーみたいなんですが、今回は午後だけの作業をさせてもらいました。
鳥さんのアパートは大型鳥さんのお部屋と小型鳥さんのお部屋の二つに分れてまして、今回kaoryが任せられたのが小型鳥さんの、ケージ底のお掃除と午後のご飯をあげるお仕事でした。
(おばさまに「写真撮るようにカメラ持参したら〜」とアドバイスもらって、ポケットにスマホ入れてたのに結局タイミング逃して一枚も撮れず・・・orz)

いや〜最初はね、なんとなく緊張しますね!
ちゃんとお仕事しなきゃという緊張感と、初めての鳥さんと上手にコミュニケーション取りたいなぁという焦り?(苦笑)からか、最初はぎこちなく鳥さんに話かけつつ緊張しながら作業〜〜な感じだったんですが、そのうち少しずつ慣れてきたな〜とホッとしかけた頃にもう作業終了・・・(^▽^;)エッ・・・
基本的に午後は13:00から16:00までなんですが、あっという間でした!もっと作業してたかった〜〜〜とっても楽しかったです!ヽ(´▽`)/

ハク以外の鳥さんと触れ合う事が無かったkaoryにとっては、とっても刺激的で良い経験になりました!ご飯の上げ方やケージの掃除の仕方など、参考にしたい事色々見聞きさせてもらいましたし、あんなにたくさんの大型鳥さんを目の前にした事などなかったのである意味衝撃でした!圧倒されました!コンゴウさんや、モモイロさん、ヨウムさんやタイハクさんやキバタンさんetc...
空(くう)ちゃんというヨウムさんを手に乗せて頂いたんですが、あまりの重さにびっくり!!!!(゚ロ゚屮)屮
わ〜〜ハクの何倍あるんだろう〜〜っって重さでした!でもあんよがとっても暖かくて、最後にほっこりとした気分になりました。ありがとう空ちゃん(*゚▽゚)ノ

ここに居る鳥さんはみんな、何らかの理由で元の飼い主さんから手放された鳥さん達。担当の方が「元の飼い主さんの記憶は残っている」っておっしゃったのを聞いて、皆、昔自分が居た場所や元の飼い主さんの記憶を留めながら、今ここでどんな思いで暮らしてるんだろうなぁ・・・と一瞬複雑な思いになりました。でもみんな、生き生きとしたお顔してるんですよ。だからきっと今を満足して暮らしているんだろうなぁと思えて、ホッとしました( ^ω^ )

帰りに「おみやげにどうぞ」と言われ、コンゴウインコさんの羽を頂けました♪

Haku1255

Haku1256
表がメタリックブルーで、裏が金色に近い黄色です。綺麗

Haku1257
Photo『わぁ〜〜・・・』

ハクもびっくりしてました♪(*^m^)
でも見た事ないモノでも、同類さんの羽だって分かるんでしょうかね?びっくりはしてても、逃げたりはしなかったですよ。

とり村ボランティアの後は迎えに来て下さったChinoさんと、おばさまがバイトされてるタイ料理屋さんへゴーゴー。ぷちんさん、ミーメさんが合流されて、楽しいタイ料理の夜会を繰り広げてきました〜ヽ(´▽`)/
初めてお会いするおばさまは、おばさまのブログで使ってるおばさまのアイコンにそっくり、超そっくりさんでした!(笑)おばさまをイメージするならあのアイコンです、ま、さ、に、アレですwww
でもリアルおばさまはイメージ通りの気さくでステキな方でした〜お集りのみなさん気さくで楽しい方で〜♪美味しいタイ料理食べーのビール飲みーの、みなさんの楽しいお話に混ぜて頂きーので、楽しいひと時を過ごさせて頂きました!
え?写真・・・はね、夢中になって食って飲んでしゃべってたもんで、ええ一枚も・・・。しかし当日の模様をchinoさんが早速ブログにupして下さいました〜♪chinoさん、コースター紹介してくださってありがとうです♪(o^-^o)

そして、持って行ったお土産よりもたくさん頂戴してしまった、嬉しい頂き物の数々についてはまた後日(ネタ引っ張りますよ〜〜ww)


人気ブログランキングへ

|

« たまごのおやつ | トップページ | おみやげ祭りでぃっ♪ »

今日のハク」カテゴリの記事

コメント

暑い中、お疲れ様でした!お会いできて嬉しかったです
ハクちゃん、お利口でお留守番できたんだね~
あ!モザイクかけて生春巻きかぶりつき画像
掲載させてもらってます←事後承諾にて(笑)

福島のお話また色々聞かせて下さいね。
たくさんのお土産ありがとうございました

投稿: chino | 2013/08/08 21:53

昨日はありがとうございましたー!!
お会い出来て嬉しかったです(๑≧౪≦)

素敵なお土産もいただきまして~また是非お会いできるのを楽しみにしてますね!

で、で、で、ハクちゃんチョー可愛いですね~!!
私は飼ったことないのですが、シロボタン(ブルーボタンも)が大好きなんですー!!

これからもどうぞよろしくデース(*゚▽゚*)

投稿: ミーメ | 2013/08/08 23:36

ボランティア行かれてたんですね!いいなぁいいなぁ
私も一度は行ってみたいです!
Kaoryさんの行動力すごいですo(*^▽^*)o

特に仕事変わってからはちーちゃん以外と触れ合う事があんまりなくなったので・・
ああーーフカフカしたいよ~
そして大型さんを抱っこしてみたいよ~~

わっコンゴウさんのお羽大きい
ハクちゃん、「こんな大きいお羽の持ち主は一体どんな大きさなんだろう~」
とか思ってたかな( ´艸`)

投稿: おさげ | 2013/08/09 10:03

こんにちはー初めてカキコします、ドキドキ。
先日はお会い出来て楽しかったです。
とり村はいろんな鳥さんがいて楽しいですよね。
ボランティアお疲れ様でした。

月に1回くらいは上京されているとのこと、
9月は鳥さんに会えるイベントが2つありますので
よかったらいらしてください。
9月15日東京ピイチク会 秋の小鳥まつり@東陽町
この日はいちごを連れて行きます。
9月21日動物愛護ふれあいフェスティバル@上野公園
興味おありでしたら詳細お知らせします。

投稿: ぷちん | 2013/08/09 10:36

どうもどうも~、お疲れ様ですー&楽しかったです~♪
会えると楽しさ500万倍ですね!!
とり村作業後でお疲れだったと思いますが、本気飲み食いできてよかった(笑)
とり村ボランティアは作業のお手伝いしつつ、たくさんの鳥さんの生活風景見ていろいろ感じたりアイデア頂いたりなにかと勉強にもなりますからね~。百聞は一見にしかず!ですーー。
あ、婦女子会も百聞は一見にしかずですけども~オホホホホーー( ̄▽ ̄)
股寄ってってくださいよ~、ってゆーかもう逃げられませんからーー。

投稿: お掃除おばさん | 2013/08/09 11:29

Chinoさん☆

こちらこそお会いできて嬉しかったです!o(*^▽^*)o
そうなんです、イイ子でお留守番しててくれたので、
次の日はちょっと多めにおやつもらったハクです(笑)

生春巻き齧り付きスクープ映像ありがとうございます~www
見てたらあの生春巻きが恋しくなりました・・・くすん

こちらこそ可愛いお土産ありがとうございました♪
また色々お話させてください(*゚▽゚)ノ

投稿: kaory | 2013/08/09 15:05

ミーメさん☆

わー♪遊びにきてくれてありがとう!
ミーメさんのあの飲みっぷり感動しました
一緒に今度じっくり飲んでみたいと思いました(笑)(*^m^)
良かったら飲み友の末席に加えてくださ~い

福島土産ってこれといっておススメなのあまりなかったりするんですが、
その桃汁とままどおるはおススメなんです~
コースターは、洗っても大丈夫なインクでスタンプ押してるので、
ガンガン使ってくださーい☆

ハクの事褒めて下さってありがとう!
ブルーボタンさん、私も好きですよぉ。

また今度是非ご一緒させてくださ~いヽ(´▽`)/♪

投稿: kaory | 2013/08/09 15:18

おさげさん☆

ボランティア、超楽しかったですよ!
今度東京方面に来られる時で機会があれば、一緒に行きませんか?
気が向いたらお声かけてくださ~い
(平日のほうが予約取りやすそうです☆)
あと、おばさま情報ですが、
鳥さんとのふれあいタイムは、午前中の方があるようですよ~。

そうそう、コンゴウさんの羽見ながら、
「この羽の持ち主だった鳥さんって・・・」って大きさ想像してたかもしれませんね、ハク(*^m^)
実際大型さんとハクを対面させてみたいという願望が一気に沸きましたよ~。
どうなるんだろう?逃げ回っちゃうんだろうか??(笑)

投稿: kaory | 2013/08/09 15:27

ぷちんさん☆

ようこそぷちんさん!
遊びにきて下さってありがとうございます!(o^-^o)

ぷちんさんがしてらっしゃったペンダントとブレスレット、
素敵な作品だな~と思って時々チラチラ熱視線を送ってました
見事ですよね!
どなたかクリエイターの方の作品なんでしょうか?

わー!鳥さんイベント教えて下さってありがとうございます!
ちょうどその日程は予定があって行けないのですが(残念)、
機会を見つけて鳥さん関係のイベント、行ってみたいと思ってます♪
ぷちんさんにまたお会いできる日を楽しみにしてます~(*゚▽゚)ノ

投稿: kaory | 2013/08/09 15:34

おばさま☆

こちらこそーこちらこそー超楽しかった上にお世話になりました!
おみやで頂いた、辛子風味の草加煎餅の美味さに泣いてます、おろろーん(感涙)
お会いした事がなくてもお付き合い長いせいか、初めて会った気がしませんでしたよん。
おばさまのドントマーインド♪的気さくさが私をリラックスさせてくれたってのも半分あると思いますけど(^▽^)

そうなんですよ!とり村さんの鳥さん達の生活風景から、得るものたくさんありましてね!
一日数回に分けてあげるご飯のあげ方なんかもそうですけど。
これはまた行かねば!と決意しました☆

婦女子会ねーこれも本当に百聞は一見にしかずでしたよ
レポみてる数倍楽しい!そしてほぼ単なる飲み会だという事も!www
のどかな飲み会いいじゃないですか〜〜またお邪魔させてもらいますよ〜〜。
え〜〜逃げるどころか押し掛けすぎて拒否らないでね〜〜ww

投稿: kaory | 2013/08/09 21:23

私も一度は行ってみたーい「とり村~」
いろんな鳥さんに会ってみたいです!
それに、婦女子会とっても楽しそうですね♪
うらやまし~、うらやまし~!
この辺には、トリ友さんもいないし(鳥さん飼ってる人あんまりいない)
鳥さんのいるペットショップもない。
鳥さんのイベントはもちろんない。
たくさんの鳥さんを見ることはないのです。。。
自らが、遠くても出かけなければ・・・kaoryすごい

投稿: akko | 2013/08/09 22:34

akkoさん☆

私もakkoさんと同じく、色んな鳥さんと触れ合う機会が全くないので、
とり村さん体験はヒッジョーに楽しく有意義な時間でした(*^m^)

しかし交通費のための先立つものが無いとなかなか頻繁にってわけにもゆかず、
もどかしいところですね〜〜

もし!もし!上京される機会がありましたら是非お声かけください♪
とり村経由おばさまバイト先のタイ料理屋で婦女子会しましょう!

投稿: kaory | 2013/08/10 01:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いざとり村♪:

« たまごのおやつ | トップページ | おみやげ祭りでぃっ♪ »