« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月

2013/07/27

ゴロゴロビカビカ

梅雨が開けません(-_-;)
毎日毎日曇りか雨か曇りか雨かばっかりで、どんより空眺めているのも気分がよろしくないし、なんと言っても洗濯物が乾かない!。哀しくなるくらい乾かないので扇風機に助力頂いてる日々です
やっぱりなんと言っても晴れなんだなぁ〜と思います。陽射し厳しいのはそれはそれで辛いですけど、やっぱり青空見えてたほうが緑も綺麗だし風景も輝いてるし気分もスッキリするなぁって改めて感じているザ・梅雨です

ただ今日はちょっとめずらしく午前中は晴れ間も見えて、ハクたんもお外でひなたぼっこできたりしたんですが、午後になって見る見るうちに雲行きがあやしくなり空がどんよりとしはじめたと思ったらやってきました大雨!しかも雷付き!!

雷鳴はゴロゴロいうわ稲光はビカビカだわ、相当な雷雨の中ハクたんは・・・

Haku1244
我関せずヒエ穂堪能してましたwww

Haku1247
Photo『ん?』

Haku1245
Photo『ハッ!!

わっ、やっぱ怖い?(^▽^;)

Haku1246
Photo『おかあた〜ん、おかわり〜

食い気優先の肝っ玉ハクたんです(苦笑)

みなさんの愛鳥さんはどうですか?雷、やはり怖がりますか?それともハクのように肝っ玉ちゃんでしょうか?( ´艸`)プププ

さて、HAKKUからのお知らせです。そろそろ新しいインコスタンプ達をご紹介できそうです♪。制作中の新しいインコスタンプグッズと一緒に皆様に見て頂けるのを楽しみに、ラストスパートがんばります!


人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/07/22

覗き見のススメ♪

ハクたんの最近お気に入りの遊びは、かくれんぼ♪

Haku1239
Photo『フフ・・・おかあたんきづいてないきづいてない・・・

いや、バッチリ目が合ってると思うんだけど‥‥‥( ̄▽ ̄;)

実はコレ、無印の引き出し式のCDケースなんですが(まだ現行商品として売ってるのかな?)、コレがハクたんの恰好の遊び場になってまして、手前のケースを引き出してやると喜々として入って行きます(丸い穴に指引っ掛けて、引き出すんですよー)。中の狭いコンパクトな空間がお気に入りって事なんですが、狭い場所に入りたがるのは女子インコさんの特性。なのでこの遊びもあまり度が過ぎるとブーンを増長させる事になるとは分かっていつつも、あまりに楽しそうなので、あまり長い時間ではなく、タイムリミット設けて楽しんでもらってます( ^ω^ )

以前は発情に繋がる遊びは鬼のようにシャットアウトしてたんですが、シャットアウトしても時期がくればするものはするのが発情だと分かってからは、ちょっとしたお楽しみ程度に、好きな事はさせてあげるようにしてます。あくまでも様子を見ながらですが〜。

そんなハクたんの現在のお体重、53g〜56gを行ったりきたりというところです。ゴハンの量は一日6g。夕方に青菜や蕎麦の実や、粟穂などの穂モノをちょこっとあげてます。

その穂モノ。今まで鳥友さんから頂いた穂モノがたんまりあったはずなんですが、いつの間にか全てハクのお腹に収まっておりましてw、全く無くなってしまったので注文する事に。
そこで!穂モノといえば粟穂がポピュラーですが、実はヒエ穂もあります。ヒエは粟よりもカロリーが低くダイエット向きという事で、日常的にダイエットを意識した食生活を送っているハクたんには、粟よりもヒエの方が向いてるかなーという事でヒエ穂を注文することに♪

‥‥‥‥がしかし、断然少ないんですよ!粟穂に比べてヒエ穂の商品も売ってるお店も!!。楽天で検索してヒットしたのは一件でした。そのお店がコチラ☆どうせならと2個頼んで、届いたのがコレなんですが‥‥‥‥

Haku1241
でかっっっ!!!!!!Σ( ̄ロ ̄lll)

比較物としてテレビのリモコンを置いてみましたが、比べてみてその大量さが分かると思います。い、一羽ッコが消費するには鬼のような量ま、それでも中身は小分け包装になってるんだろうなと思って封を切ってみると、

Haku1242
まんまかい!!!www

‥‥‥いやもうホントざっくりひとまとめにして袋に入ってて、一回封切ったら後に引けないって感じです(苦笑)。ひとまずジップロックに入れ替えて乾燥剤入れてーって感じで保管です。

Haku1243
Photo『だいじょうぶ!!ハクあっというまにたべるよ!!

う、うん‥‥‥いや、いくら低カロリーといえど食べ過ぎは‥‥‥ちょっと‥‥‥( ̄▽ ̄;)

以前何回か買った事のある商品はこの四分の一くらいが1パックの量で、ちょうど良かったんですけどねぇ。その商品、見つけらんなくって‥‥‥(*´-д-`)廃番になっちゃったんでしょうか‥‥‥?

Haku1240
Photo『‥‥‥おかーたんスキありっ!!!

うぉぉっ!!可愛いけどちょっと怖い!!www

インコさん、狭い所に入るのも好きですが、狭い所から覗くのも好きですよね。覗き見、面白いんでしょうかね?(笑)


人気ブログランキングへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/07/14

祝☆5歳

時間が経つのって早いなぁと思いながら過ごす毎日ですが、同じく、5年経つのも早かったなぁと、そんな感慨に耽る今日、ハクたんの5歳の誕生日です♪

生まれが2008年7月だって事までしか分からなくて、だから日付はおかあたんが勝手に決めたわけですが(笑)、14日というのは、ハクをお迎えしたのが2009年の1月14日だったので、お迎え記念日にちなみました( ^ω^ )

そんな5歳の誕生日を、ハクたん無事元気に迎える事ができました〜

Haku1229
Photo『おいちー

相変わらず布をカミカミしてウットリしたり、

Haku1230
Photo『ねーおかーたーん見て見てーーおっきな飛行機でしょーー

って、飛行機自慢したりしてますが(苦笑)、元気で居てくれる事が何よりです!ヽ(´▽`)/

特に大きな病気もなく怪我も無く無事に誕生日を迎えられる事は、日々過ごしているとついつい当然の事のように感じがちですが、決して当たり前の事なんかじゃないんですよね。だから元気で居られる日々に感謝しつつ、過ごしていかなくちゃと思います。
ハクが元気で過ごせているのは、見守ってくださっている神様、そして先にお空に旅立っていってしまったハクのお友達が虹の橋から見守っていてくれるからだって、そう思います。
日々ハクを守ってくれてる大きな力に、改めて感謝です☆

さてさて、バースディのプレゼント、ごちそう(サービスおやつw)諸々ありますよ〜〜ヽ(´▽`)/

Haku1231
Photo『もらっちゃったー

先日「とりきち横丁」さんで買った木製ブランコ、いよいよ解禁です♪。丸いブランコがあまりにもシンプルすぎたので、ちょこっとおめかしヾ(´ε`*)ゝ

Haku1236
「インコのおもちゃ」クリエイターのおばさまのゴッドハンドだったらもっとハイセンスにパーツゴージャスに盛り盛りできるんだろうけど〜〜その才能が乏しいおかあたんを諦めてくれぃ、ハクたん(苦笑)

でも!!ゴーカな観覧車ブレックファストには蕎麦の実をこれでもかっ!!ってくらい盛ったわ!!!ww
おかげでこんな満足そうなスマイル
Haku1232

そしてドヤ顔www

Haku1233
Photo『とったどーーーーーーーッッ!!

美味しい物食べてる時のインコさんの顔って「どうだ!!」って言わんばかりのドヤ顔してません?可愛い♥( ´艸`)プププ

そうそう、新しいオモチャもう一つ♪前に買って、今日のためにとっておいた秘蔵ッ子

Haku1234
ウフー♥ハートのパーツがキュートっすヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

こういうおもちゃって、親の心子知らずで案外スルーされる事が多いと思うんですが、お散歩中に見せたら意外な食いつき!w

Haku1235
Photo『キャーーーッ

幸先ヨイです、ムフ(*^m^)

色々気に入ってもらえたみたいなんですが、まぁ一番喜んでもらえるのはというと・・・・

Haku1237
Photo『おかーたん、ありがと!!

まぁ・・・1円もかからないティッシュの空き箱だっていう話で・・・ええ分かってますよ、ええ十分にwww( ̄▽ ̄;)
今日は大目に見るよ!(笑)

今日はいっぱい遊んだね。楽しかったかい?
来年の6歳のお誕生日まで、一年また元気で過ごしてね!大好きなハクたん

Haku1238
Photo『ハーーーーイ!


人気ブログランキングへ

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2013/07/07

梅雨のカミカミ&モグモグ

最近のハクたんは、カメラを向けるとソワソワしだして近くにある布を手当たり次第にカミカミするので、最近のハクたんの写真はカミカミショットばっかりです
ハクたん、おかあたんはハクたんのカミカミショットを撮りたいわけじゃないんだよ・・・・。おかあたんの画像フォルダはいつの間にかハクのカミカミ写真ばっかりだから、もういい・・・( ̄▽ ̄;)

Haku1222
Photo『モグモグモグ・・・おいちー

って思ってるかどうかはわからないですが、ウットリした顔でカミカミしてるもんだから「おいしいのかしら・・・?」ってついつい思ってしまいます(笑)

Haku1223
こんなウットリ顔してカミカミされてたらいつまででもそうさせてて上げたいのだけど、カミカミしてるものがまぁコースターとか座布団カバーくらいだったらいいんですが、カーテンとか洗濯物になると、温かい目で傍観してるわけにもいかないので、さっさと退去してもらってます(苦笑)
ピンチハンガーに下げて干してる買ったばっかりの服にねーパンチ穴あけられるほど脱力するものはないのよーー(つд⊂)エーン

ダメなものはダメとご退去願って、穴開いてもいいやつは大目に見て、側でハクたんのウットリ顔を観察してます(笑)

Haku1224
これだけ幸せそうな顔するからには相当心地いいんだと思うので、そういう楽しみも少しは味わわせてあげたいかなーという母心です(^ω^`)

さて、ハクの大好きなとりきち横丁さんのハーブサラダが残り少なくなってきたので注文しました♪

Haku1225
とりきちさんで扱ってるごはん類の中で一番ハクが好きなのはグラスミックス&オーチャードグラスなんですが、このハーブサラダも数ヶ月前あたりからお気に入りになったみたいです♪
ちょっとお値下げ品になってた吊り下げるおもちゃと木の輪っかのブランコも一緒に購入。でもすぐにはあげないんですね〜〜。なぜなら、今月14日がハクの5歳の誕生日なので、プレゼントとして当日にあげる予定。だからしばらくこっそりしまっておきます(*^m^)

Haku1227
「エコひも」っていう、オモチャ作る時に使えそうな紐があったので注文してみたんですが、細いし弱そうだし、あっっ!!という間に噛み切られておしまいかな・・・( ̄▽ ̄;)

とりきちさんから届く荷物には、必ずと言っていいほど、可愛らしい鳥さんのペーパーナプキンが一枚おまけで入ってて、毎回秘かに楽しみにしてます♪

Haku1226
今回は、こんな愛らしい鳥さん柄でした(*^.^*)。ちょっとエキゾチックな感じもする鳥さんですね〜☆
こういう、センスの良いちょっとした心遣いって嬉しいもんなんですよね〜。同じくショップを経営している者にとって、参考にしたい、素敵な心遣いだな〜と思います♪

しかし蒸しますね!さすが梅雨ですね!!
関東は梅雨あけしたみたいですが、ここらへんはいつなんだろう・・・うーこのジメジメ&ムシムシから早く解放されたいーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
今年の夏の暑さも厳しいのかな〜?皆さんも愛鳥さんも夏バテしないように体力しっかりつけて、これからやってくる夏真っ盛り、乗り切りましょうね〜〜

Haku1228
Photo『あついのにまけないで、みんなでがんばろうね〜!』

そして今日は七夕ですね☆
心の中に飾った笹飾りに「ハクがずっと元気で楽しく過ごしてくれますように」って書いた短冊下げて、お願いしようと思います(*^-^)


人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/07/01

大漁!☆

Haku1218
oh........w

ちょっとケージを移動したりすると、下から突如現れるこの光景。たびたび目にしてて見慣れてるはずの光景なんですが、それでも目にするたび「おぉ!!(゚ロ゚屮)屮」って毎回感動してしまうのはkaoryだけでしょうか?w。大量に抜けた羽がもさもさしてる所を見ると何故か胸がドキドキ(*´ェ`*)してしまいます。ええヘンな人ですwww

ということで、ハクたん、ただいま換羽中です。
春服から夏服にチェンジってところでしょうか?発情→換羽→発情→換羽(左記ループ)を判で押したようにきっちり繰り返していて、年間の行事予定がもうすでに決まってるみたいです。面白いですよね〜。
そうやって年間行事を繰り返していきながら元気に過ごしていってくれるのがいいですね。年間行事をつつがなく繰り返していけるって、元気な証拠ですもんね。嬉しい事です♪

そんなハクたん、最近は魚釣りしたりしながら毎日元気に過ごしてます( ´艸`)♪

Haku1219
Photo『まてまて〜〜〜

Haku1220
Photo『つかまえたっ!!
『つかまった〜〜!

Haku1221_2
Photo『ウフ、たいりょう〜〜

ハクたんの元気も大漁ですー♪ヽ(´▽`)/


人気ブログランキングへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »