« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

2013/04/29

[ Hakku ]からのお知らせ/す、すみませんでした・・・!

ウロトリストア改めHakku店主kaoryです。
昨日、リニューアルのお知らせと共に「2013春☆インコスタンプリクエストの会」開催のお知らせをいたしましたが・・・・・・・

すみませんっ!!!「Hakku」、メンテナンス表示のままでしたっっ!!(滝汗)

ご訪問くださった皆様、大変申し訳ありませんでした!。先程、メンテナンス表示を解除いたしました。

そこで、インコスタンプのリクエスト受付締め切りを5/5とさせて頂いておりましたが、5/6までとさせて頂きます。
既に「Hakku」にご訪問下さった皆様には大変ご迷惑おかけいたしました事を、心よりお詫びいたします。

改めまして、皆様からのリクエストのお申し込みを、「Hakku」にてお待ちしております!☆

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/04/28

はじめまして♪

皆さまにご愛顧頂き続けてきました「ウロトリストア」も、オープンの年から数えて早3年になります。新しいインコスタンプを紹介させて頂く度、全てのコが里親さまの元へ旅立ってゆく後姿を、毎回嬉しい思いで見送ってきました。その気持ちをこれからも大切にしつつ、店主がまた一つ歳を取ってしまった本日(笑)、「ウロトリストア」は店名を変え、装いを新たにスタートいたします♪

Haku1174
Photo『おかーたん、あたらしいおなまえはっぴょうしてもいい?』

オッケーですマネージャー、お願いしますっ

Haku1175
Photo『あたらしいおみせのなまえは・・・・・』

Haku1176
Photo『ハクで~す

いや・・・ちょっと違う・・・確かに似てるけど・・・・( ̄▽ ̄;)
という事で「ハク」に似た、お店の新しい名前は、

Haku1177
bird-stamp store 【Hakku】です♪

お分かりの通り、ハクの名前をもらいました♪
インコスタンプを作るようになったのも、鳥さんを好きになったのも、全てハクのおかげです。ハクと一緒に暮らす事が無ければ、インコスタンプも生まれなかったし、鳥さんの愛らしさに惹かれ、ここまで好きになる事はきっとありませんでした。
私とインコさんを繋いでくれたハクの名前を、お店の新しい名前のモチーフにするのは極自然な事だなぁと思った時に、この名前が浮かんできました。

ウロトリストアから生まれ変わった『Hakku』を、これからもどうぞよろしくお願いします☆

そして、タダでリニューアルするのも寂しいなぁと思ったので(笑)、リニューアル企画として「2013春インコスタンプ☆リクエストの会」を開催させて頂く事にしました。
ウロトリストア改めHakku内のインコスタンプの内、ご希望する1インコを制作させて頂きます(最新の「マル秘インコ2号」から「夜空インコ」までは除きます)。
ただ手彫りのため、デザインは同じでも、一点一点、微妙に異なる仕上がりになりますので、ご了承ください(^_^;)。

そして今回ご注文下さった方には、Hakkuオリジナルのノベルティグッズ(何かはナイショ♪)を差し上げます♪

ご注文受け付けは本日より5月5日までとさせて頂きます。ご注文ご希望の場合は、下記メールアドレスまで、件名「インコスタンプリクエスト希望」と書いて頂き、希望されるインコスタンプの名前を添えてメール下さいませ。追って、ご注文方法をお知らせいたします。

haku-botan.0114@nifty.com/件名「インコスタンプリクエスト希望」

皆様からのリクエスト、心よりお待ちしております(o^-^o)♪

Haku1178
Photo『おかあたんとハクのハックをこれからもどうぞよろしく〜


人気ブログランキングへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/04/18

キッチン鳥オ、いらっしゃ〜い♪

最近ねーもうめっきり暖かくなりまして、台所で水仕事する時に手に当たる水が気持ちいい季節になってきましたね~
ハクたんの水風呂シーンも寒々しくなく、清々しく爽やかに眺めてもいられる、そんなステキな季節♪

Haku1164
Photo『ハ~ク~のお~が~わ~は~さ~ら~さ~ら~ゆ~く~よ~

春ってやっぱりいいですね~~
・・・と、そんなkaory家の台所を楽しく賑やかにしてくれる鳥さん達がね~さいたま方面から飛んできてくれたんですよ~♪

Haku1166
アヒルキッチンタイマー1号、鳥さんスポンジ2号、ゆで卵ラクラク殻むき器3号で編成された「キッチン楽しくし隊」鳥オ♪その仕掛け人は・・・・

Haku1173
『おばさまたいちょうー!もくてきちとうちゃくしましたっ!!』

はいー♪083ハコベファームの農場主でもあるお掃除おばさまから、ツボをグイグイ押してくるステキなお届け物またまた頂いちゃいました、テヘ
イリュージョン的な楽しい仕掛けが毎回楽しませてくださるおばさまからのお届け物。袋開けた途端今回も次々出てまいりました楽しい仕掛けが!
先のキッチン鳥オに引き続き、鳥さん繋がりの美味しそうなおやつも出現〜

Haku1167
コレ、コレコレコレ~鳥さん模様のゴマ月餅~~♪初めて見ました!黒ゴマみっちりでゴマゴマしくて美味しかった・・・。ご当地お菓子もこれまた美味しいッ

Haku1169
あらっ♪マル秘インコ~お仕事ごくろうさま~!
こうやって、巣だって行ったインコスタンプ達がお仕事させてもらっているのを見せて頂くのが、楽しみなんですよね〜。プチ授業参観的な気分?♪そのマル秘インコ、

Haku1168
ヘビとミドリムシのビューテー顔パックとキュートなヤモリさんをガードする仕事を、おばさまから言いつかったようですw。ヘビ毒は韓国コスメで結構有名で、女子力皆無の私でもなんとなく知っていましたが、ミ、ミドリムシは初見だった・・・、ていうか最近人気ですよねミドリムシ。ラーメンになってたりジュースになってたり・・・要するに藻なんで葉緑素なんですよね?。身体にもイイものはお肌にもいいって事なんでしょうね~。ミドリムシ・・・おばさまのさすがのこのチョイス、最高
ヤモリさんは、新しく粘土細工でも始めたおばさまの作品かしら??と思って聞いてみたらあっさり否定されましたがw、リアル感がたまらない、つぶらな瞳がキュートなヤモリちゃん、爬虫類好きの私の事をおばさまよくご存知で・・・
そして真打!ハイこれキタ!!メイドバイおばさまの鳥さんグッズ!☆

Haku1170
今回は、アーティスティックでステキな鳥さんが、木の枝でシエスタしながらおしゃべりしてそうなテキスタイルを使ったマット。周りについた赤いポンポンが可愛いアクセントになってまして~シャレオツですッ。メイドバイおばさまの鳥さんグッズ収集家としては、また一つお宝増えたな・・・って、いっひっひ

そうそう、先に紹介した「キッチン楽しくし隊」鳥オの3号くんですが、なんとなんと彼の仕事は、ゆで卵の殻をむきやすくするために生卵にちょっとした魔法をかける事らしいんですよ。やっぱり・・・イリュージョンwww。「ハクたんのエッグシェル作る時に使って使って~~」と暗にレポート提出を求められたので、次回のエッグシェル制作の際にはキッチン鳥オ3号くんの活躍をレポートしたいと思いまっす☆
ちなみにちなみに・・・

Haku1172
な、なんと!!!!(゚ロ゚屮)屮

Haku1171
止まり木?にとまれる鳥さんスポンジ、おススメです←かなりツボ♪

ミドリムシに、その葉緑素パワーでビューテーにしてもらいつつ、キッチン鳥オに楽しいキッチンワークをサポートしてもらうそんな春を過ごさせていただきますよ~おばさま~、いつもありがとうございまっす!

Haku1165
Photo『おばさま〜おかあたんにカワイイものたくさんありがと〜う


人気ブログランキングへ


| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/04/14

ハク菜園レポートその1

先日始動したハクさん菜園、その後どうなったかレポート提出しまーす
まずは小松菜、日当たりのいい窓際で育ててたんですが、まぁ例のごとく地這い小松菜かってぐらい徒長しまくってしまいまして、蒔きなおそうかな~と思いつつも半ばヤケになり、過保護な室内栽培から一転してベランダに出し、半ば放置気味、時々水やり、みたいなスタンスで生暖かく見守っていたところ・・・

Haku1157
なんとなんとなんと!それなりに立派に育ったじゃありませんか!!(゚ロ゚屮)屮
根本はあいかわらず横ばいして徒長の名残を残してはいるものの、ちゃんとおひさまに向かって育っていったんですね~おりこうさんですね~

Haku1158
大きさ的にベビーリーフぐらいまで育ったので、ハクさんに食べてもらうことに♪
・・・・・が、今まで何度か試みてきた自家栽培の菜っ葉へのハクさんの評価はあまり芳しくなく・・・(一口食べては飛び去るという非情な結果)、今回も種まきの時、

Haku1163
Photo『おかあたんのつくるおやさいってさー・・・』

と、かなり懐疑的な眼差しを向けられてしまったので、ほぼほぼ期待しないまま初めての収穫

Haku1159
ねっ、ねっ、結構立派でしょ?それなりでしょ?
と、意外な出来の良さに気を良くしつつも期待はせずにハクさんを呼んでみたところ、なんと・・・!

Haku1160
Photo『くうべしくうべしくうべし!!

Haku1161
Photo『もぐもぐもぐもぐ

た~~べ~~て~~る~~~っっっ!!!o(*≧▽≦*)o
「背に腹は代えられぬ」ほどお腹空いてたのかもしれませんがww、それでも何でもガツガツバリバリ食べてくれたので嬉しいです!

ちなみにちなみに、小松菜よりもハクに一番人気は、

Haku1162
Photo『おばさまハコベ、おいちーよっ

という事で、先日おばさまに頂いた083ファーム産のハコベのタネも、スクスクとこんなに立派に育ってます〜
自然に生えている植物をついばんでる姿って、見てるとなんだか幸せな気持ちになりますね。鉢植えですけど、でも普段触れ合わせてあげる事ができない自然に、少しでも親しませてあげてる事ができてるな〜って思えて(o^-^o)

さてさて、ウロトリストア、リニューアルにつき新しい店名発表〜♪・・・・・は、もうちょっと先になりそうです(^o^;)。リニューアル記念で、何か企画をしたいな〜って思ってて色々迷ってて、なかなか決まらないんですよね(苦笑)。さて、どんな企画にしようかな?♪


人気ブログランキングへ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/04/08

春のすき間旅

Haku1154
Photo『はるですね~

ここ福島も、ようやく桜が咲きはじめ、いよいよ本格的な春になってきました。
陽気が春めき始めてからのハクさんは大忙しです。

Haku1155
Photo『いそがし!いそがし!!

何にそんなに忙しいのかというと、換羽→発情→換羽→発情を急ピッチで繰り返してます。羽をワサワサ落としていたかと思うと急に思い立ったように、すき間旅に出かけ、出かけたと思ったらまた羽をワサワサと落とし始め・・・それをここ一か月の間に2、3回繰り返している気がしますもうちょっと落ち着きなよハクー( ̄▽ ̄;)

なんかあれなんですかねー、暖かくなってきて、冬から春への身体の準備で、居ても経ってもいられないって感じなんですかねー。
今はあれですね、春のすき間旅に出かけてますww。ハク的に気になってどうしようもない一角があって、そこに潜り込もうとするのを阻止すべく、ハクの嫌いなモノをそこに次々に集めていくんですが・・・めげない!Σ( ̄ロ ̄lll)。意地になってどうにか潜り込もうと、周りをウロウロウロウロウロ・・・・・・・しているうちにお散歩(放鳥)時間終わっちゃったり・・・ww。その執念たるやスゴイ。感心させられます(苦笑)

しばらく発情モードも落ち着いてたので、夕方のお散歩時に粟穂やヒエ穂のおやつあげてたんですが、またしばらくおやつナシかなー・・・( ̄▽ ̄;)

Haku1156
Photo『ヒドーーーーーイ!!

じゃあすき間旅、早くやめようか・・・・・www

さてさて、4月になったら「ウロトリストア」の衣替えしまーすってお話をしてましたが、新しいお店の名前のロゴスタンプをただ今制作中です( ^ω^ )♪
新しい名前になっても、これまで同様みな様に可愛がっていただけるといいなぁと願いを込めて制作してます☆
次回には、お店の新しい名前、お知らせできますようにっ


人気ブログランキングへ


| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »