« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

2012/10/30

ハッピーハロウィーン来る!

Haku1044
Photo『おやつもらえるひなの?ねぇおやつのひなの?』

と、突然ですねハクさん( ̄▽ ̄;)
そうなの〜おやつのひなの〜と言いたいところだけど、目下もっこりデカパンはいててお卵注意報が発令されてるお嬢さんはこれ以上体重増やせないからね〜おやつはガマンよ〜

Haku1045
Photo『けちんぼ〜

おやつのためにはレッツセミビキ二ぱんつよ!レッツセミビキ二!大事な事なので2回言ったわよおかあたん( ̄ー ̄)ニヤリ

ということで、ハクのデカパンのもっこりは小康状態を保っております少しだけ小さくなったような・・・ならないような・・・
水分過多の巨大うんちも、少しおさまって普通サイズになりつつあるようなならないような・・・( ̄▽ ̄;)
なんとも微妙な状態のハクのもっこりデカパンです
引き続きセミビキ二祈願を続けます〜〜ひっこめひっこめ〜〜

さてさて、そんなハクたんの代わりにおかあたんがお菓子を食べてハロウィーンをしようと思っていた矢先に、まさかのグッドタイミングで素敵すぎるお届け物が届いてしまいました!

Haku1042
Tric or Treat〜
Photo『わ〜〜〜ぉ

ハロウィーンなお菓子にハロウィーンなお紅茶、そしてハロウィーンなトートバッグ、全てがハロウィン仕様なこの100%ハッピーハロウィーンな贈り物を下さったのは、3羽のボタンズちゃんのお世話をしながら、インコモチーフのキルト作品を制作されている「とりあそび」のmiwさんです〜〜

色々な機会に、度々いただくmiwさんのキルトやクロスステッチやレース編みの作品はどれも手にとっては感嘆の溜め息が必ず出るほどの、それはそれは素晴らしい出来映えなんですよ〜(うっとり)今回頂いてしまったハロウィーントートバケツさんもそれそれは可愛いくて・・・

Haku1043
ハロウィーンな帽子をかぶって飛ぶボタンちゃんやゴーストのコスプレ?したインコさん、ハロウィーン的な衣装を着たナゾの覆面インコ紳士・・・素敵な物語がこのトートバケツの周りにぐるりとキルトで綴られているんですが、ファンタジーや幻想文学好きな私にとってはもうたまらないデザイン〜(*^.^*)
miwさんの作品のインコさんは可愛らしくて茶目っ気に溢れてて、大好きなんですmiwさんのデザインするインコさん♪
あ〜仮装してこのバケツトートを持ってお菓子ねだって歩きたい〜〜っ(*´Д`*)あとせめて20歳若ければ・・・www
miwさん素敵なハロウィーンプレゼント、ありがとうございました〜っ。やはりここは一つ、おやつ入れにして日々楽しみに眺めながら大切に使わせて頂きます!

miwさんのインコモチーフの素敵な作品は、miwさんのネットショップ「十鳥都」さんで販売されております♪是非訪れてみてくださいね〜(*゚▽゚)ノ

Haku1046
Photo『おやつくれなきゃいたずらするぞ〜〜〜

( ̄▽ ̄;)・・・洗濯物に穴開けられたらヤだから、ちょっとだけ・・・


人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/10/27

ミニミニ♪

先日からこの秋2度目の1羽発情祭りを繰り広げていたハクさんですが、ついに恐るべき展開に!ここ一年ばかり目にしていなかったデカパン。そう発情祭り中女子インコさんがもれなく履くであろうあのもっこりデカパンです。あれをですね、久々に見ました・・・ええ、目下ハクさんデカパン中です

Haku1039
Photo『・・・きゅうにさむくなってきたから・・・』

いや違う、そういう意味じゃないはずだそのデカパンは(=_=)

デカパン履いただけだったらいいんですけど〜〜そっから先の領域に入られるとおかあたんとっても困っちゃうのでやめてねーー

とまぁそんなデンジャラスな祭り真っ最中なハクさんの青菜事情を久々に♪
小松菜。小松菜です。鳥さんの青菜といえば小松菜と定番視されるほどにポピュラーな青菜ですが、ハクももちろん食べます。ただし寒い時期以外の小松菜は可哀想なほど無視されます。お試し程度にちょっと齧ってはくれますが、試食の段階で終わります。
青菜類の旬て寒い時期だと思うんですが、旬以外だと味が違うんだろうなという見解にとりあえず行き着いてます。
でもチンゲンサイは年中よく食べるんですよねーあれー?ww
小松菜に限って季節によって味や食感が変わるんでしょうか?農家さん教えて下さい。
さてそんなハクさんが年中好きなチンゲンサイですが、先日こんなものを発見したので迷わず購入してみました。

Haku1040
手のひらサイズのチンゲンサーーイ!
見て下さいこのプチサイズの可愛らしいチンゲンサイ。初めて見ました。ご覧になった事あります?ただしこのプチサイズのチンゲンサイが3〜4株入って98円。通常サイズのチンゲンサイと同じ値段ww
割高感は否めませんが、見た目にも柔らかそうで美味しそう♪

Haku1041
Photo『おいちかったよ

くちばしにミニチンゲンの切れ端くっつけて大満足なお顔いただきました(*^ω^*)ノ彡
昨日までの小松菜から一転して大好きなチンゲンサイが出てきただけでテンション上がってましたが、葉っぱが柔らかいのが特に気に入ったらしくエンドレスでバクバク食べ続けてました。よかったよかった♪ヽ(´▽`)/
ハクはサラダ菜も好物なんですが、鳥さんは柔らかい葉っぱがお好みなのかなと思います。ちなみに自家製ハコベも好きです( ´艸`*)
久々にハコベの種撒こうかな?


人気ブログランキングへ


| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012/10/22

ハッピーハロウィーンな贈り物♪

秋ですね〜発情ですね〜
ということで、先日1羽発情祭りが終了して換羽祭り真っ最中だと近況報告をさせてもらったハクたんですが、換羽祭りが終わって一段落と思っていたらいつの間にか1羽発情祭りを再開させていましたええ、真っ最中ですね(=_=)

Haku1038
Photo『♪はっしっりーだせーはっしっりーだせー♪』

こんな風に細く切った紙をくわえて走り回るというポピュラーな行動の他、発情の行動って色々あると思うんですが、ハクの場合まず落ち着きがなくなり、声のボリュームがデカくなるのですぐ分かります
皆さんの愛鳥さんてどうですか?声大きくなりません?なんていうんだろう、鳴くっていうより叫ぶっていうのかなぁ〜・・・声のトーンも1オクターブ高くなって声を張り上げる感じでビヨビヨビヨビヨ鳴きまくります。こういうのって「呼び鳴き」っていうんですかねー、いや、お散歩(放鳥)中、飛びながら叫び鳴いてたりもするしなぁ・・・集合住宅なので、近所迷惑になってんじゃないかと結構ビクビクする日々=1羽発情祭り開催期だったりします。早く祭り終わっておくれ〜〜

さてそんな時、ハッピーハロウィーンなプレゼントを頂いてしまいました

Haku1035
キュートなラブバさん達の来年のカレンダー、乙女チックなインコさん達のシール、そしてハロウィーンなチョコ
贈り主様はいつも暖かいコメントやインコスタンプへ応援頂いてる春の雪さんですー♪

Haku1037
Photo『はるのゆきさーん、おかあたんにステキなぷれぜんとありがとう

コーヒーをブラックでガブガブ飲む私にとってチョコは最良の伴侶でございます(^m^*)

Haku1036
シールもねーこんなに乙女なインコさんが70羽も入ってるんですよこのパッケージの中に!

卓上カレンダーは職場の机の上に置いて、キュートなインコさん達を毎月楽しませてもらう予定です♪
春の雪さん、ハッピーなハロウィーンプレゼントありがとうございました!ヽ(´▽`)/


人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/10/16

リンリンリリーリーリリリリ♪

Haku1033
Photo『こんにちわ~すっかりあきですね~

そうですそうです、日を追うごとに気温は下がり朝晩肌寒く感じる事も多くなってきた昨今、皆様と愛鳥さんはいかがお過ごしでしょうか?
ハクは一時期秋の発情祭りを1羽で繰り広げてましたが、それもやっと落ち着いてきたな~と思ったら今は換羽祭りを繰り広げてますw
綿羽&半綿羽が、ハクがいつも居るであろう定位置の周辺にわさわさと降り積もっています。心なしかお胸の水色も白と水色のだんだら模様に・・・

Haku1034
Photo『おかーたん!なにだんだらってーこれはみずたまなの!み・ず・た・ま!!

えっ?あ、あらやだ~てっきりケミカルウォッシュのデニムでも穿いてるのかと思ったわ~~
しかしkaoryさんの若かりしき頃はダサいデニムの代名詞みたいだったケミカルウォッシュですが、なんですかそれがおしゃれともてはやされて数年前一時期流行りかけたんですって?
んまー・・・おしゃれさんの気持ちはよくわからないわーー、いくら流行りといえどアレを穿く勇気はないわーおばさんはーww

さて、先日開催いたしました2012秋インコスタンプ祭りに参加して頂き、惜しくも外れてしまわれた皆様へ参加賞をお送りさせて頂きました♪

Haku1031
今回お送りした参加賞は、お掃除おばさま命名「リンリンクリップ」ですヽ(´▽`)/
木製クリップにスタンプを押した革をドッキング。裏側はこんな感じでファニーかつ清楚な乙女ちっくな布を貼りました

Haku1032
そして革部分の下に小さな鈴をつけました。使うたびにこの鈴の音色で小鳥さんの声をイメージしてもらえたら・・・なんてちゃんとしたイメージが最初からあったわけではないのですがw、使うたびにチリンチリン音がしたら可愛いかなぁと思って鈴をつけてみました。
今回お受け取り頂いた方には、何かの折に使って頂き、是非リンリンさせてもらえればな~と思います
作ってみたら結構気に入ってしまったので、近々「ウロトリストア」の販売アイテムに追加しようかなぁと思ってます(^m^*)

それと、インコスタンプの新作ですが、今月はなんやかやと忙しいため制作時間がとれそうにないので、ご紹介までもう少し時間がかかりそうです(^-^;)来月中旬ごろにはご紹介できるように頑張りたいなぁと思っております☆
みなさまに早く見て頂きたいです〜ヽ(´▽`)/♪


人気ブログランキングへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012/10/06

2012秋のインコスタンプ祭り、プレゼント抽選結果発表〜♪

Haku1029
Photo『・・・遅いっ!!

もっ、申し訳ございませんナビゲーター様ーーっ(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
という事で、紙切り・・・じゃなくてプレゼントナビゲーターやる気満々のハクさんにも怒られてしまうこんな時間になってしまいました2012秋インコスタンプ祭り、「おでかけインコ3号」プレゼント抽選会をさせて頂きます参加者の方初め、お待ち頂いていた皆様大変申し訳ありませんでした!こんな遅い時間に開催させて頂く運びとなってしまった事どうぞお許し下さい〜〜
さささ会場へとご案内いたします〜っ

本日の抽選会にご参加頂いた方々を改めてご紹介いたします。こちらの4名の方です♪
Haku1022

それでは運命のネームカードを恭しく折り畳ませて頂きますっ。

Haku1023
Photo『いつでもいいわよーっ、ていうかはやくー!

もうすっかり紙切り・・・いやいやナビゲーターの使命へのボルテージがMAXまで上がっているハクさんのためにも早速参ります!運命のカードにはどなたのお名前が書いてあるのでしょうか・・・!

Haku1024
Photo『カモーン!

さぁナビゲーターハクさん、お願いします!

Haku1025
お!行きました!

Haku1026
Photo『・・・このかたです!

Haku1027
Photo『どなたのおなまえがかいてあるのでしょうか・・・おかあたんおねがいします!』

了解しました〜っ(*゚▽゚)ノ
さぁ、ハクナビゲーターが選んだネームカードに書いてある、「おでかけインコ3号」の里親さんになって頂ける方のお名前は・・・・・・!





Haku1028
おめでとうございます!「ゆうぴょんさん」です!!ヽ(´▽`)/

ご当選頂いたゆうぴょんさんには、数日中にご当選メールをお送りいたします♪
そして、残念ながら今回里親さんになって頂けなかった、春の雪さん、あおぼーさん、おばさまのお三方には、ハクナビゲーターとkaoryよりささやかなプレゼントをご用意しております♪
ご希望の際はこちらの記事に「プレゼント送って〜」とコメントして頂くか、メールでご希望の旨を教えて下さいマセ♪メールはこちらまで☆

今回のプレゼント企画にご参加頂いた4名の方、そして抽選会を見守ってくださった皆様のおかげで、無事に秋祭りを終了させて頂く事ができました。ありがとうございました!
これからも不定期で色んな企画をさせて頂きますので、気になる企画がありましたらドーンとご参加頂きたく思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!( ^ω^ )

Haku1030
Photo『ゆうぴょんさんおめでとうでーす!おでかけインコとなかよくしてね〜


人気ブログランキングへ


| | コメント (16) | トラックバック (0)

2012/10/04

エコ・・・?w

Haku1019
さぁ、コレはなんでしょう??輪っかですね~?アヤシイ切り口ですね~?w
答えは・・・・・

Haku1020
Photo『フンフンフーン

トイレットペーパーの芯でゴキゲンになっているハクたんが作ったエコなネックレスでした~w(*^m^)
この芯はハクの大好きなアイテムの一つなんですが、今回もあげた途端に無我夢中になってパチパチを始め、あっという間にネックレスを制作してしまいましたw。さすが芸術の秋、一気に制作意欲が沸いたようです
しかし、これだけキレイに輪っかを作れたのは初めてで、改めてそのクチバシの器用さにびっくり・・・幅もほぼ均等だし・・・スゴイ才能だわ・・・←親バカヾ(´ε`*)ゝ

さて、先日「おでかけインコ3号」のおかあたん又はおとうたん(約一名)になってくださる方を募集させて頂き、昨夜エントリーを締め切らせて頂きました。今回エントリー下さった、春の雪さん、あおぼーさん、ゆうぴょんさん、お掃除おばさま、ご参加頂きありがとうございます♪ヽ(´▽`)/

抽選ナビゲーターでおなじみのハクさんに活躍してもらう抽選日は8/6(土)です!
エントリー頂いた皆様も、抽選を見守って頂けるご観衆の皆様も是非6日にお越し頂ければと思います!どうぞよろしくお願いしますー(*゚▽゚)ノ

Haku1021
Photo『あーんきんちょうしちゃうーっ

予行演習に余念がないやる気満々のナビゲーターに是非エールを〜〜ww


人気ブログランキングへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »