« 毎日のプレゼント | トップページ | 晴れのち幸せ♪ »

2012/05/18

保温電球二刀流

さて、先日の事ですが、保温電球が切れてるのに気づきました。
ハクさんハウスにはマルカン保温電球40wが2つ設置されております。その1つの電球が切れておりました。真冬ではないので特別影響はなかったんですが、やっぱり電球は電球。消耗すれば自然と切れるんだな〜って事を実感しました。
今まで保温電球切れたのってこれで2回目なんですけど、1回目は買って設置して一週間で切れたので(要するに不良品)論外ですw。

当然ですが電球は知らない内に切れます。一般的な蛍光灯なんかは切れれば灯りがつかないのですぐに分かりますが、保温電球は...ええ分かりづらいですね。
一般的な保温電球だと暗いところではオレンジ色に点るので正常かどうかわかりやすいですが、マルカンの100wのセラミックヒーターなんかは点る部分が無いので、正常かどうかは手をかざしてみないとわかりませんね...( ´・ω・`)

そんなわけで、いつ電球が切れても影響が大きくならないように、保温電球を2つ付けておりますハクハウス( ^ω^ )。真冬は40w×2個で80w、それ以外の季節は40w+20w=60wにしております。真冬以外だとたとえ40wが切れたとしても、20wでなんとかしのげると思うので・・・。
こういう対処法を取っているのも、ひとえに私が勤め人で、家を不在にする時間が長いからという理由です。
ただ、1年に一回電球を交換すれば、1個だけの設置でも問題はないかと思います♪

電球のON、OFFを操作してくれている爬虫類用のサーモスタットは、ただいま23℃設定。おおよそ20〜24℃の間でハクハウスの温度は保たれている環境でっす。湿度は約40〜60%未満てところでしょうか?だんだん過ごしやすい季節になってきて、私もハクも嬉しいです〜ヽ(´▽`)/

Haku926
Photo『きもちのいいきせつになってきてウレシイね!


人気ブログランキングへ


|

« 毎日のプレゼント | トップページ | 晴れのち幸せ♪ »

ハクの生活グッズ」カテゴリの記事

コメント

電球は連休前に外しました~
私もマルカンの100Wを一つケージに付けていますが
電球をクルクルと取り付ける時に
ゆるめにしてしまったことがあって
な~んか暖かさが鈍い!し
「ジリジリッ・・」って微音?がしてきてヘン!と思ったら
案の定!電球が外れかかってたことがありました・・
それからはシッカリ!クルクルしていますよ~ん
これからの季節は冷房ですね~
がんばって夏を乗り切りましょうね~

投稿: 春の雪 | 2012/05/19 09:56

お久しぶり。
ピーとブリはまるきり保温しなくても良くなったよ。
まぁ、現在26度で真冬でも18度以下になることはないからだけどね(笑)

投稿: noharm | 2012/05/19 10:56

春の雪さん☆

本当はもう無くてもいい気温ではあるんですが、
梅雨時期になると肌寒い時もあり、
その時にまた改めて設置するのも手間なので、
ずっと設置したままにしてあります( ^ω^ )
真夏でも電源は入れずとも、
考えてみるとずっとケージにかけたままかも・・・?w

けっこうネジが緩んでいる時もあるんですよね〜
夏は問題ありませんが、
それ以外の季節は、やっぱり時々の点検は必要ですよね♪(*゚▽゚)ノ

夏は夏で暑さとの戦いですもんね〜
がんばりましょう!☆

投稿: kaory | 2012/05/19 19:30

noharmさん☆

お久しぶりです!
わー!そちらはもう26℃ですか!!!!(゚ロ゚屮)屮
うむむ、さすがここ東北とは違う・・・っ!

冬でも18℃切らないのはとっても羨ましいです!!
う〜んいいなぁぁ・・・(*´ェ`*)
愛鳥さんも飼い主さんも温度問題、楽ですよねぇ〜
うらやましぃ!(*≧m≦*)

投稿: kaory | 2012/05/19 19:32

私は何にも知らず 鳥にヒーターあるんだ!と思っていました なのででぶは16才までヒーター無しで過ごしました 今考えると恐ろしいですが、、、丈夫な鳥でよかったです 丈夫になるしかなかったのかもですが いろんなことをブログを見だしてからしりました ハクちゃんも過ごしやすい季節でうれしいですね また入浴シーンが楽しみです

投稿: fukin | 2012/05/20 17:23

fukinさん☆

私もー!ハクをお迎えする前に勉強した時初めて知りましたよ、
鳥さんにヒーターって...w(゚o゚)w
昔小学生の頃セキセイさんや文鳥さんと一緒に暮らしていた時は、
もちろんそんな事は知らず・・・
冬場寒い思いをしていたんだろうなと思うと、
知らなかったとはいえ申し訳ない気分に...(>_<;)

入浴シーンのご希望ですね...?
了解です!しばしお待ちを...(*^m^)

投稿: kaory | 2012/05/21 22:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 保温電球二刀流:

« 毎日のプレゼント | トップページ | 晴れのち幸せ♪ »