« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

2012/05/28

北からの幸福便

一番好きな花、桜の季節も終わり、これで来年まで桜の顔は拝めないんだなぁ・・・と物悲しく思っていた私とハクの元へ、北の国から桜の花がやってきてくれました!ヽ(´▽`)/

Haku931
桜の花と素敵なラブバ・グッズを届けてくれたのは、北の大地で2羽のコザクラちゃんと暮らしているたまっぺさんです♪
桜茶・・・桜の形をした桜えびのおせんべい・・・♪お花見です!お花見ですよ〜

Haku932
Photo『みてみて〜ハクさくらのじゅうたんのうえあるいてるの〜ぉ

ハイハイ、さぁどいてちょうだいね〜それはおかあたんのお花見おやつですから〜www

素敵ですよねぇ、このセレクト♪ほんとうっとりしちゃいます(*´ェ`*)

そしてそして・・・♪

Haku933
この素敵なポストカード!コザクラさんs&ボタンさんsですよ〜っ♪イラストレーターは、なんとたまっぺさんご自身!ハクも思わずうっとり鑑賞です・・・(* ̄ー ̄*)

Haku934
Photo『ステキ・・・・

お花とラブバさんのコラボが、繊細な色使いで表現されていてとっても素敵です。しかも、この白いボタンさん、なんとなんと、ハクをモデルにして描いて下さったんだそうです!感激・・・っ(*´ェ`*)

Haku935
Photo『ハクね〜モデルになっちゃったの〜ぅ、エヘ

・・・ハクさん、嬉し過ぎて飛行機ポーズにまでなっちゃいましたww
どうやら感極まってしまった模様。分かる!分かるよハク〜おかあたんも嬉しいもん・・・(*´ェ`*)

そしてそしてもう1つ、たまっぺさんの作品がこちら♪

Haku936
ラブバノートブックなんですよぉ〜゜.+:。(*´v`*)゜.+:。カワイイ・・・!!なんたる可愛さ・・・!そして裏も・・・・

Haku937
超絶カワイイ・・・っ!寄り添いながらおねんねしている2羽のラブバが微笑ましい事この上ないです

そして、またまたここにもハクをモデルにしてくださった子が・・・!薄紫色をしたこの子、この子ですよーぉ(*^ω^*)ノ彡

Haku938
Photo『エヘ・・・♪ハクうれしいなぁ〜

たまっぺさーんっ、ハクも喜んでおります〜ありがとうございました〜っ☆

この素敵なポストカードとノートブック、実は販売予定のお品との事♪気になっちゃいますよねぇ(*^m^)
そんなたまっぺさん、可愛い愛鳥さん、えるふちゃん&のいんちゃんのブログ「たまっぺな日々」の管理人さんでもあります。キュートな2羽の愛鳥さんがお出迎えしてくれるブログ「たまっぺな日々」はコチラです

たまっぺさん、北の国からの桜便り、ありがとうございました〜♪ヽ(´▽`)/


人気ブログランキングへ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012/05/22

晴れのち幸せ♪

とてもとてもいいお天気だった日曜日
本当はすぐupするつもりだったのができなかったので今日になってしまいましたが....ハクさん、今年になってはじめてベランダで直接ひなたぼっこをしました♪

Haku927
Photo『きーもちいーい

それはそれは暑い日でしてね、午前中どんどん気温は急上昇、いつのまにか室温26℃に!ホカホカ通り越してアツアツで、ベランダでそれはもうハクさん嬉しそうでしてね♪

Haku928
Photo『きーーもちいぃーーのーーーぅ

テンションアゲアゲで、お外の鳥さん達と鳴き交わしちゃったりなんかして、それはもうゴキゲンで♪

Haku929
Photo『ねーねーみんなーー!きーーもちいいですねーーーぇっ!

もうピーヒョロ♪ピーヒョロ♪と声高らかに会話しっぱなし。4階から周辺に鳴き声が響き渡りですよwww

何話してるんでしょうねぇ?お外の情報とかトレンドとか聞いてるんでしょうか?(*^m^)お外の鳥さんと鳴き交わしているのを聞く度に気になってしょうがないです(笑)

幸せそうにしているのを見るのって、ほんと、おかあたん冥利に付きますよね♪
ハクの幸せに幸せをもらう...逆に自分の幸せがハクを幸せにするんだなぁって思います( ^ω^ )

愛鳥さんとね、そうやって幸せを作っていきたいですよね♪

Haku930
Photo『きもち・・・いい・・なぁ・・・zzz』

寝顔もね、幸せですよね♪


さて、次のインコスタンプのデザインを考え始めました。どんなインコスタンプ達が生まれてくるのかまだ分かりませんが、楽しみに待っていていただけたら嬉しいです!!☆


人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/05/18

保温電球二刀流

さて、先日の事ですが、保温電球が切れてるのに気づきました。
ハクさんハウスにはマルカン保温電球40wが2つ設置されております。その1つの電球が切れておりました。真冬ではないので特別影響はなかったんですが、やっぱり電球は電球。消耗すれば自然と切れるんだな〜って事を実感しました。
今まで保温電球切れたのってこれで2回目なんですけど、1回目は買って設置して一週間で切れたので(要するに不良品)論外ですw。

当然ですが電球は知らない内に切れます。一般的な蛍光灯なんかは切れれば灯りがつかないのですぐに分かりますが、保温電球は...ええ分かりづらいですね。
一般的な保温電球だと暗いところではオレンジ色に点るので正常かどうかわかりやすいですが、マルカンの100wのセラミックヒーターなんかは点る部分が無いので、正常かどうかは手をかざしてみないとわかりませんね...( ´・ω・`)

そんなわけで、いつ電球が切れても影響が大きくならないように、保温電球を2つ付けておりますハクハウス( ^ω^ )。真冬は40w×2個で80w、それ以外の季節は40w+20w=60wにしております。真冬以外だとたとえ40wが切れたとしても、20wでなんとかしのげると思うので・・・。
こういう対処法を取っているのも、ひとえに私が勤め人で、家を不在にする時間が長いからという理由です。
ただ、1年に一回電球を交換すれば、1個だけの設置でも問題はないかと思います♪

電球のON、OFFを操作してくれている爬虫類用のサーモスタットは、ただいま23℃設定。おおよそ20〜24℃の間でハクハウスの温度は保たれている環境でっす。湿度は約40〜60%未満てところでしょうか?だんだん過ごしやすい季節になってきて、私もハクも嬉しいです〜ヽ(´▽`)/

Haku926
Photo『きもちのいいきせつになってきてウレシイね!


人気ブログランキングへ


| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012/05/11

毎日のプレゼント

GWが終わった途端、スッキリハッキリしない天気が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
桜も散り、寂しいなーと思っていると、あちこちで今度は藤の花が見られるようになりました。ツツジとかね。5月は色々な花が咲き乱れる季節ですもんね。一番好きな桜は散れども、色とりどりの色んな花が目を楽しませてくれるこの季節、やっぱいいですね。新緑は綺麗だし

さて、この前ハクたんのお散歩中、そのお顔を見ながら「大人っぽい顔になったなー」ってふと思いました。

Haku923
Photo『エヘ、そう?

うん、なんかねー顔が小さくなってお目目が大きくなったっていうのかなー?

子供の頃は逆で、お顔が大きくてお目目が小さいっていう感じがするんですよね・・・これが子供の頃のハクたんです。


Haku924
Photo『どきどき・・・ここどこなんだろ・・・』

2009年の1月14日にお迎えして、その数日後に撮った写真ですねーアレ?次の日だったかな?この頃のハクは借りてきたインコ状態でおどおどビクビクしていました。鳴き声すら立てなかった記憶があります。
生後半年間をショップで過ごしてきてからウチに来たので、慣れ親しんだ環境から見知らぬところへいきなり連れて来られ、ハクも最初はハクなりに苦労したのかな、って今になって思います。


Haku925
Photo『ハク・・・がんばるよっ』

今はもうすっかり、おかあたんであるワタシよりもエライ存在になってます(笑)

Haku922
Photo『えっへん、ハク、おかあたんよりもエライよ〜

自信に満ちあふれた顔だなぁって感じます。楽しくて充実してるって事なのかな?って思って、もしそうだったら、それは飼い主であるおかあたん冥利に尽きるなぁと、嬉しくなってしまったわけですヾ(´ε`*)ゝ
ハクがいいお顔を毎日していられるように、楽しいと感じてもらえる毎日をこれからもプレゼントしていきたいなぁって思います♪


人気ブログランキングへ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012/05/04

GWはどちらへ?

Haku918
Photo『みなさ〜んごーるでんうぃーくはいかがおすごしですかー?ハクはねーべっそうにきてまーっす、ウフ

Haku919
Photo『ハクねーべっそうもってるのーぉ、すごいでしょー?ときどきおかーたんにつれてきてもらえるんだけど・・・』

Haku920
Photo『せまいながらもたのしいべっそう、ってカンジ?

・・・と、しばしの別荘ライフを楽しんでいるハクさんですが、ハクが別荘で過ごしていると言う事は・・・ハイ、お家の大掃除という名の丸洗いを本日しました〜♪ええっと、前回は多分・・・年末・・・ (^∀^;)
・・・も、もっとこまめにやろう!と丸洗いするたびに思うのですがなかなか・・・

Haku921
この別荘、本宅よりはぜんぜん狭いんですが、ハク自身は意外と居心地良さそうにしていて、なんつーんでしょう、痒いところに手が届く狭さ?w)飛び回るスペースは確かに無いのでケージ内に居る時の運動量を考えると本宅にするには不向きだと思うんですが、生活する分には全然問題なさそうに見えるんですよねー。
いざという時の避難移動用として使う目的もあるので、慣れてもらう意味でもこうして時々過ごしてもらってます( ^ω^ )

さて、先日「インコスタンプリクエストバージョン」にてお申し込みいただいたインコスタンプちゃん達の制作が若干遅れ気味でございます・・・(;ω;)
ご注文頂いてる里親ご希望のみなさま、もう少々お待ち頂けると助かりますその代わり一生懸命心込めて制作させていただきますので、どうぞよろしくお願いします!(^_<)=☆


人気ブログランキングへ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »