« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012/03/28

できました♪

さて、だいぶ前から地道に制作してきました2012年初、インコスタンプ、ようやく完成いたしましたーヽ(´▽`)/

Haku904
今回のテーマは「春のお花シリーズ」です

前にも書きましたが、ええ、自画自賛なんてちょっと恥ずかしくもあるんですが...今回のインコっ子ちゃんたちいつにも増してとても可愛くできました。
゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

この子達をポンポン押す事で、一足先に春を感じてもらえればなぁって思ってます♪
今週中には「ウロトリストア」の開店準備を終わらせる予定です。多くのみなさんに6羽のインコ達に会いに来て頂ければと思います!今回もどうぞよろしくお願いします!☆

短いですが、ウロトリストアからのお知らせでした♪(*^.^*)

Haku905
Photo『もうちょっとだけおまちくださいね〜


人気ブログランキングへ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012/03/25

春のファッショントレンド

Haku900
Photo『おかあたんおはよ〜〜

ハクおはよ〜〜ってあら?カワイイ髪飾りだね〜?(゚▽゚*)

Haku897
Photo『エヘ、はねかざりってはるのトレンドなのーぅ

まーいいわねぇー材料費も自前だからタダだし・・・( ´艸`)プププw

ということで、インコ女子界の春のトレンド「フェザーヘアアクセ」を、しょっちゅう作っては頭に飾れるくらい、頻繁にお羽が抜け抜けしている最近のハクたん。本格的に春のお着替えシーズンがやってきたようです
たった一日で床がこの通りwww

Haku903
抜けて抜けて抜けまくっております。風切り羽など大きな羽は今回は抜けないようですが、綿羽&半綿羽が面白いように毎日抜けてます。こうなるといよいよもって発情も終わりかしら・・・?((w´ω`w))と淡い期待を覚える昨今です。

ということで・・・・ハクのおパンツちぇーーーっく!c(>ω<)ゞ

Haku901
もっこりナシ!デカパンなし!合格!!

Haku902
Photo『んもー!おかあたんたら!れでぃーのパンツのぞいてーっ!

むふふ、チェックは目視あるのみ!!ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

発情が来て、換羽が来て・・・春が近づいてきてるなぁって感じますよね。鳥飼いさんにとってはもう季語みたいなもんですね(笑)
みなさんのお住まいの地域には、だんだん春が近づいてきているでしょうか?
季節の変わり目、体調崩されないように皆さんお体ご自愛くださいね〜〜♪


人気ブログランキングへ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012/03/17

発情うんちのコト

いきなりなタイトルですんません(苦笑)

ここのところもっこりおパンツでおかあたんの不安を煽っていたハクたんですが、ふと気づくと・・・ちょっとひっこんでる・・・?!Σ(゚□゚(゚□゚*)

Haku898
Photo『はるさきどりでセミビキ二パンツにするの〜

そう!そうよ!時々雪ちらつくこともあるけどもうすぐ春よ!おしゃれ女子は季節先取りよ!!
一気にビキニパンツはいてくれてもいいけど、まぁとりあえずセミビキ二でおかあたんも一安心する事にするわっ♪ヽ(´▽`)/

しかしパンツはサイズダウンしたものの体重はなぜか57g・・・・・ふ、増えてね?

ま、まぁとりあえずもっこりがおさまったので、事態は改善の方向へ向かっていると・・・信じよう、うん(苦笑)

発情開始から発情終了を何で判断するかというと、行動もそうなんですが(木材齧りたがる、巣材になりそうなものを探し始めるetc...)、やっぱうんちですかね。
まずケージの中でのうんちの位置ですねー。発情中は1個の大きさがでっかい&数少ないうんちがケージ底の一カ所、二カ所に集中します。それが、ケージ底のあちこちに小さめのうんちが落ちるようになると、あぁ発情もおさまってきたのかなって判断するようにしてます。
あと放鳥の時、ケージから出る前にうんちを済ませる時は発情OFFで、ケージ内ではしないで外に出た直後に大量の溜めうんちをするようになると発情ONです。
ハクの場合はこういう基準で「ああ発情中かなー」とか「そろそろ発情終わりかなー」って判断できるようになってきました。あくまでもハクの場合なので、他の鳥さんはまた違うのかもしれません( ^ω^ )
発情終わりかなー?って思いはじめると羽が抜け始めるので、あながち間違ってはいないかな?って思いますん♪

インコスタンプの制作はちゃくちゃくと進んでおります!春のお花シリーズなのですが、じ、自分で言うのもなんなんですが・・・可愛くしあがったと思います♪(≧∇≦)
早く皆さんに見ていただきた〜〜い!と思いながら毎日制作しておりますので、もうしばらくお待ちくださいね!

Haku899
Photo『♪は〜るよこい、は〜やくこい

本当ですよ!早く早く春さん来て暖かくしてください!ヽ(´▽`)/<春さんカモン!♪



人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/03/10

釣れたっ♪

3月も半ばに近づいて参りましたが、皆さん愛鳥さんと元気にお過ごしでしょうか?(*゚▽゚)ノ
ここ福島も雪の代わりに雨が降るようになってきました。その度に春の訪れが一歩一歩近づいてきているのを感じます....
♪はーるよこい、はーやくこいヾ(´ε`*)ゝですなぁ〜♪

さて、プチ換羽が終わったかな〜と思っていたら、何やらまた怪しげな雰囲気を醸し出している女子さんがここに....

Haku894
Photo『むっ...ハクあやしくないもん

いやいやいや.....アナタのおちりのもっこりぐあいがね、十分怪しいんですよ...(;-ω-)ノ

という事で、いつの間にか再びおちりの周辺がもっこりデカパンになりかかっているハクたんお体重は現在54gでございます。
.....お卵産み終わってから52gまで戻ったというのにまた増加ですよ....食欲もガッツガツだし....たまらんなぁ...もう....orz

さて、先日とりきち横丁さんで購入したブランコのうちの1つになかなか慣れてくれず、さてどうしたものかと考えていた時、たまたま買ったばかりのジーンズについていた紙製の、なんていうんですかコレ、タグっていうんですか?が目に入りまして、何の気なしにそのブランコにひっかけて置きましたならね.....

おおぅ!!Σ(゚□゚(゚□゚*)

Haku895
Photo『かーみっ♪かーみっ♪』

紙に釣られてやってきましたよこの方....あんなに怖がっていたのに...www

Haku896
Photo『たのちいねっ!たのちいねっ!ココ!!

そ、そう....それはよかった....( ̄▽ ̄;)

おかげさまでこの後、紙は速攻ちぎられて跡形も無く消え去りましたが、おかげで?すっかりお気に入りのポイントになってしまいました♪

いやー紙の威力というものを痛感いたしました!
女子インコには紙!困ったら紙!ですねwww



人気ブログランキングへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012/03/02

2012年ハクの初めてのお買い物♪

ハクの日常的なダイエットに一役も二役もかってくれているオーチャードグラスが無くなってしまったので、とりきち横丁さんに注文しました。
とりきち横丁さんと言えばドイツ!ドイツと言えば空輸便!空輸便と言えば高い送料!(苦笑)。というわけで、オーチャードグラスだけだったら国内発送もしてくれるので、いつもはそれを利用していたんですが、ここのところ全然ハクへおもちゃの貢ぎ物をしていなかったので、その辺のお買い物も一緒にしたかったため今回はドイツからの空輸便を利用してのお買い物をしました〜

Haku893
Photo「わ、ハクにプレゼントしてくれるの〜ぉ?なになになに〜ぃ?

むっふふふ♪それは来てのお楽しみ〜〜〜( ̄▽ ̄)


・・・・・・・・・が、
待っても待っても待ち人ならぬ待ち空輸便が来ない!!!
発送メールが来てから3週間近く待ってもうそろそろ問い合わせのメールしようか・・・と思っていた時にやっと来ました!ヽ(´▽`)/
Haku888

今回の注文ラインナップ〜♪
Haku889

Haku890

Haku891
オーチャードグラス、グラスミックス、ビーポーレン、グリッド、ブランコ2種でーっす☆

いつもはオーチャードグラス単体で注文してたのですが、たまにはグラスミックスもいいかな〜と思い両方買いました。
ビーポーレンとグリッドは栄養補助食品として・・・。ビーポーレンはミツバチが集めた花粉でできていて体力増強と免疫力向上に役に立つ食品なんですよね。ご飯の上にパラパラトッピングしてあげてるんですが、食べてるか食べてないかは今ひとつわかりません・・・ご飯入れに残ってなくてもケージの底に落ちてる時もあるしね!w
グリッドは、もともとハクには塩土等あげてないので、たまにはこういうのも食べさせてあげたほうがいいのかなぁと思い買ってみました。最初は珍しそうにポリポリかじってたんですが、今見ている限り食べている気配はありません(苦笑)
でもこういうものは気が向かないと食べませんからね。食べたくなった時に食べる事ができるように、おやつ入れに入れてケージに設置してます♪

オーチャードグラスはカロリー控えめでヘルシーなシードらしいので、シードとペレットの代わりにこれを入れて摂取カロリーダウンを日頃から心がけてます(*゚▽゚)ノ

そしてブランコ♪
これはケージ用ではなく、お散歩(放鳥)用です。

デザインもおしゃれで、さすが鳥大国ドイツだなぁ・・・と、とりきちさんの所の商品を見る度に思います。このブランコも白いロープとカラーの木製ブロックが可愛らしい一品ですぅ(*´ェ`*)

早速取り付けたところ、最初は当然のごとくビビって近づきもしなかったんですが、最近・・・・

Haku892_2
Photo『コレ、たのちいねっっ!

すっかりお友達になってしまいました〜♪よかったよかったぁヽ(´▽`)/

買ったものを気に入って使ってもらえた瞬間てすっごく嬉しいですよね〜・・・むふ♪


そんな素敵な鳥さん用品とご飯を扱ってらっしゃるお店はこちらです→「とりきち横丁」

サイトを眺めているだけでも楽しいですよん。ぜひぜひっ♪(*゚▽゚)ノ


人気ブログランキングへ


| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »