« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

2012/02/24

最近の悩み事

最近ですね、ある事に悩んでまして。

お散歩(放鳥)中、ハクの写真を撮ろうとすると決まって、

Haku882
Photo_2『カミカミカミカミ・・・』

こんな写真や、

Haku884
Photo_2『カミカミカミカミカミ・・・・・・』

こんな写真や、

Haku885
Photo_2『・・・うっとり・・・・

こんな写真しか撮れません・・・w

そう、布をカミカミするハクしか写真に撮れないのです

カーテン以外の所に居る時でもカメラを向けると途端にカーテンに向かって飛んでゆき.....

Haku886
Photo『うふふふふふ

そしてとっても楽しそうなのです....(苦笑)

楽しそうなのはいいのですが、そんなカーテン噛んで悦に浸っているような写真ばっかりじゃブログでつかえないのですよハクさん......(;-ω-)ノ

更に、おかあたんと仲睦まじいシーンを撮ろうと腕に乗せてカメラを構えた途端....

Haku887
Photo『ハクはずかちーーぃ

ハクたん....恥ずかしいのは構わないけどおかあたんの服噛まないでもらえるかな。穴開くから(;-ω-)ノ

そんなこんなでハクの布カミカミ画像だけが大量にたまっていき、いくら溜まっても消去する気が全く無いのでどんどん溜まってゆきますw)またそれも一興、かな?ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

さて、2012年最初のインコスタンプの制作を始めました♪
今回のテーマは「春のお花シリーズ」です。来月の下旬頃ご紹介できると思います!というかご紹介できるように頑張りまーっす!(*^ω^*)ノ彡


人気ブログランキングへ<


| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012/02/20

旅立ち

Haku879
Photo『あのね、このまえね、ステキなおねぇさんがハクのところにあそびにきてくれたんだよー♪』

ステキなおねぇさん?
どんなおねぇさんだったの?

Haku878
Photo『うんとねーやさしくてねーからだのおいろがレモンシャーベットみたいでとってもきれいだったよ』

・・・ハク、それはねおばさまのおうちの「みるく」おねえさんだよ、きっと。


ご存じの方も多いかと思いますが、いつもお世話になりっぱなしのおそうじおばさまの愛鳥さん「みるく」さんが、先日虹の橋へ向かって旅立ってゆきました。

急な出来事で、とても驚きました。

みるくさん、今まで病気や手術を経験し、でもその度に頑張って元気を取り戻し、素敵な笑顔を見せてくれていました。旦那さんのだーちゃんとの仲睦まじい姿は、見ていていつも心温まる、微笑ましい光景でした。

おばさまのブログにお邪魔して、みるくさんを見るたび「みるくさんて、マダムっぽいなぁ~」と思ってました。あの柔らかそうにふわっとふくらんだ体を見るとね、ふわふわの毛皮をまとった上品なマダムが思い浮かんだのでした。


Haku880_2
Photo『みるくおねえさんね、ハクにね、おかあたんのいうことよくきいて、おかあたんとたのしくまいにちくらしてね、っていってくれたの』

うん!さすがみるくさん!「おかあたんのいうことよくきいて」ってとこ!ありがとう!( ^ω^ )

Haku883
Photo『しばらくおはなししてたらね、『じゃあまたね』っておそらをとんでいったよ。すごくげんきにとんでいったよ』

みるくさん、もう虹の橋、着いたかな?

虹の橋で、あのふわっとした笑顔で、みるくさんは、おばさまとだーちゃん、おばさまオールスターズのみんなを見守っている事でしょう。

みるくさん、時々ハクのところにも遊びに来て、また「ちゃんとおかあたんの言う事きかなきゃダメよ!」って言ってやってくださいな♪

Haku881_2
Photo『みるくおねえさん、またあそびにきてね!』


人気ブログランキングへ


| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012/02/16

バレンタインファンタジー☆

さてさて先日のバレンタイン、kaoryとハクにプレゼントを下さった方がもうお1人いらっしゃいました

Haku873
Photo『うわ~んどぉしよ~う、ハクモテモテ~

そうだよ~ハクはね、たくさんの方達から可愛がってもらえてる、とっても幸せなインコさんだよ~(*゚ー゚*)

そのもうお1人の方からこんなハッピーなプレゼントを頂きました♪

Haku875
CAP!さんの2011年無農薬粟穂と蕎麦の実のハクたんごちそうおやつセットと、kaoryにはハク色のケースに入ったチョコとハク色のストラップ〜

贈り主は、北の大地にお住まいになっていらっしゃるたまっぺさんです♪

Haku876
このストラップのチャームについている木材はモミの木で、「はこだてクリスマスファンタジー」というイベントに飾られるツリーから作られているものなのだそうです。そのモミの木は毎年カナダから18,000キロの旅をして函館に幸せを運んでくるそうです。そんな幸せの象徴ともいえる格別な存在から作られるこのストラップ。う~んバレンタインにぴったりなロマンチックなストラップです♪ヾ(´ε`*)ゝ

たまっぺさん、無数の綺麗な電飾でライトアップされたこのモミの木のツリーを写したポストカードを、毎年クリスマスが近くなると送ってくださるんです~♪写真から伝わってくるその迫力と幻想的な美しさに見る度にうっとり・・・
そのモミの木で作られたストラップなのだと思うと嬉しさも格別です( ^ω^ )

ハク色ケースのチョコも蓋をあけると....

Haku877
花びらのようななんとも可愛らしいチョコレェト
たまっぺさ〜ん、一日で美味しく頂いちゃったよ~♪←早すぎだろ...w

たまっぺさん、色々なところで水色と白の組み合わせを見る度ハクの事を思い出してくださるそうで、おかあたんとしてはとてもとても嬉しい事です♪
他にもやはり水色&白でハクの事を思い浮かべてくださる方からそんな嬉しいお話を聞く事がたまにあるんですが、その度にハクは本当に幸せだなぁって強く強く感じます。

みなさま、日頃から、ハクの事、kaoryの事を可愛がって頂き本当にありがとうございます!
これからもハクの色んなエピソードを綴っていきたいと思っておりますので、そんなhakurakuをどうぞよろしくお願いしまーす♪

Haku874
Photo『ハクはまいにちげんきです!これからもハクのことよろちくかわいがってください、ネっ

たまっぺさん、ハクとkaoryにステキなプレゼントをありがとうございましたー!ヽ(´▽`)/

そんなたまっぺさんの愛鳥えるふちゃん&のいんちゃんとの楽しいブログはこちら♪/「たまっぺな日々



人気ブログランキングへ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/02/14

玉祭り司祭からの贈り物

Haku870
Photo『ばれんたいんでーきぃーっす

という事で本日はチョコが宙を飛び交う日バレンタインでございますがみなさまいかがなバレンタイン日をお過ごしでしょうか?
いや実は、ハクとkaoryの元にですね、届いたんですよ、今日の日のための贈り物が....!

Haku865
じゃっじゃーーーーん!!ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

Haku866
これっ、ちょっ見てくださいよ!この粟穂で作ったハートのリース!

Haku871
Photo『・・・キュン

ハクも思わず胸キュンですよ胸キュン!

Haku867
そして可愛い小鳥柄ポォーーーーチっ!
ちょっとレトロな幸せの青い小鳥さんがなんともキュートでございます。
持ってみるとちょっと重い・・・
何かな?って思いつつ開けてみると中から出て来たのは・・・・

Haku868
オオハシさんのゼリーと玉チョコーーーっ♪

・・・・・ん?玉チョコ・・・・?

お守り・・・玉祭り司祭・・・・www

という事で、女子インコ界の玉祭り司祭ことお掃除おばさまより頂いてしまいました〜〜っ!

しかしこの玉チョコ守り・・・これは食べたほうがご利益があるのか食べないで飾っておいたほうがご利益があるのかどっちなのか迷うところですが、とりあえずぬこさんに預けてしばらく飾っておいてご利益を頂戴しようと思います♪

Haku869
『は〜ら〜い〜た〜ま〜え〜き〜よ〜め〜た〜ま〜え〜』

そしてこんなプリティ過ぎるサブレまでっ♪(・∀・)ニヤニヤ

Haku864
いやん何コレ何コレ〜〜っ可愛くてどっから食べたらいいか....っ!

Haku863
.......可愛すぎて頭からパクっちゃいましたwww

超濃厚豊潤なバターの香りと味が満ち満ちていてとっても美味しゅうございました〜〜♪

おばさまいつもいつもハクとkaoryを気にかけていてくださってありがとうーーっ!。・゚・(ノ∀`)・゚・。

Haku872_12
Photo『おばさまーんハクとおかあたんにラブをありがとぉー

そしてバレンタインスペシャルは次回に続くのであった・・・・♪


人気ブログランキングへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012/02/12

冬のデザートといえば・・・♪

Haku861
Photo『みっなさ〜んこーんにちわーぁハクでーっす♪あのねーハクねーハクねー・・・・・』

Haku862
Photo『・・・ダイエットにせいこうしたの〜〜〜ぉ

・・・なんともうらやましい話で・・・(苦笑)←何をやっても痩せにくくなった代謝の悪くなった身体を持て余すお年頃w

ということで!そうなんです!お卵抱えてた時最高57gまで登り詰めたお体重が、52gまで落ちました!ワーイワーイヽ(´▽`)/

昨年春56gからのダイエットの末50gまで落とし、冬先までそれをキープしておりました。それがいつの間にやら・・・という話だったんですがw、んー暖かい時期50gキープだったので、冬は保温性のため羽も増え脂肪も多少増える事は自然な事だと考えると、冬場は52gくらいでもいいのかなという考えに至ったため、52gをキープすることにしました♪

さてさて、いつのまにやらフルーツ好きになったハクたんの今朝のおやつは冬の風物詩ミカンでした♪

Haku858
Photo『うむ・・・どれどれ・・』

正面から見るとすごい真剣な顔に思わず( ´艸`)プププ

Haku859
Photo『・・・おいちーー

気に入ってくれたみたいでおかあたんもうれしーい♪


いや〜いつにない食べっぷりでした(*^m^)!
昔は果物は敬遠して食べませんでした。そう、今思えば敬遠してたのかなって感じです。食べ物だと認識していなかったのかなって思います。食べれるけどそれが果たして自分が食べていいものかどうか不安そうにくちばしの先で突っついていた当時のハクを思い出しました。

食べなくてもいいものではありますが、食べてもらいたいなーって思っている飼い主さんも居るんじゃないかなと思うので・・・・♪
食べる機会を増やしてあげることがコツかなって思います。後は遊び感覚であげるとか・・・小さくちぎって指でつまんであげるとか・・・飼い主さんがくれるものは美味しいものだって思っててくれるならきっとついばんでくれると思います。それで食べなくても、何度もチャレンジしてみる事が果物食べてくれるようになるキッカケかなぁなんて、思います。是非〜♪( ^ω^ )

Haku860
Photo『おみかん、おいちいよっ


人気ブログランキングへ


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012/02/06

こんにちわセミビキ二♪

昨日の朝の事・・・・・

Haku855
Photo『おかあたんおっはよう!ぐっも〜〜に〜〜ん!

うっ!∑(=゚ω゚=;)
・・・ま、まぶしい・・・っ!
や、やっぱり若いコは違うわねぇ・・・・・ww

ということで、最近雪続きで終末でも朝からどんより曇り空の事が多く、窓際ひなたぼっこもままならなかったわけなんですが、昨日は朝から晴天!
雪も曇りも微塵も無し!のいいお天気で、窓越しに暖かい太陽さんの光が射し込んで来ていたので、久々に窓際ひなたぼっこをさせてあげました。

いや〜やっぱり違いますね!表情が!( ^ω^ )
とっても暖かくて気持ちいい〜〜!って気持ちがキラキラお目目から伝わって来て、嬉しくなっちゃいました♪

喜んでくれてるな〜気持ちよさそうだな〜楽しそうだな〜♪って感情がその表情から伝わってくると、月並みな言い方ですけど、ほんと嬉しいです!

よっぽど気持ち良かったんでしょうねぇ・・・・・

Haku856
Photoぶんぶんぶーんハクがとぶーーー

ハチは飛んでもいいけどハクは飛ばないでくれるかな・・・・・(;-ω-)ノ

そんなこんなでまだ発情ッ気がぬけきらないハクさんですが、でもでも!デカパンがようやくセミビキ二になってくれました!ヽ(´▽`)/やったーーん♪

ケージ内のうんちも一カ所にどっかりじゃなく、あっちこっちにピシッとひきしまった小さな丸うんちを落としてくれています♪ご飯もそんなにガッつかなくなってきたし・・・いよいよ?いよいよ終了ですかな・・・?今回のお卵は・・・・?だと・・・いいな!!

Haku857
Photo『デカパンはいてるインコじょしのみんな〜みんなもそろそろセミビキ二ぱんつはこうよ!ね?


人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »