« 夏の小松菜の不思議 | トップページ | 目指せ健康美鳥 »

2011/09/14

福島の夏の風物詩

えええ〜〜っと・・・・
いったいこの暑さはなんなんでしょう

福島、最後に20℃台を記録してからはや何日経っておるのでしょうか?。連日イヤな蒸し暑さを伴う30℃越えの日々が続いております。ザ・残暑ざんしょ〜〜〜〜
ああ・・・余りの暑さにおばさま並のクールなギャグをかましてしまったわ・・orz

ということで、まだまだ夏は終わらない〜〜と同時に、夏の風物詩もまだ健在です。

福島の夏の風物詩、というか特産物は桃であります。とはいっても全国一ではないところがミソですが(w。
先日、友人に桃を送ろうと、市内の農家さんの直売所に行って桃を買いまして、送ってもらう手配をして帰ろうとしたところ、「ハネものだから良かったら」とでっかい桃を6個も頂いてしまいました!!!(゚ロ゚屮)屮
あ、ちなみにハネものというのは、キズがついちゃったりして売り物にならなくなったものの事を言います。しかししかし、素人の目で見ればすんごくキレイなんですよ!目立ったキズなんて無いし。まぁとにかく頂けるものは有り難く頂くのが礼儀なので、頂いてまいりました!

そしてハクと2人で半分こ〜♪ではないですが(笑)、甘くて美味しい桃、ハクにも食べてもらうことに。しかし普段食べないものなので、どうかな〜と期待半分だったのですが、意外にも意外にも好評!w(゚o゚)w

Haku665
Photo『イケる〜〜〜ぅ

ハク〜おいちい?

Haku667
Photo『おいちい!

夢中になって、瑞々しい桃果汁をチュウチュウ味わってくれました〜( ^ω^ )

Haku668
Photo『♪チュ〜ウ〜チュウチュチュ』

Haku669
Photo『な〜つ〜の〜おじょう〜さん〜♪』

どんだけ美味しかったんだか、タンまで出してますよ(笑)

農家さん、美味しい桃サンキュ〜でした〜〜♪゚.+:。(・ω・)b゚.+:。


福島の桃、甘くて美味しいので、どこぞで見かけましたら、
お求めいただければ嬉しいでっす♪


人気ブログランキングへ


|

« 夏の小松菜の不思議 | トップページ | 目指せ健康美鳥 »

ハクのごはん」カテゴリの記事

コメント

桃!!美味しそう~~

しかもハクちゃん食べてるね~~!
インコさんは桃食べるんですね。
梅と春だったら食べるかしら~ん?
う~ん・・・彼女たちお野菜あまり好きでないし
好き嫌い多い子なのでダメかも・・・

私の近所のスーパーでは福島産の桃、見かけないけど
あったら絶対買いますね~

投稿: 春の雪 | 2011/09/14 21:51

暑いですよね。。
1度涼しくなったのでなんだか余計に暑く感じる。

ハクちゃん ももおいしそうに食べてる!

ああ~~いいなぁ~~。

実はウーピー(うさぎ)が果物が大好きなので
最近よく買ってくるんです。
この間モモをやったら即効カンショク。

ムボニにもやってみたら
ものすごい勢いで顔をそむけられました。。。

この間zonさんところへお邪魔してきたんです。

そこでkaoryさんに会いました!
ニコチャンのカッコイイケージにkaoryさんの作品が
掛けてありましたよ!

それをみたら と~~~ても嬉しくなってしまった次第です。

投稿: nao | 2011/09/15 07:58

春の雪さん☆

いままで桃あげたことあったかなぁ~・・?
多分記憶にないので、
あげたとしてもその時は食べてくれなかったと思います。
最初食べなくても、
一年後にはすんなり食べたりとか、
ハクは結構そんなミラクルを起こすので(笑)、
春ちゃん梅ちゃんも、
食べないと思ってても意外と食べるかも?!

桃、見かけたら是非是非~♪(*^-^)

投稿: kaory | 2011/09/15 10:56

naoさん☆

あははームボニちゃん桃はアウトでしたか~。
ハクも最初の頃はそんなに食べるほうじゃなかったです。
今年入ってからですね、
ちゃんと食べるようになったの。
人間もそうですけど、
大人になると味覚が変わるのかも?

いやいやいや、
こんなとこでなんですけど、
zonさんサンクスです☆

投稿: kaory | 2011/09/15 11:04

やだっ、おばさんがいつそんな寒系ギャグをかましたというのかしらっ?
まあお彼岸ともなればアレよ、残暑ももう終わりざんしょ。

くだものやお野菜の直売所があるっていいわね~~。
スーパーなんかに出てるのはさ、冷蔵庫から出したやつみたいで買って帰ってきたらいつのまにかあちこち茶色のアザだらけになってたわ~~
(持ち帰り方が乱暴だっただけかしらーーΣ(`0´*))
1枚目と最後のお写真のハクちゃん、陰の関係だけだけどさ~、グレーインコでいいよね~~( ̄▽ ̄)

投稿: お掃除おばさん | 2011/09/16 11:49

おばさま〜☆

いやんだわー、
夏は毎年おばさまのクールクールなギャグにお世話になって、
冷気を分け与えてもらっているというのにーぃ
しかしいつまでも蒸して困るぜ!
しばらくおばさまのクールギャグにお世話になりそうな雰囲気よ〜

そーねー、直売所の野菜買っちゃうと、
スーパーの野菜に戻りがたくなっちゃうのが危険よねー。
いつでも直売所行けるとは限らないから〜
んまーおばさまったらー、
野菜振り回しながら路上で踊ってちゃだめじゃないのー。
警察よばれちゃうわよー。

そうでち、あたちがグレーインコでちbyハク

投稿: kaory | 2011/09/17 09:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福島の夏の風物詩:

« 夏の小松菜の不思議 | トップページ | 目指せ健康美鳥 »