勝利宣言
今まで部屋に流れていた音楽が、jazzやエレクトロニカやクラブ系だったのが、いつの間にか朝から晩までアラシックになってしまったkaoryです(w。人間、人生途中で何がどう転ぶかわからないものですね( ゚Д゚)y─┛~~
そして、起きてから寝るまでアラシックmusicを聴かされてるハクは、一体どう思っているのだろう・・・?
『はっしりだせ〜はっしりだせ〜〜
』
・・・・・それなりに気に入ってくれているような気がするのは、親の欲目だろうか(w
さて、残暑続いて台風来て台風去った途端、一気に秋風ですよ。もう湿気なんて微塵も無いですよ!さらば湿気!ヽ(´▽`)/
そしてですよ、夏場の湿気がもたらす高温多湿の環境、これによって誘引されるシードに発生する虫!。実はkaory、去年まで毎年この時期シードに虫を涌かせていました。・・・・・・がっ!今年のkaoryはひと味違いました。
kaory、今年まだ今の段階でシードに虫を涌かせておりません!!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
ひとえに今年導入したご飯管理隊の面々の素晴らしき活躍によるものです♪ご飯管理隊の履歴については、コチラとコチラからご覧ください〜
ハクのメインシードはCAP!さんの無農薬小鳥ミックスなのですが、どうやら無農薬が仇となって、虫が涌きやすかったようなんですが、去年までの乾燥剤+唐辛子に、ご飯管理隊の面々が加わったことで「敵無し」の手応えをしっかりと感じておりまっす゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
さて、昨日から秋晴れのいいお天気が続いております3連休の真ん中ですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?。
ハクはといえば、今まで日射し&気温が高すぎて直接ひなたぼっこできなかったのですが、ここのところ気温が下がり始め、日射しが強くても暑すぎない気候になってきたので、ひなたぼっこを満喫できるようになりました♪
『ひなたぼっこ、きもちーねー
』
太陽の光を浴びたハクの羽が輝いて、綺麗です。
これから、ひなたぼっこにイイ季節の到来ですね( ^ω^ )。
『みんなもひなたぼっこできもちよくなってねー
』
| 固定リンク
「ハクのごはん」カテゴリの記事
- おいちーおミカンとサンタさん(2015.12.24)
- 運よね〜(2015.10.05)
- これです、これ(2015.08.12)
- 葉脈アート(2015.05.23)
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
クラシック!うちもクラシックは好きです。
目をつぶって、時折キュルキュル鳴いてます。
なので、留守番の時はクラシックか小鳥のさえずりを流しています。
あと、意外にアニメの曲は大好きで、「あにゃまる探偵キルミンずぅ」の曲や「マクロスFRONTIER」の曲とか好きらしく、大きな声で鳴きながら膨らんでブルブルしたり、頭を上下に振ったりしてます。リズムが取りやすいんでしょうか???
X-JAPANとBUCK-TICKはギャーって叫び続けてだめでした。たぶん、ロック系は無理かもしれないです。うるさいと感じるのかもしれないです。
あと、歌謡曲は唯一、鬼束ちひろがダメでした。
たぶん、ハクちゃんもダメな音とかあると思いますよー(笑)
投稿: noharm | 2011/09/24 20:31
noharmさん☆
ウチ、お留守番の時は必ずラジオをかけていってるんですが、
しばらく前まではNHK-FMだったんで、
ハクはほぼ一日クラシックを聴いて(聴かされてw)いましたね〜。
今は、人の声が多いほうが退屈しのぎになるかな?と思い、
AM民放ラジオにしてまっす。
アラシック=嵐をかけてるときに、
くちばしでコンポの金属部分をカンカンカンカン叩いてる事が多いです。
求愛っすか・・・?と思いながら面白く眺めてます(苦笑)
やー、こう、鳥さんが何の音楽に反応するかって面白いネタですよね!
曲っていうより、ボーカルの声質や楽器の種類に反応してるのかなぁって、
思うところもありますが・・.
愛鳥さんが何の音楽に反応するか、
アンケート取ったら面白そうですよね〜〜
投稿: kaory | 2011/09/25 09:03