« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月

2011/08/31

輪っかなプレゼント

Haku630
Photo『こんにちわ、ハクです♪ハクね、プレゼントもらっちゃったの~ぉ

そうなんです、ハクに素敵なプレゼントを頂きました。
贈ってくださったのは、たびたびインコスタンププレゼントに参加していただいてる、へとちゃんさん♪。どんな素敵なプレゼントかといいますと・・・・

Haku628
じゃーーんヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

これこれこれですよ、奥さん!。何処ぞで見たことないですか~?あちこちのインコさん飼いのブログで、ご覧になったことないですか~?

コレ、インコさん飼いの方の間で密に注目度upしている、IKEAの輪っかハンガーです(正式名称は多分違うと思われ)。これをですね、へとちゃんさんが「ハクちゃんにどうですか?」とお声をかけてくださいまして、遠慮も何もないkaoryは即飛び付いてしまいました、テヘ
kaoryもいくつかのブログさんでコレを見かけ、羨ましがってた一人だったんですよーぉ(*´ェ`*)

インテリア的に見ても素敵だし、この輪っかが大きすぎず小さすぎず、小型インコさんが遊ぶのに丁度いい大きさなんですよね。素材も、布製のコードが編みつけられてるので、齧っても安心、あんよにも優しいです。

そして肝心のハクさんはというと・・・

Haku629
Photo『ヤッホー♪』

Haku627
Photo『いやーん、このわっかおいちいー

相変わらず布モノハミハミが大好きなハクさん(w。

へとちゃんさん、すみませ~ん、意外と早くボロボロにしてしまう可能性大です〜~

全く怖がる様子もなく、とっても楽しそうにカミカミしたり輪くぐりをしたりして遊んでくれてます( ^ω^ )♪。

Haku631
Photo『へとちゃんさん、とってもたのしいです!どうもありがとう〜

人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/08/29

トウモロコシlove

ハクはあまり、おもちゃらしいおもちゃで遊ぶ事がないんですが、天然素材のおもちゃは割と喜んで遊ぶ事が多い森ガールなハクです。
たとえば、インディアンコーンとして売られている、トウモロコシの姿焼きならぬ姿干し、これは本気と書いてマジと呼ぶほどの夢中っぷりを見せてくれています。
以前「ちちちちちーちゃん☆」のおさげさんから頂いた、超ビッグなインディアンコーン、遊びに遊んでいよいよラストを迎えそうな姿になってしまいました。
どういう風に遊ぶか、ハクさんに聞いてみましょう〜( ̄▽ ̄)

Haku623
Photo『まずは、ねらいをさだめて・・・』

Haku626
Photo『くわえてもぎとる!』

Haku624
Photo『もぐべしもぐべしもぐべしっっ!!

トウモロコシの粒が、瞬く間にちぎっては投げ、ちぎっては投げされていく様は圧巻でありますΣ(゚□゚(゚□゚*)

Haku625_2
Photo_2『はぁ〜〜スッキリした〜〜

スッキリして、なぜ飛行機ポーズをするのか理由がよくわかりませんが、なんとなく、スゴク楽しかったんだろうなという事は分かります(w。

一度に上げると、あっという間に丸裸にしそうな勢いなので、小出しにして遊ばせてあげていたんですが、いよいよ最後の粒もちぎられてしまい、トウモロコシ終了とあいなりました〜。楽しそうに遊んでくれるのはいいんですが、けっこう良いお値段するんですよね・・(苦笑)
何かの記念日のプレゼント候補にしようかな?( ^ω^ )
おさげさん、ありがとうございました!

朝晩涼しくなりましたね〜〜。
それだけでももう感謝カンゲキ雨嵐です(w
もう、秋風ですね〜

人気ブログランキングへ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011/08/27

ハクのアスレチックジム

さて、昨日夢の40g台にリターンしたハクたんですが、今朝のお体重測定では50gに戻ってました(ノ∀`) アチャー。まぁ、ある程度予想はついていましたけどね(苦笑)

体重落とすのって難しいですね〜。いや、もっと効果的な方法とかあるんでしょうが。
kaoryがハクのダイエット作戦として実行したのは、それまで好きなだけ食べさせていたのを、朝、一日で食べきれる量だけあげるということでした。
内容的には今までシードオンリーだったのを、全体量の半分をペレットにしました。今ハクには一日7gあげているのですが、その内訳はコレです。

MIXシード(アワ、ヒエ、キビ):3g
オーチャードグラス     :1g
ペレット          :2g
予備ペレット(鳥愛)      :1g
__________________
               7g

ペレットはハリソンアダルトライフタイムとズプリームナチュラルダイエットフィンチ用を日替わりであげています。予備ペレットというのは、ハクが好きではないペレットの事です。なぜ好きではないものを入れるか、その意味はですね、基本的には食べないのですが、本当に本当におなかが空いた時に食べる事ができるように、との保険ですね。
鳥愛、形はハリソンアダルトライフタイムとほぼ同じなのに、食べないんですよ〜。色が白なので、違いがあるとすればそこだけなんですが・・。何がダメなんだろう・・(湯さんせっかくいただいたのにごめんねー

蕎麦の実、粟穂、オーツ麦などのおやつシードは、夕方のお散歩の時に少量あげます。お散歩って、そういう楽しみもあったほうが楽しいだろうと思うので( ^ω^ )。青菜も夕方です。夕方だと、日中ご飯食べきっちゃっておなかが空いてるので、良く食べてくれるんですよ、青菜。

さて、最近のハクたんのマイブームになってる場所があります。

Haku619
Photo『ハロー

洗濯物干しのピンチハンガーです(っていうんだよね?
今まで室内干ししていても、興味持つ事なんて全く無かったのに、ここ最近なぜかいきなり目覚めてしまったようです(w。
大概が洗濯物をカミカミする目的なんですが、時折、洗濯物をハシゴのように渡り歩いてたりもします。

Haku620
Photo『ハクのアスレチックジムだよー♪』

Haku621
Photo『ハクね〜ときどきおかあたんのパンツもカミカミするんだよ〜』

余計な事は言わなくてよろしい(;-ω-)ノ

なんだか、お天気の悪い週末になりそうですが・・低気圧の影響で荒れ模様の予報のところもあったりするのかな?。イマイチなお天気でも、穏やかに過ごせる週末になりますように( ^ω^ )

Haku622
Photo『ステキなしゅうまつをすごしてくださいね〜

人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/08/26

今回も感謝です♪

だんだん時間が逆戻りしているかのような天気が続いている福島。福島は今まさに梅雨です。毎日毎日飽きもせず雨が降り続き、気温はというとこれまたちゃんと夏っぽく30℃近くあるもんですから、蒸してます。湿気が体にまとわりついて、不快なことこの上ない(`◇´*)。結局また冷房の日々リターンズです。ヒーター出したり冷房かけたり、こ忙しい事~~~

さてさて、朝恒例のお体重測定。今日もウキウキの50gキープかな?と思って、ハクに体重計に乗ってもらったところ・・・

49g!

エッ?マジ???!!∑(=゚ω゚=;)

な、なんと・・・!夢の40g台に・・!!
ハク!がんばったねぇ~~~!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

Haku615
Photo『テヘ、ハク~ビキニ着れるかなぁ~?』

着れる!着れるよ!ヽ(´▽`)/
じゃぁビキニ着て泳ぎに行こうか!レッツゴー

Haku617
Photo『・・・おかあたん・・・ココ・・・おふろ・・・

いや~ホラ、海はお盆過ぎたらクラゲがうようよで泳げないから~\(;゚∇゚)/

と、まぁ時期が時期だけにビキニで海デビューはできなかったハクたんですが、夢の40g台!ハクたんがんばりました!しかし、40gになるのって何か月ぶり・・・?(*´ェ`*)

さて、先日ウロトリストアにて、第4回インコスタンプ里親募集の会を開催させていただきまして、今回も6羽のインコスタンプに素敵な里親様が決まり、皆様から、無事到着しましたとのご連絡をいただきました。

Haku616
インコさんをこよなく愛する素敵な里親さまのところへ飛んで行けて、6羽のインコスタンプ達は幸せインコです。
インコスタンプを可愛がってくださる皆様の支えがあるからこそ、次のインコスタンプ達が生まれます。その皆様の支えに、kaoryとハクから心よりの感謝をいたします。この度も、本当にありがとうございました!

次回、第5回インコスタンプの会は秋まっただなか頃を予定しております。次回も応援していただけたら光栄です!

Haku618
Photo『インコスタンプちゃんたち、おしごとがんばってね~!』

人気ブログランキングへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/08/24

夏、再び・・・

本日、昼ごはんを買いにいこうと車に乗ったところ、車内のものすごい熱気で眼鏡が曇りました。そんな、本日の最高気温31℃の福島です。最高気温21℃だったあの日々・・・あのまま秋になるんじゃないかという期待は、まんまと覆されましたね(w。腐ってもまだ8月、さすがに甘かったか・・・

さて、そんなサギまがいの天気の事は放っておいて、最近嬉しい事があります。
MAX56gからのダイエットを試みていたボリューミィハクたん(クリーミィマミみたいだな)のお体重、目標体重だった50gを、ここ5日間キープしておりまっす!!
ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー
今までも何度か50gにはなったものの、翌日には51gに戻っていたので、こんなにキープできているのは初めてです!。これで自信持って「体重50gです!」って言うことできるかな?ねぇ、ハクたん?(*^m^)

Haku613
Photo『うん、オッケーイイイかんじ~』←ローラ風にw

次の目標は48gなんですが、どうなんでしょう?しばらく50gキープしててもらってもいいかな~?

さて、先日ニュースで、福島市で行われたイベントに参加していた東京の方が、福島に来る前に抱いていた今の福島のイメージを語ってまして、「人がみんな避難していて、殺伐とした風景が広がってると思っていた」というのを聞いてびっくりしました。他県の方から見ると、今の福島ってそういうイメージなのかと・・。
そういえば、ちょっと前にもやはり他県の方が「福島の人はみんな防護服を着て歩っていると思ってた」とも言ってました。
ちなみに言っておきますと、まったくそんな事はございません(苦笑)。

もちろん県内には放射能の影響で避難を余儀なくされている地域がありますので、人気の無い地域も確かに存在します。ただ、福島市は今のところ、私も含め、普通に生活している人々が大半です。

最近は人と話していても、放射性物質に関する話題が出てくることも少なくなってきました。だって、もうそれが日常なんですもん。それがいたって普通になってきちゃってる。嫌だけれども、どうにもしようがないですからね、一市民としては。ここで生活していかなければならない人達は、私も含めて、今の状況に順応せざる負えないわけです。でないとここで生活していけませんから・・(;;;´Д`)ゝ。だって気にしてたら、日常の楽しみも含めて生活していけないし、精神的に参っちゃいます。

まぁ正直に言うと、気にしないというより、気にしないようにしてるといった方が正しいですが・・。気にならないっていうのは嘘ですね。気にはなります、もちろん。ただ、気にしないように努めてはいます。そう努めながら日々を大切に過ごしていくことが、今ここに住む自分がしていくべき事だと思いながら生活してます。
そして、現在避難している県民の方々が、なるべく早く、自分の家に戻れる事を願いつつ。

そんなわけで、最近のkaoryとハクは、詐欺師のような天気に翻弄されつつ、ここ福島市で元気にやっておりますので、心配しないでくださいね( ^ω^ )

kaoryとハクは、みなさんに日々元気を頂いております、ありがとう!


Haku614
Photo『ハクもおかあたんもまいにちげんきでがんばってます!』

人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます♪

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/08/22

そして秋へ・・・?

Haku611
Photo『しとしとぴっちゃんしとぴっちゃ〜ん、し~とぉぴっちゃ~ん

ということで、昨日からずーっと雨が降り続いている福島です。気温も一気に下がり、昨日の最高気温は21℃でした(・oノ)ノ!。今日は25℃くらいのようですが・・・いや〜一気に夏終盤というか、秋へ向かって一直線!な雰囲気があちこちに漂っております。トンボも飛んでるしね〜。

しかしこう一気に涼しくなると、気温差に体が付いていけず、猛暑で溜まった疲れが一気に出て来ちゃったりして体調もわるくしがちですが、それは人間だけじゃなく鳥さんでも同じだと思います。人間は寒きゃ服着ればいいですが、鳥さんはそうはいかないので、こういうときには・・・・・
保温電球щ(゚Д゚щ)カモォォォン!

ということで、昨日から保温電球が活躍しております。サーモスタットで27℃設定です。外気温が25℃行かず、先日までの30℃前後との気温差を考えると、このくらいが現段階でちょうどいいかなと思います。
これからちょっくら肌寒い日には、保温電球に活躍してもらう事が多くなるでしょう。季節の移り変わりをしみじみ感じますねぇ〜〜。また寒い季節がやってくるのだねぇ〜

さて、先日開催させていただいた「真夏のインコスタンプ祭り」にエントリーして頂き、残念ながら抽選に外れてしまった方へ、参加していただいた感謝の意を込めて、kaoryとハクから参加賞をご用意させていただきました。今回の参加賞はこちらです。

Haku609
「レモンスカッシュインコポーチ」です♪

Haku610
レモンスカッシュのような、爽やかなイメージで作りました。どの柄の組み合わせがお手元に届くかは、kaoryにおまかせとなります〜(*^-^)

前回までは参加賞が何かお知らせしないで送ってたのですが、何が届くか分からないのも不安かも・・・というのと、モノによっては「これだったら別にいらないな~」というお気持ちもあるかもしれない・・と思ったので、今回はお送りする前にご紹介することにしました~♪

ということで、

エントリーナンバー2:春の雪さん
エントリーナンバー3:chinoさん
エントリーナンバー4:お掃除おばさん
エントリーナンバー5:たなこさん
エントリーナンバー6:ウサポンさん
エントリーナンバー7:ゆうぴょんさん
エントリーナンバー8:たまっぺさん
エントリーナンバー9:へとちゃんさん

参加賞を希望される場合は、こちらの記事にコメントしていただくかメールにてご連絡ください(*゚▽゚)ノ。勝手にエントリーさせて頂いた方(笑)には、こちらからご連絡差し上げます~。
一応お申し込み締め切りは26日土曜までとさせていただきます。どうぞよろしくです♪o(_ _)oペコッ

Haku612
Photo『ポーチいかがですか〜?』

人気ブログランキングへ

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2011/08/20

黄色と黒のキケンなヤツ

いや〜・・・あれだけ暑くてグダグダにさせられた真夏の太陽ですが、どうでしょう?!どっかいっちゃいましたね!。いんや〜涼しくって助かりまくってます~(´∀`~)スズスィー。ていうか、もう秋?なんですかねぇ。空気の質がね、変わったんですよね。秋の空気、分かります?言葉でうまく説明できないんですけど・・。
気がついたら、蝉の声がしないで、虫の声が聞こえてくるんですよ。たまに蝉鳴いても、涼やかなカナカナ蝉だったり・・。ちなみにカナカナ蝉の声って好きです、夏の終わりを感じさせるちょっとセンチメンタルな感じがするんですよね。ちなみに線香花火も夏の終わりを感じさせる、夏の風物詩の1つですねぇ・・。

そんな、夏の終わりを感じさせる雰囲気の中、あの方は何をしているかというと・・・

Haku608
Photo『ハムハムハムハム・・・♪』

相変わらずおかあたんのジーパンにしがみつきながらハムハムしております(w。


Haku606_2
Photo『おいちぃ〜〜

って言っているように見えて仕方が無い顔しながら、なんとも幸せそうにハムハムするんですが、どうなんでしょう?!本当に美味しいんでしょうか?!(w
こんなステキアクセサリーをジーパンにくっつけながら、部屋の中を歩き回っているkaoryです(笑)

さて、先日kaory父が玄関先でアシナガバチに襲撃されて救急外来に行くというアクシデントがありました。背中と頭の計3カ所刺されて治療してもらったようです。そして、kaory父が刺される数十分前にkaoryも同じ場所を通ってたという事実Σ( ̄ロ ̄lll)

・・・・肝冷えた・・・

玄関の真上に巣があったらしいんで、背が高くてしかも黒いTシャツ着てたkaory父が狙われたようです。
kaoryはハチって春や秋に活動が活発になるんだと思ってたんですが、こんな真夏でも元気なんですね〜勉強になりました・・(;;;´Д`)ゝ

今時期お庭やベランダで愛鳥さんをひなたぼっこさせる機会も多いと思いますが、そんなわけでハチも元気なようなので、やはりここは目を離さないで居る事が大切だと思いました。あとは、部屋の空気を入れ替える時、網戸じゃなくて窓全開にしている場合は、その間は部屋に居て目配りするようにしたほうが良いなと思いましたです。
ウチのベランダで、一昨年だったかスズメバチが窓に貼り付いていたことがあったんで、窓を開け放ししている間はなんとなく不安なので、なるべく早めに網戸にするようにしています。

そんなわけで本日のテーマは「夏でもハチに注意!」でした〜。

Haku607
Photo『みんなも、きいろとくろのヤツにちゅういよ!』

人気ブログランキングへ


| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011/08/18

真夏のインコスタンプ祭り、当選者発表!

さぁっ、大変おまたせいたしました!「真夏のインコスタンプ祭り~レモンスカッシュインコプレゼント~」の抽選日がやってまいりましたヽ(´▽`)/
さぁさぁ早速抽選会場へと参りましょう〜♪

Haku598
Photo『おかあた~~ん、ハクまちくたびれちゃったよ~~

あ~ごめんねごめんね~~(;´▽`A``
待ちくたびれて座椅子カミカミしちゃったね〜

ということで、今回も抽選プレゼンテーターはハクさんにお願いしまっす♪
それではハクさん、やる気満々のところ大変お待たせいたしました〜(w。

Haku599
Photo『はやく~~はやく~~

はいはいはい、ちょぉ~~っと待ってくださいね〜
焦らない焦らない~~\(;゚∇゚)/

ということで、このバスケットに入っております紙には、今回エントリーしていただいた方のお名前がお1人お1人書いてあります。この紙の中から、ハクが一番最初に選んでくちばしパンチ穴を開けた紙にお名前が書いてあった方が見事当選☆。レモンスカッシュインコスタンプの里親になっていただく事になります♪

どなたの元へレモンスカッシュインコは飛んでゆくのでしょうか?!
さぁそれでは、レッツ抽選!
ハクプレゼンテーターさんよろしくお願いします!щ(゚Д゚щ)カモォォォン

Haku600
Photo『これっ!』

おおっ、ハクプレゼンテーター、超真剣な表情で一枚の紙をくわえたぁぁっ!

Haku601
Photo『ハクこれがいい〜〜

ハクプレゼンテーター、迷わずこの一枚を選びました!
では、その紙をこちらへ〜( ^ω^ )

Haku602
Photo『ヤダーヤダーこれハクの〜〜〜!!』

いや、選んでもらったのは確かだけど、別にハクさんのでは・・・・

Haku603
Photo『イヤーーーー!ハクのーーー!

アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
な、なぜかものすごく興奮しております!
なんとかくちばしからもぎとったその紙はすでにボロボロ・・
お名前の書いてある方、すみません・・

ということで!なんとかハクプレゼンターからもぎ取った紙に書いてあった方のお名前は・・・!






Haku604
Photo『エントリーナンバー1番のちょびうささんで~~す!』

おめでとうございます!
レモンスカッシュインコの里親になっていただく方は、ちょびうささんに決定いたしました♪
近日中にレモンスカッシュインコが飛んでいきますので、ちょびうささん、ガッチリ受けとめてやってくださ~い☆

そして、今回惜しくも里親になっていただけなかったエントリー者の方々には、近日中にkaoryからささやかな参加賞を送らせていただきます(*゚▽゚)ノ

次回は「初秋のインコスタンプ祭り」or「秋のインコスタンプ祭り」、どちらかを開催させていただこうと思っております。またその際にもたくさんの方に参加していただきたいなぁと思っておりますので、その際はどうぞよろしくお願いします( ^ω^ )

そして、今回も活躍していただいたプレゼンテーターハクさんには、お礼の粟穂タ~イム

Haku605
Photo『こんかいさんかしていただいたみなさん、どうもありがとうございました!モグモグ

人気ブログランキングへ

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2011/08/17

プチおしらせ

先日行いました「真夏のインコスタンプ祭り〜レモンスカッシュインコプレゼント〜」イベント、16日のPM23:00を持ちまして、参加募集を締め切らせていただきました。エントリーしてくださったか方々、ありがとうございました!ヽ(´▽`)/

今回エントリーしてくださった方は(勝手にエントリーさせていただいた方も含むw)、

エントリーナンバー1:ちょびうささん
エントリーナンバー2:春の雪さん
エントリーナンバー3:chinoさん
エントリーナンバー4:お掃除おばさん
エントリーナンバー5:たなこさん
エントリーナンバー6:ウサポンさん
エントリーナンバー7:ゆうぴょんさん
エントリーナンバー8:たまっぺさん
エントリーナンバー9:へとちゃんさん

以上の方々でっす☆

それで、抽選結果発表なのですが、以前の記事で17日、本日としておりましたが、プレゼンテーターの方のスケジュールの都合で、明日に延期させていただくことにしました

Haku596
Photo『おかあたーん、んもーハクのせいにしてー

ははははは(;´∀`)←笑ってごまかす

すみません、本日は諸事情あって時間が作れそうにないので・・
楽しみにしてくださっていた方、一日延ばしてしまってすみません!
明日は必ず抽選結果を発表しますので、また明日おいでくださいませ。どうぞよろしくお願いします(*^-^)

Haku597
Photo『ハクからもごめんなさい。またあしたきてくださいね

人気ブログランキングへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/08/15

布カミカミのナゾ

Haku591
Photo『あちゅいねぇ・・・』

もうあえて言う事でもないと思うんですが・・・
暑いですねぇ〜

福島はここ数日平均35℃超えしてる日が続いています。湿気が60%未満だと気温が高くても大したダメージは無いんですが、湿度60%越えると、なんでしょう、なんであんなに一気に不快感が増すんでしょうかねぇ〜〜(-_-X)。最近、湿度を体で計測できるようになってしまいました(苦笑)。かなり当たると思いますkaory湿度計(w。

さて、微妙に発情モードだったような気がしていたハクさんですが、ここ数日で大きな風切り羽一枚と、中サイズの風切り羽が2枚も抜けました。
は、発情モードじゃなかったんだっけ・・・?え?どっちどっち?

Haku592
Photo『・・・ハク、よくわかんな〜い』

うん、まぁ・・そうだろうね・・(;-ω-)ノ

普通発情が終わると換羽っていうのが一般的な流れのようなんですが、ハクは今微妙に発情行動も続いているので、なんだかちょっと困惑です〜。発情とプチ換羽と同時進行なの??。発情時に決定的な体重の増加も見られないので、発情のほうが「なんちゃって発情」なのかなという気もしてます〜。

そんなハクさんは、お散歩時に布カミカミしてご満悦です。

Haku593
Photo(クッチャクッチャクッチャ・・・

カーテンからクッションカバーからkaoryの服まで・・。うっとりした顔をして、結構な時間ずっと噛み続けています。紙や木材なら巣材として見てるんだな〜ってわかるんですが、布って穴は開いても噛み切れないじゃないですか。巣材にはならないはずなのに、なんの目的で布噛むのかなぁって、ハクのその様子を見る度に謎〜な気持ちになります。

Haku594
Photo(クッチャクッチャ・・・うっとり・・

今日はコースターですか・・・(;-ω-)ノ

巣材目的ではないにしても、やっぱり発情行動なんだろうなぁという気はしているkaoryです。

さて、先日openさせていただいた「第4回インコスタンプ里親募集の会」inウロトリストアですが、大変有り難い事に、この度も全てのインコスタンプの里親さんが無事に決まりました!。大きな感謝の気持ちで一杯です。本当にどうもありがとうございました。

そして、同時に募集いたしました夏祭り企画「真夏のインコスタンプ祭り〜レモンスカッシュインコプレゼント〜』は、参加して頂ける方をまだまだ募集しておりまっす!。今回ウロトリストアの方でお買い物して頂いた方ももちろんエントリーしていただけますので、ご参加いただけたら嬉しいでっす♪
これからご参加頂ける方は、前記事へコメントしてくださいませ、よろしくお願いしまっす☆

エントリー締め切りは明日16日のPM23:00です。結果発表は17日を予定しておりまっす。抽選プレゼンターの方は今回も・・・

Haku595
Photo『おかあた〜ん、はやく〜かみきりはやく〜〜』

・・若干別な意味で心待ちにしているハクたんです(苦笑)。

しかし・・・朝っぱらから暑いのは本当に困りますなぁ〜。せめて朝晩だけでも涼しい風が吹いて欲しいと願ってやまないkaoryでした〜

人気ブログランキングへいつも応援ありがとうございます♪

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011/08/12

夏祭り、はじまりま〜す♪

ハァ・・・・

連日30℃越えして、毎日毎日あっつい福島ですが、どうですか皆さんのお住まいの地域は〜?。

・・・聞くだけヤボか・・(苦笑)

Haku588
Photo『きょうはおかあたんからおしらせがありま〜っす♪』

そうなんです〜。こんな連日の猛暑に負けじと祭りを開催する事にしました!。祭りといっても、某アラスカ地域で頻繁に開催されて有名な「お玉祭り」ぢゃありませんよ〜(w。
今回hakurakuで開催いたします祭りの主役は・・

Haku590
Photo『え?あたち?』

え・・いや・・ゴメン・・ハクが主役ぢゃないの・・(;-ω-)ノ

ココですココで〜す♪↓

Stamp02
はい、「レモンスカッシュインコ」です☆

この連日の猛暑を少しでもさわやかにひんやりと過ごしていただくために、1名様のお宅に飛んで行ってもらおうという企画でっす。ということで、インコスタンププレゼント企画第3弾、名付けて、
「真夏のインコスタンプ祭り〜レモンスカッシュインコプレゼント」を開催しま〜す☆

応募方法は、こちらの記事のコメント欄にHN(ハンドルネーム)を添えて「レモンスカッシュインコカモーン☆」と書きこんでいただくだけです。コメント入力フォームにて、メールアドレスの入力も必ずお願します。1名様以上のお申し込みがあった場合、後日抽選させていただきます。

応募締め切りは、16日PM23:00です。
今までインコスタンプの里親になっていただいた方も、まだの方も、お気軽に参加してくださいましー。お待ちしておりまっす☆

そして、ウロトリストアにて「第4回インコスタンプ里親募集」開催しておりまっす。どうぞこちらにも足をお運びいただいて、今回のインコスタンプ達に会いに来ていただけたら嬉しいでっす♪
まずはウロトリストア、Topページの「お知らせ」をご覧ください。

Haku589
Photo『どうぞよろちくねっ☆』

人気ブログランキングへ

**************
<私信w>

おちょびさーん、
3104カラーのアンクレットを作ってみたわっ!
Haku587_2
太い足首だなーとかそういうチェックはよー(w
チャームは3104イメージの天使の羽よっ
ラピスラズリとハウライトを入れてみた。
青くんは白のイメージもあるのでっ。
以上〜♪

| | コメント (19) | トラックバック (0)

2011/08/10

オトナの香り

こんあいばー。7の冷やしぜんざいが美味すぎるkaoryです。

あああ、あちーよ、あちーよ、あちーよーーー

今日の最高気温36.6℃。ちなみに昨日は35℃強でした。朝7時の時点で室温が30℃あるって、すっげーイヤです。朝からブルーになりますorz。
ハクを見ていると、30℃くらいが一番調子良く遊ぶ気温なんですが、私のほうが先にギブしてエアコンをつけてしまいます(苦笑)。
東向きに大きな窓があるって、朝日が入るので基本的に良いことだと思うんですが、朝から灼熱の日の朝日は、もう殺人的です。ということで、その東向きの窓に今年はこんなものを取り付けてみました。

Haku586
吸盤フックで取り付けるタイプの遮光&遮熱シートです。シートの上に穴が開いていて、窓枠につけた吸盤フックに引っかけて使います。これをつけてから、日差しが強い日の朝の室温がグッと抑えられるようになりました。どんなに強い日差しでも部屋側を向いているシートの表面は、ほとんど暑さを感じないんです。すっごい遮熱力です。ただ、光をほぼ完全に遮るので、部屋が多少薄暗くなりますが、まーそれは仕方ないです。
この時期、早くから昇る朝日に反応して、5時前からピピィ♪ピピィ♪と騒いでいたハクも、このシートを導入してから、やたら早くから騒ぐことが無くなりました♪。去年はそれで寝不足になっていた時期もあったので~(苦笑)。
色々イイ効果をもたらしている、遮熱シート。皆さんのお宅は、何か遮熱対策してますか~?

さて、そんなわけでベリーホットな朝のお散歩タイム、予想通り・・・・

Haku581
Photo『はぁ〜ヒンヤリしてきもちいい〜

Haku582
Photo『それっ!!』

Haku583
Photo『♪ババンババンバンバン、ハービバビバ

なんとも気持ちよさそうに、レッツお風呂ターイム♪

あっつい日に、ガンガン汗かいた後浴びるシャワーってめっちゃ気持ち良いですよね~?
人間と違い、どんなに暑くても汗はかかない鳥さんですが、でもやっぱり暑い時に入るお風呂って、鳥さんにとっても気持ちいいんだろうな~って思います。だって、お風呂から上がった後、羽づくろいしながら、何度も何度もおちっぽプルプルしてましたから♪

Haku584
Photo『は~ゴクラクゴクラクっ

お風呂後のインコフレグランスも芳しく・・・(*´ェ`*)
このフレグランス、ハクが大人になっていくにつれ、香りが強くなってきているような気がします。それって、大人になっているってことなのかなぁなんてしみじみ思いながら・・・♪

Haku585
Photo『ハク、オトナのかおりだよ〜


そんなわけで、
夕方6時時点での外気温、32℃。

ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!〜32℃〜ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ

え?ま、まだ日中?

_ノフ○ グッタリ・・・・・


人気ブログランキングへ


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/08/08

行きたいナー

あち〜よ

先日までのさむ〜いさむ〜い日から一転、昨日はほぼ35℃、今日も34℃あたりをウロウロしているようなザ・盆地、福島でございます。盆地特有のこの蒸し暑さ、暑いのは100歩譲って許せたとしても、湿気はまったくもって許せずに、29℃設定のエアコンのスイッチを朝から押してしまうkaoryです。
こういうシチュエーションで、以前は「多湿はハクの健康上良くないから」と言い訳して言っていましたが、今ではハッキリ自分のためと言い切ります(w。多湿を伴う暑さは、思考能力&やる気をそがれるので、撲滅しなければならないものなのです!o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;。多湿はシードに虫ももたらすしね・・・。が、今のところ虫の害は発生しておりませぬ。よしよし。

そんなわけで、エアコンさんのъ(゚Д゚)グッジョブ!!のおかげで、湿度が70%を超えない値でキープされているお部屋で過ごす今年のハクたん(今年に限ったことじゃないけど・・w)。室温は28~30℃くらいでキープです。体重が50gから52gへと戻り、ほんのり発情モード入ってますが、量制限のダイエットごはんのおかげもあるのか、それ以上エスカレートすることなく、デカパンになることもなく、小康状態を保ったままのハクたんなうです。昨日から体重がまた51gに落ちたので、発情モード収束の兆しも見えてきましたが、ここは気を抜くことなく、発情行動を阻止するためしっかりと監視していきたいと思いまっす。

さて、最近ハクたんが行きたくて仕方のない場所があります。

それは、ハクたんお散歩部屋と隣接している台所。

本当はハクに解放している部屋はお散歩部屋だけなので、台所は禁断の場所なのですが、出入りする私にくっついて何度か侵入を試みているうちに気に入ってしまったらしいです。とはいっても基本的にダメな場所なので、行かないように、出入りする時は気をつけているのですが、あまりにも台所萌え度が高いので、出ていかない程度にちょこっと戸を開けて置いて、どうするか様子を側で見ていたりします(・∀・)ニヤニヤ(w。

Haku580
Photo『いいなー・・・』

Haku577
Photo『いきたいナ~~』

必死さがカワイイ(* ̄ー ̄*)

ハク~~何してるのかなぁ~?

Haku578
Photoド、ドキッ!!

Haku579
Photo『ハ、ハク、あっちにわるいヤツがいないかどうか、みはってるの~

見張ってるっていうより、覗きなんだけどそれ・・・(w

行っちゃダメっていうのは、ハクは分かってるんです。なんだけど、気になって気になって仕方ないから、覗くだけで我慢してるんですね~。そう思いながら、頑張って台所を覗いているハクが、とっても面白くてカワイイです

人気ブログランキングへ


| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/08/05

ドリアン味はどれだっ?!

やっとお体重が50gに届くほどに減ったのに、本日また52gにリターン_| ̄|○
理由は分かっています。最近食欲が増しているからです。

Haku574
Photo『ごはんおいちぃ!

まーお口にごはんくっつけて、声高らかに宣言してますけど〜(;^ω^)

なぜ増しているかというと、頭の痛い発情モードがジワジワと忍び寄っているからです・・・。ああーホラー映画よりホラーだよ~
しかしまだパンツはデカパンになる気配は見せていません。

Haku576
Photo『ほらーハクのビキニパンツみてみてー

うむ、よちっ!(o・ω・)ノ))

まー油断はなりませんが、今のところセーフです。

ハクが発情モードに入ったな~と判断する材料ってのがいくつかあります。まず1つ目、ケージ内の止まり木を齧り始めます。ウチは片側だけ固定するタイプの止まり木なのですが、その反対っ側の先端の皮をむき始めるんですね(w。まーそれはお上手にカリカリパリパリと表皮をけずりとっていきます。その行動が見え始めると、食欲が上がったり、お散歩に出ても部屋の中の木材をロックオンして齧るようになります。要するに巣材集めですね。

そういう行動をし始めたら、まずケージ内の止まり木を先端が齧りにくいタイプに換えます。材質によって齧りやすいのと齧りにくいのとあるんですよ。ちなみにサンコー商会の止まり木は堅い材質なのか、まったく齧ろうとしません。逆にHOEIの止まり木(他木製品も)は柔らかい材質っぽいのか、めちゃくちゃ齧り倒すので使えませ〜ん。両側固定のに換えればいいんですが、両側固定だとどうしても、ケージに付属してくるような通常のまっすぐな止まり木になりますよね。あれって表面がツルツルしている上に細身なので、爪の先端が止まり木に当たりにくく、爪が伸びやすくなるんです。なので通常は少し太めの自然木の止まり木を使っております。

あと、自然木でもニームのは齧らないですね。なんでだかわからないのですが・・。

そんな発情モード中のハク愛用の止まり木はこの2点。

カワイ/ニームパーチ(Mサイズ)

サンコー/シェイプパーチ(Mサイズ)

先日おばさまから頂いた、ドリアン味を含む異国のキャラメルーズ。どんな味か気になっている方も多いと思うので~、何色がドリアン味か忘れたまま試食ターイム(w。いや~ロシアンルーレット並にドキドキもんでしたね~。あんなにドキドキしながら食べ物を口に運んだのは、生まれて初めてでした(w。

Haku575
まず左側から、おひねりタイプのほぼ黒に近い色のモノ、コレが一番イケました。黒糖を煮詰めたようなお味で、どこか懐かしい味がしました。
そして疑惑の三角包み3色(笑)。あのーなんていうんでしょう・・味は基本的に同じような気がしたんですが、何の味かって言われると・・不思議なお味なんですね〜これが~(w。「異国の味」。うん、まさにソレ。エキゾチックなお味なんですよ、異国情緒たっぷりの。
で!真ん中のベージュ色のお味がですね、他の2色より際立って異彩を放ってたんですよね。なんともたとえようがないお味。なんかこう・・・不思議だ!!(w。まさに生涯経験したことの無いお味でした!。おばさまードリアン味、当たり?当たり?

いや~なかなかにスリル満点の楽しい?ひと時でした(笑)。おばさまー貴重な体験ありがとーございましたっ!☆クリアしたぜードリアン!.+:。(・ω・)b゚.+:。

人気ブログランキングへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/08/03

空飛ぶじゅうたん?

実わ実わ実わ・・・昨日のお体重測定で、ななななななんと!!!

ハクたん、念願の50gになりましたー!50gキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

しかし今朝のお体重測定ではまた51gに戻ってしまいましたが(苦笑)。でも50~51gの範囲内で動いている感じなので、ほぼ50gさ!やったねハクたん☆

Haku570
Photo『ハクー、ビキニにあうようになったかなぁ~?

似合うよ似合うよ~~♪ビキニでもTバックでもヒモパンでもなんでも似合うさ~~♪ヽ(´▽`)/
飛び方にもスピードが出てきました。ちょっと前までは飛ぶ時の音が重そうな音だったんですが(ベタベタベタって・・w)、ここ最近はビュビュンッ!って鋭い音が出るようになりました。しばらくこのまま50g~51gをキープしてもらいたひっ!頼むよハクたん!

さて、そんな嬉しい事があったちょっと前に、祝50g前夜祭とでもしたいような嬉しい贈り物を、くろぬこさんが運んできてくれました!

Haku565
☆ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!☆

お掃除おばさまから、暑中お見舞い兼お中元をいただいてしまいました~!。いつもごちそうさまでございます~
袋を開けた途端に辺り一面に広がった異国情緒のかほり・・・、何のかほりやら?と思いましたら、コレ。

Haku566
右っ側の白いボトル。何かといいますと、おばさま特製の危険な白い粉・・・ぢゃなくて、お風呂上がりの身体にパタパタするとスーパークールをもたらしてくれる魔法の粉だそうでっす。どのくらいスーパークールになるのか体験したい気持ちは山々なのですが、ここんとこ夏とは思えない涼しさのため使うに使えず・・。ホットな夏日が戻ってきたら是非その効果のほどを体感してみたいと思いまっす☆
その左側にあるのが、ルパシアというお茶の専門店の「アラビアンナイト」というなんとも魅力的なネーミングのお茶です~。飲んだらじゅうたんで空飛んでる気持ちになれちゃうのかしら~楽しみ~~♪

Haku571
Photo『ハクもひこうきでとべるよ~~

ハクは飛行機とばさなくていいです(;-ω-)ノ

そのお茶のお供は、kaory大好物の草加せんべい(「からし味」うんまい!!)、メイドバイ異国のキャラメル(ドリアン味がはいってるらしい、キャーー!Σ(゚д゚;))、そしてさきいかっぽい異国のツマミ・・・おばさま、どんだけ異国好きなのかちら〜(w。

Haku567
そして!ショップ083特製のジャパニーズコースターっ♪
ちなみにこのカメ柄布は、先日おばさまんちのげんきちゃんのテント用にと送ったところ、その歯切れ・・じゃなくハギレで作ってくださいました!。いやん、げんきちゃんとおソロだわ〜おソロ〜(*´ェ`*)

そしてハクには083ファームで丹精込めて育てられたレモングラスの葉っぱで作ったおもちゃをいただいたんでございますよ〜♪

Haku568
Photo『あ、いいにおいが〜〜』

Haku569
Photo『カプッ

食いつきはしょっぱなからOK牧場でしたよ〜

も〜kaoryのおやつからハクのおもちゃまで、今回も面倒みていただいちゃいましたっ☆。おばさま、いつもいつもサンクスです!

Haku573
Photo『おばちゃ〜ん、みてみて〜〜そらとぶじゅうたんだよ〜

・・・飛行機にもじゅうたんにもならなくてヨシ(;-ω-)ノ

人気ブログランキングへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/08/01

夏の水しぶき♪

寒い、寒い、さむーーーいっ!!
寒いですよおくさんっ!:(;゙゚'ω゚'):サムィー

なんと本日の福島の最高気温21℃。これってさ・・・ついこの間までの最低気温より低くね?。どーしちまったんだニッポーン!。そして明日の最低気温は17℃らしいっす・・・えっと、今日から8月だよね?これから桜咲くとかそういう時期じゃないよね?。
しかしもう・・おかしいっす。ついこの間最高気温35℃前後の日がほぼ一週間続いたばかりだというのに、この低気温。そして新潟・福島会津地方を襲った豪雨・・・。自然は、よっぽど怒りをためていたのかと思わずにはいられない、そんな事象ですよね。もうとにかく勘弁してほしいです・・。自然には、早くご機嫌を直してもらいたいと願わずにはいられません。

そんなわけで福島もここ数日ずっと肌寒い日が続いてまして、ハクもお風呂モードにならないらしく、しばらくお風呂にはいってなかったんですが、いよいよ我慢できなくなったらしく、今朝久しぶりにお風呂に入ってくれました。

Haku562
Photo『ちょっとさむいけど・・ガマンガマン!』

そして・・・

Haku563
Photo『さま〜〜すぷらぁ〜〜っしゅ!

ブレてますが、羽を広げたところを珍しく激写できました、るん♪。羽を広げて飛び立つ瞬間とか飛んでいる最中とか、ブレずに写真撮るのって夢なんですよねぇ。やっぱ一眼じゃないと無理なのかなぁ..それともデジカメの連写機能使えば撮れるんですかねぇ?。いつか、羽を広げて飛んでいるハクを綺麗に撮ってみたいと思いまっす


Haku564
Photo『おふろってやっぱりキモチいい〜

久しぶりのお風呂、楽しんでもらえたみたいで良かったです♪(*^m^)

ここんところ絵描きや版画&スタンプ制作の創作活動に邁進しておるkaoryですー。夏のインコスタンプは、全て仕上がったので近々ご紹介する予定なのですが、絵を描いていて、しばし遅れるかもしれません〜(苦笑)。暖かく見守っていていただければ嬉しいです。どうぞよろしく☆(=゚ω゚)ノ

人気ブログランキングへいつも応援ありがとうございます♪


| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »