お風呂おヒゲ
ようやく昨日、東北も梅雨入りしました。そして梅雨入りした途端、本日の最高気温34.3℃!Σ( ̄ロ ̄lll)。今月に入ってから27℃以上になる日が増えてきました。ようやく梅雨入りしたばっかりなのに、なんか雰囲気はもうすでに夏な福島です
『そしてあつくなるとふえてくるのは・・・』
『おふろっ!
』
そうなんです、最高気温が27℃を超えはじめてから、おふろ率が高くなりました。そして今朝はなんだかすんごい勢いの激しいおふろでしたΣ(゚□゚(゚□゚*)
『
』
なんかこううっぷん晴らしのような・・・(;´∀`)
おふろ容器の底に顔打ち付けてるんじゃないの?痛くないの?大丈夫?
って心配になっちゃうぐらいの激しさ!
おかげでいつもの倍濡れてました(w。
ハク、おヒゲできてるよ~( ´艸`)プププ
『ハク、おんなのこだからおヒゲないモン!
』
おふろおヒゲはね~おんなのこにもできるんだよ~( ̄▽ ̄)
『ガーーン!
』
でもおふろおヒゲは乾いたらなくなっちゃうから大丈夫だよー( ^ω^ )
『よかったぁ~
』
でもいっくら激しいお風呂でも、背中のお羽根は絶対に濡れないハクぽんなのでした。
みなさんの愛鳥さんは、お背中まで濡れますか~?(*^m^)
| 固定リンク
コメント
東京も今日は真夏日のようで32度でしたよ・・・ ^^;
春と梅はどっちかというとお風呂あまり入らない方かな~?
でも最近は暑いから3日に一度位入るかしらん・・?
お体をカイカイ~!してても入らない時は・・・!
強制的に「霧吹き!」でシュシュ~♪です。 ^^
霧吹きをかけ始めは嫌がるけど終了したら満更でもない感じでお羽さんを繕っています。
ふふふ・・・!豪快でしょ~?!
春と梅のおかあたんは豪快おかあたん!で~す!
投稿: 春の雪 | 2011/06/22 20:52
今日は晴れた! と思ったら暑くって、そしたら東北の方がもっと暑かった!! というものすごい気象。梅雨前線がそちらへ北上しつつあるようです。
雨は大概こっちで降りつくしたかもしれませんがー(汗)。このところの2週間で半年分の雨が降っちゃったみたいなんですよ。うへえ。
ハクちゃんお風呂で涼んでますか。暑いときは鳥さんも暑いでしょうから。ハクちゃんが行水しているのを見てるととっても涼やかで気持ち良さそう。背中を濡らさないって特技ですな。
投稿: miw@dangobird | 2011/06/22 21:56
つーかさあ~、福島とか33度とか予想だったけど、
高知は28度くらいなのよね~、予想見てひっくり返ったわい(笑)
ここ数年、高知のほうが東日本よりもよほど気温も低いし、台風も来ないし、実は過ごしやすいところになっているわ~。
だからさー、ハクちゃんも高知においでよん(笑)
女子会出来るわよぉ~♪うふふふふ。
投稿: ちょびうさ | 2011/06/22 22:46
あちーよあちーよっ(;´Д`A ```
うおっ!



ひえ~~~っヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

うっ・・・・
でもエアコン入れな~~いっ、スイッチ押すのめんどくさいから~~♪
お風呂ね~~、誰か入ると連鎖的に入るんだけどさー、誰も入らないと風呂屋がガラガラだわ~。商売あがったりよっ!
やんだ、ハクちゃんってばおひげ付くとじーさんみたいな・・・
パンパンパパーンッ
背中ってどうだっけな~?みなさんあちこちに行っちゃうからね~~。でもハクちゃんも鼻穴ばっちし出るのね~~ ぷぷっ=3
投稿: お掃除おばさん | 2011/06/23 00:23
うちの場合もフケ(筆毛の鞘の残骸)が浮いてるわけでもないのに2日連続で入ったりしてます。
今年は現在室温が29~30度だけどクーラーをつけてないので、うちも温度調整かな?と思います。
今年は部屋が15度以下になることがなかったので、ヒヨコ電球は使わなかったけど、クーラーは必要になりそう・・・
投稿: noharm | 2011/06/23 10:11
春の雪さん☆
昨日は東京も初30℃超えだったみたいですね~!
東京は気温があまり高くなくても、
もやもや~っとした不快指数が高い暑さで、体力奪われますよね~
霧吹きシャワーですか!
なんかおしゃれですねぇ~さすが都会(*^m^)
ウチ、霧吹きは行っちゃいけないところに行ったときに登場する武器で、
最初はシュシュー!ってすると逃げてたんですが、
たまに逃げずに気持ちよさそうにしてることがあって・・
あれはシャワーのつもりなのかな?(笑)
お風呂好きな子と嫌いな子といますよね。
同じボタンインコなのに面白いなぁ~って思うことがあります( ^ω^ )
投稿: kaory | 2011/06/23 12:20
miwさん☆
そ~うなんですよぅ、南の方が暑いっていうイメージの定説は覆されてるよな~と、
ここに住んでてつくづく思います(苦笑)
雪は少ないし夏は暑いし、
福島は東北地方を名乗っちゃいけない気がしますよ、
ホントに。
しかし、そちらの雨がおさまったようでよかったー!
2週間で半年分の雨って・・
土地全体が冠水しそうですね・・・う~ん怖い・・。
津波もそうですが、水って怖いですよねぇ。
大量の水のパワーってハンパないって思います。
ええ~背中濡らさないのって特技なんですかー?!!!(゚ロ゚屮)屮
じゃあインコモデル応募の機会があったら、
プロフィールに書いちゃおう~♪
お風呂シーン、羽色のせいか静止画だと涼しくみえるんですが、
動画だと情熱的で熱い光景ですよ~~(w。
投稿: kaory | 2011/06/23 12:48
おちょびさん☆
高知いいよね~、なんか爽やかな気候っぽくてさー。
最高気温が28℃って~、
ウチの今朝6時の室温が28℃だったわよい。
どこでもドアあったら行くわー。
どこでもドアщ(゚Д゚щ)カモォォォン
高知の女子会のBGMは、
もう決まっているようなものね~(笑)
そしてとある5人の映像が延々と流され・・。
ハクが洗脳されちゃうー!(w
投稿: kaory | 2011/06/23 15:23
おばさま☆
暑さでおばさまの目がぐるんぐるん廻って廻って廻って廻~る~♪のまどかひろしになっているのが目に見えるようだわー。
いやー昨日は本当に暑かった!
アラスカも相当暑かったんですなぁ~。
タケちゃんもワキワッキワキ~になっていたみたいだし・・。
タケちゃんのワッキワキ姿を見ると、
夏だなぁと思いますですよ~。
連れションがあるなら連れ風呂もあるんでしょうなぁきっと。
大所帯ならではの光景で、観察しがいがありますなぁ~。
あっら~じーさんとか言ってるとですねぇ~、
(笑)
耳ざといハクじーさんがくちばし研いで、アラスカに083狩りにいきますよ~~
そして逆に狩られちゃう~~キャー。
投稿: kaory | 2011/06/23 15:44
noharmさん☆
暑い時、人間だったら脱げばいいですが、
鳥さんはかぶり物を一枚脱ぐってわけにもいかないですからね〜(苦笑)
暑いだけならまだしも、
それに70%以上の湿度が加わると最悪ですね〜
福島は盆地なんで湿度がハンパないんです。
エアコンの除湿機能に頼る時期ですねぇ〜(^^)
投稿: kaory | 2011/06/23 19:34
おはようございます。名古屋も暑すぎます。しんどいです。とりも細い!
うちのも背中はまったく濡れません。濡れるのは顔と頭と赤い前掛け。うちの鳥、ドボンてお皿の中に入れず、必死で皿のふちにしがみついてバタバタします。いっつも入ればいいのにって言うんですけどね。先日滑って皿の中に入ってしまい、驚いて真上に飛び上がっていました。猫か?(笑)
ハクちゃんお風呂入ってますって感じですね、かわいいです。乾いた後のふわっふわっ感が鼻を突っ込みたくなります。
投稿: fukin | 2011/06/24 08:08
fukinさん☆
でぶきんちゃん、ただでさえスリムなのに、
それ以上スリムになっちゃ~~
人間も鳥さんも暑さには勝てんですなぁ~・・(;´Д`A ```
でぶきんちゃんも背中濡れませんか!
じゃ「背中濡れない隊」のメンバーに是非!!(w
水浴びの仕方なんでしょうかね~?
それが個体差あって、濡れたり濡れなかったり?
垂直跳びしたでぶきんちゃんに大ウケ!
見たかった~見たかった~っ。
鳥さんて、ほんと見てて飽きないというか、
面白いですよねぇ~♪
最近おちりに鼻を密着させるのを許してもらえるようになりました!
至福のひと時・・・
投稿: kaory | 2011/06/24 15:37