イタズラ三昧
ハクたん、最近お散歩中のイタズラに拍車がかかり、おかあたんを困らせてくれちゃってます。
ターゲットは主に木製品です。以前から時々齧ってはおかあたんに叱られていた本棚。最近やけにお熱になってしまい、お散歩の度に本棚方面から「ガリッ!ガリッ!」という心臓に悪い音が聞こえてくる始末
。
なんとか防ごうとハクのキライなものを置いたりしてはみたものの、それを乗り越えても齧りに行くハクの執念に負け、本棚を隣の部屋へ移動する羽目に・・・orz。その代わりにスチールラックを置き、これでもう齧られることはない〜♪と一安心していると、ハクがスチールラックの下をウロウロしはじめ・・・
『あら・・・ちょっとこのスキマって・・・』
『じかいの「ぶらりスキマたび」のロケにつかえないかしら~~?』
・・・・そのすき間の狭さは絶対不可能だと思うよハクぽん(;-ω-)ノ
挙句、ラックの足にかぶせてあるゴムを齧り始めたので・・・
タオルでカバー
むなしい、なんかむなしいぞkaoryさんはっ!つД`)
お次は木製のタンス。このタンスの角をことあるごとに齧るので・・・
布で覆って防御!
『チェッ
』
これはおかあたんが勝ったどーー!ψ(`∇´)ψ
タンスはね、移動できる場所がないのですよ・・・(苦笑)
・・・とここまでは何とか「かじりたガールハク対策」は成功をおさめたものの、以前おさまってないものが・・・
『おかあたーん、ハクくろいすぱげってぃたべたーい♪』
黒いスパゲッティ・・・イ、イカスミかな?
ぢゃなくて〜〜それは、家電製品のコードなのです〜
この黒いコードに目が無くて目が無くて~~。モノがモノだけに万が一を考えると危険が伴うので、かなり神経を尖らせております。
対策としてこんなものを買ったのですが、
今度はこのカバー自体を齧る始末・・・(>'A`)>ウワァァ!!
どうすりゃいいんでしょうか~?
ナイスアイディアあったら教えてくださ~い~人( ̄ω ̄;)
| 固定リンク
コメント
あんれまー、ハクちゃん。
黒いスパゲッチー食べると焼き鳥になっちゃうのよー。
それか、うんぴが真緑になってポンポンがタイタイになるよー。
ねー、そのカバーに両面テープを表面にくっつけてみたら?
噛もうとしたらベタってするでしょー?
しばらくそれがあると学習するような。
うちは噛まれたくないものにはそうやってしばらく両面テープを貼って、噛めないようにして、飽きさせます~。
もっとも、両面テープはしっかりと貼らないと
端っこからはがしてくるって可能性もあるけど。
あとねー、我が家の必殺は、霧吹き。
霧吹きっていっても、柔らかいふわ~んとしたのじゃなくて、
水鉄砲的な勢いのヤツ(笑)
いけないところに行ったら、もれなく
おかあたんが「こらー!」といいながら発射。
今では、いけないところに行った時、霧吹きを見せるだけでやめますよー。
でも、一旦は行くんだけど・・・。
ハクちゃんが水鉄砲好きだったら何の役にも立たないけどね・・・
kaoryしゃん、今日も腕に銀紙が・・・(笑)
ウソウソ~、また彫金やるときは是非作ってねん♪
そして「にの」って字を彫ってえ~~~(笑)
投稿: ちょびうさ | 2011/05/17 21:29
そうそう!うちの梅と春も電気コードには目をギラギラさせて危うい場面に何度も遭いました・・・
私はkaoryさんも巻いている透明のスパイラスチューブを何重にも巻いて(巻いていくうちにどんどん太くなります・・・5重くらい巻くかな?)その上にビニールテープをまたもや何重にも巻いています。
だから仕上がりはぶっと~い塊?になってます。 ^^:
全然おしゃれ感無しだけど梅と春の命を守るため?仕方ないですねぇ・・・
若い娘はかじりたガール仕方ないのかなぁ・・?
小豆パンのレシピ有難うございました♪
早速作ってみま~す! ^^
投稿: 春の雪 | 2011/05/17 21:30
おちょびさん☆
そうなのよ~おちょびさん言ってやって言ってやって~。
黒いスパゲチーって大人の食べ物だって~。
しかもグレーとか半透明とかのスパゲチーは興味ないみたいで~、
黒いスパゲチーのどこに惹かれるのかナゾ~
アイディアさんくす~♪
。
み、水鉄砲っすか!
おちょびさん流の愛のムチならぬ愛の水鉄砲ってやつなのね~。
それはいいかも・・と思ったのだが、
これからの梅雨の時期、ある特定の場所に集中すると、
そこからキノコが生えてくることになりはしないかね?
ウチはよくキノコ生えるからなー・・いや観葉植物によ観葉植物
銀紙はね~365日つけっぱなのよ~つけっぱ。
ていうか銀紙365日手首に巻いてる人ってかなり怪しいわねぇ・・。ムーの愛読者っぽいわよー。
分かった「にの」ね「にの」!
まちがって「のに」って彫ったらメンゴ~。
投稿: kaory | 2011/05/18 12:27
春の雪さん☆
あっ、春ちゃんと梅ちゃんも黒コードフリークだったんですね!
しかしアレのどこがいいんでしょうねぇ~?
見てるとどうやら適度な弾力性が、
噛むのに心地いいのかな~なんて思ってますが・・。
5重!
それはかなりセキュリティ高し!ですね~w(゚o゚)w
その上にビニールテープ・・・
ビニールテープをハクの嫌いな赤にしたらどうかな・・?
ヒントありがとうございました!
そうなんですよね~、インテリアとか構っちゃいられないですよねぇ(苦笑)。
ハクに噛まれて困ったり危なかったりするものをどんどん排除していったら、
ステキ要素がほぼゼロの部屋になりました~(;´▽`A``
それでも安全には変えられないし、
齧られて困るものを置いておくのは、
人間のほうが悪いと思ってるので~( ^ω^ )
お互いこれからもお部屋の安全性の向上をめざしてがんばりましょうねっ☆
投稿: kaory | 2011/05/18 12:41