« 命の洗濯 | トップページ | ごはんとお体重 »

2011/05/09

ハクファーム始動

Haku307
Photo『みなさんこんにちわ、ハクです。みなさんれんきゅうはたのしかったですか〜?』

Haku312
Photo『おかあたんは、ハクとあそんでくれたり、かんよーしょくぶつさんのおうちをおっきくしてあげたりしてました~。そのときにね・・』

Haku306
Photo『ハクのおやさいのたねもまいてくれたの~♪』

Haku309
じゃん♪

そうなんです~。先日「ちちちちちーちゃん☆」のおさげさんから頂いた「クオリスの鳥さんのお野菜の種」と「とりきち横丁さんのバイオグリーンの種」を蒔きました。もう一つは、去年買って育てたものの、今一つ成長がしょぼくて失敗に終わった「ビタミン菜」の種でっす。リベンジリベンジ
今年は完全室内栽培です。前から完全室内栽培には興味があったのと、実際ハコベさんがひと冬元気に室内で育ったってこともあり、虫がつく心配もなさそうなので期待度大
ウチの窓際は恐ろしいほど温度が高くなるので、日当たり&温度面では全く心配はしていないんですが、風通しがちょっとね・・・というのがちょっと気になるくらい。さぁどうなるか今年のハクファーム。愛情という名の肥料だけはバッチシさ!

Haku305
Photo『たのしみだな~~

楽しみにしててね~♪( ^ω^ )

さて、お野菜の種と一緒にいただいたおっきなおっきなトウモロコシ@バーズレストランさん。そう、どんなデカイ太鼓でも叩けそうなドラムスティックのような・・・(w。
以前もっと小さいインディアンコーンをあげたときはすんなり受け入れてくれたんですが、同じコーンでもさすがにこの大きさはハクにとって未知数だったらしく、近づけると飛んで逃げちゃってました(苦笑)。ただ逆に、お散歩中行ってほしくない所での見張り番に一役かってくれてたので、大変重宝させていただいていたのですが、昨日突然・・・

Haku310
Photo『これってもしかして・・・』

Haku313
Photo『コーンさんぢゃ~~ん

・・・気づくの遅くないですかハクぽん(苦笑)。

そしてコーンさんだと分かってからは、熱烈な猛アタックの連続!\(;゚∇゚)/

Haku311
Photo『コーンしゃんコーンしゃんコーンしゃん!!

次々と削り取られるコーンのツブツブ。そして挙句の果てに・・・・

Haku315
Photo『ブーーーン

はぁ?( Д) ゚ ゚

シメは飛行機ポーズでした・・・
あれだけ怖がってたのに・・どんだけ~~~~~(←死語?w)
おさげさ〜ん、ハクめっちゃ気に入ってくれたみたいで〜す(笑)(;^ω^)

人気ブログランキングへ


|

« 命の洗濯 | トップページ | ごはんとお体重 »

ハクの菜園」カテゴリの記事

ハクのお気に入り」カテゴリの記事

コメント

ハッ、ハクちゃん・・・なぜに飛行機!??
動きを撮りきれないほどの激しい愛をコーンしゃんに
ぶつけたのね・・・(笑)

私はkaoryさんの手首に何がついているのかが超絶気になりました。
最初、「ぎ、銀紙・・・?アルミホイル・・・?」
と良く見たら・・・ブレスですか?
すんごいガン見(ぷっちゃんちを見るぽぽさんのように)してしまいました(笑)
ええ、ちゃんと横目でガン見です。

うちはブレスなんかしたら、ぽぽさんはともかく、
ぷっちゃんに秒殺で壊されそう・・・。
ピアスもキャッチをぐいぐい引っ張って危ないので
夏、耳を出すようになったらはずしてから放鳥です・・・ぐっすん。

投稿: ちょびうさ | 2011/05/10 19:54

おおきなトウモロコシはやっぱり茹でてあげるのですか?
梅と春にあげた事ないのでちょっと興味あります。 ^^
ハクちゃんおかあたんにお野菜沢山植えてもらって良かったね~~! ^^

投稿: 春の雪 | 2011/05/10 21:17

おちょびさん☆

な、なぜに飛行機っ!
ええ、私もハクに問いつめてみたいものです・・・w。
「あんなヤツキライ!」って思ってただんすぃが、
何かのキッカケで急にカッコ良く見えてきてしまった・・
って、青春にありがちなアレかしらー?
ハクも青春まっただなかだしねぇ・・。

アルミホイルッ!w
な、なんかアレだわね、おこづかいが少なくて憧れのシルバーアクセサリーが買えないティーンエイジャーが、
それでもどうしても欲しくてアルミホイルで夜なべして作ったみたいよねー。
・・ってコレはkaoryが彫金でこしらえた自作モノで〜す。
なぜかハクは時々うっとり顔でこのブレスをくちばしでカチカチするのですよ(笑)
かなり丈夫で男らしいデザインなので、さすがのハクのクチバシも歯がたたないのでダイジョーブイ
あーさすがにkaoryもハクと遊ぶ時はピアスははずしますねぇ〜。
ピアスを狙ってくれればいいのだけど、
微妙にはずして耳たぶをかじるからのぅ・・・・(;ω;)

投稿: kaory | 2011/05/10 22:40

春の雪さん☆

あ、これは生ではなくて、ドライなのです〜( ^ω^ )
このまんまの形でドライになっているのです。
なので実はもう硬質プラスチック並みにカチンコチンに硬くなってて、さすがのラブバさんのくちばしでも割れないので、食べることはできないのですが、ハクはこの粒粒をはがすのが面白いらしく、楽しそうに遊ぶんですよ〜♪
これのミニミニ版がペットショップの小動物コーナーに置いてあったりするので、
もし興味があったら探してみてくださ〜い(*゚▽゚)ノ

お野菜は、夏場は青菜の値段があがる上に、あんまり美味しくなくなっちゃうので、それの対策ってのもあります♪
育てばお部屋のインテリアにもなりますし、何より採れたて新鮮なお野菜をいつでも食べてもらえるってところが良いですよ〜( ^ω^ )

投稿: kaory | 2011/05/10 22:49

うわー!すごいすごいハクちゃんー!!
想像してた通りの食い付きっぷり
しかも飛行機にまでーー`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
気に入ってくれて嬉しいやら困ったやらですね(;;;´Д`)ゝ

そいえば、クオリスの小鳥の野菜
種の名前をど忘れしてたんですがアルファルフアでしたw
これは土無くても育つと思います!
あと、最近気付いたんですが便利なのみつけたんす!
猫草あるじゃないですか!あれ無農薬だし、燕麦から
生えたやつらしいんで、ちーちゃんのお野菜にも
くわえてみようかなーとか思ってますw
味はあげたこと無いんで、ちょっとわかりませんが・・・w

ウチの鉢野菜はもうお店の子達に食い尽くされたんで
第二段植えてます

投稿: おさげ | 2011/05/11 19:42

おさげさん☆

最初はさすがの大きさにかなりビビってたんですが、
コーンさんだと気づいた途端に超特急でした(笑)
飛行機はちとまいっちんぐですが、
粒粒もいで楽しんでくれてるので、イイもの頂いてホントありがとうございます〜ヽ(´▽`)/

そうそう、ネコ草。
あれ燕麦なんですよね。
去年気づいてオーツ麦を撒いてみたんですが、見た目まんまネコ草でした☆
ハクの人気は今ひとつだった気がしますが、
でもでも小鳥さんのお野菜としてはアリだと思いまっす!
ちーちゃんはどうかな・・?
ちーちゃんレヴュー楽しみにしてますね〜

投稿: kaory | 2011/05/12 19:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハクファーム始動:

« 命の洗濯 | トップページ | ごはんとお体重 »