« 幸せの顔 | トップページ | 二人で元気で »

2011/04/26

愛情ごはん

今日は朝からハクのかぐわしいおちりの香りを胸一杯吸い込んで満喫したkaoryです。

Haku276
Photo『ちょっとだけよん

ハクのおちりの香りは暖かい牧草のような香りがします(*´ェ`*)。みなさんの愛鳥さんのおちりの香りはどんな香りなのかな~?。あっ、ココはヘンタイさんのブログぢゃありませんよーだいじょぶだいじょぶ~♪(何がだ)。

ハクのお体重が一向に下がる気配がないのが、最近ちょっと気になってきました。以前だと発情モードが加速するに従ってお体重も急上昇。おおかた53gで止まり、数日キープした後にまた数日かけて50gまで戻るのですが、今回はなかなか52~53gから下がらないのです。かといってデカパンを履いておちりもっこりしているわけでもなく・・・。なんか不思議ですー。デカパンは履かずとも発情しているってことなんでしょうか・・・?

そんなハクたんは、先日「ちちちちちーちゃん☆」のおさげさんからおすそわけ頂いた「おさげさん特製ブレンド☆ちーちゃんMIXシードご飯」を美味しそうにバクバク食べております~。

Haku275
Photo『ちーちゃんのごはんっておいちいねぇ~ウフ

さすが、おさげさんのちーちゃんへの愛情がぎっしり詰まったご飯!。その愛情のおすそ分けを美味しくいただいているハクたんです♪

kaoryも以前何度か自分でブレンドしようと思ったんですが、配合比率をどうしようかな~というところで止まってまして(苦笑)。参考にさせてもらおうと思っているメーカーさんの比率は、

CAP!さんの「無農薬小鳥ミックス」→ヒエ5、アワ1、赤アワ1、キビ1
キクスイさんの「皮付餌ダイエット」→ヒエ6、アワ2、キビ2
八木バードショップさんの「磨き餌3種配合」→ヒエ7、アワ2、キビ1

以前一度診てもらったことのある獣医さんの推奨配合は、夏季はヒエ7、アワ2、キビ1、冬季はヒエ6、アワ2、キビ2だそうです。

ハクはずっとCAP!さんの「無農薬小鳥ミックス」を主食にしてたんですが、たびたび「この配合比率っておかしくない?」と思ってたので、これを期に自分でブレンドしてみようかなぁって思ってます。配合比率、メールでCAP!さんに質問しようと思ったんですが、以前冬季限定の小鳥ミックスの配合比率をメールで尋ねたところ、企業秘密とかで教えてもらえなかったことがあってちょっとがっかりしたことがあったんですよね。ハクの食いっぷりもいいので、ずっと替えなかったんですが・・。
単品で買うならどこのメーカーがいいかなぁ?。色々検討してみようと思います( ^ω^ )。

人気ブログランキングへいつも応援ありがとうございます♪

|

« 幸せの顔 | トップページ | 二人で元気で »

今日のハク」カテゴリの記事

ハクのごはん」カテゴリの記事

ハクの発情と健康管理」カテゴリの記事

コメント

あ、ここですかー、ヘンタイさんが集合するブログって~!
え?違うのぉ~?
ハクちゃんは牧草かあ~。
うちはぽぽぷぷそれぞれにほひ違います。
ぽぽさんは超濃厚な・・・フェロモン臭?みたいな。
ぷっちゃんはなんだろう・・・もっと薄い感じですなあ。
そして濡れた時は2人とも雑巾みたいですぞー(笑)

実はハクちゃん、太っちゃったとか?(笑)
レディーにそんなこと言っちゃダメかしら~。

我が家はぽぽさん、お玉はなんとか終了したようだけど、
まだおぱんちゅがでかいまま、体重も53!!
ぎゃー!な感じです~。
ぷっちゃんは普通の状態でも51、52なんですけどねー。

投稿: ちょびうさ | 2011/04/27 05:45

こんにちは!
私もよくちーちゃんのおしりをくんかくんかしちゃいます
お互い好きねぇーヘ(゚∀゚ヘ)なーんてww

私今回ミックスしたご飯は、バーズレストランさんとよーすけどんさんそれぞれに売り切れの物を
補う形で別々に注文してみました
ミックスする比率はコチラを参考に・・http://www.marusun.com/sab98-0-12-1.html

でも気になるのがやっぱり、保管方法、そして売り切れでして・・
イザという時のための保管がきくシードとして黒瀬さんの
小鳥の主食(ミックスしてあるやつ)もお試しで買ってみました!こちらの比率は書いてないのでわかりません
見た感じとてもキレイ~♪
ですが、無農薬かどうかは書いてません

文鳥屋さんというところが、他店よりお安かったので
思わずポチっちゃいました( ´艸`)

投稿: おさげ | 2011/04/27 14:28

ちょびうささん☆

ああっおちょびさんにバラされてしまったわ~~。
やっぱり袖の下を渡しておくべきだったか・・っ!
う~ん、こうなったら「おちりフレグランス愛好会」でも作るか・・。

ぽぽさんおちりの超濃厚な香り~色気ムンムンの熟女の香りがするわ~。日々悩殺されているおちょびさんの顔が眼に浮かぶようだわ・・ってまだお会いしたことないけど~(w。
ハクも若い頃ってまったく匂いがしなくて、2歳過ぎたあたりから香るようになってきたのだけど、歳を重ねるごとに体臭って強くなるのかしらぁ?

お体重の増加はおかあたんの肝を冷やすのであった・・お互いハーブテーでも飲んでリラックスしましょ~ぉ

投稿: kaory | 2011/04/27 15:37

うちは、無難にキクスイです。
シードに関しては何十年もの実績があるからですけど・・・

→ http://www.kikusui-jp.com/food/food_love.html

大阪に来て、ネット通販のやり方がわからなくて、近所で単品しか手に入れられなかった時もここの配合を目安にしていました。
うちは貧乏だから、高価なものを買い続けられるか?というと難しいし、完全有機肥料、無農薬も逆に寄生虫など死ぬべきものが死んでないことがあるのが怖いですし・・。

投稿: noharm | 2011/04/27 17:21

おさげさん☆

「おちりフレグランス愛好会」へよ〜うこそ〜っヽ(´▽`)/♪
着実に会員が増えてゆくわ〜(勝手に会員にしているw)。
バーズレストランさん、だいぶ前から気になっているのですけど、
なかなか買う機会がなくて〜(買おうと思うとまだ家にシードの在庫がたくさんあったりとかで・・)。
サイトを覗いてみたらまだヒエとアワの在庫はあったので、思い切ってお取り寄せしてみようかなぁと思ってます。キビは他で調達して・・・。めざせオリジナルブレンド〜゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
黒瀬さんの「小鳥の主食」、ソレ私も気になってました!。確か無農薬じゃなかったかな?あ、いや、国産ってだけだったかな・・?
是非ちーちゃんご試食レポおねがいしまーす♪

投稿: kaory | 2011/04/27 19:45

noharmさん☆

無農薬もね〜、虫がわきやすいとか欠点はあるんですよねぇ・・。実際毎年夏場は虫発生させてるし・・・orz。ちゃんと唐辛子入れてたり、一回冷凍して天火で干してもダメなんですよねぇ・・。なんでかなと思っていたら「無農薬」って事に気がついて「あ、そうか」って納得したんですが。
なので無農薬シードは夏場の管理が難しいし、居なくなってて欲しいもの(虫さんの卵とか〜)もついたままっていうのがネックなんですよねぇ。
ちょっと目先を変えようかなぁと思っているところであります〜。

投稿: kaory | 2011/04/27 19:53

ふふふ・・・!何を隠そう、私もおちり大好きおかあたんです!^^
春と梅のおちりの匂いは土の沢山ついたジャガイモ系?の匂いかしらん・・? ^^;
ハクちゃんのような牧草の匂いもするように思います。
「おちりフレグランス愛好会」に入会希望で~~す♪
^^

投稿: 春の雪 | 2011/04/27 21:35

春の雪さん☆

「おちりフレグランス愛好会」へようこそ~!
これから暑い時期になってきてお風呂の回数が増えると、お楽しみも増えますのぅ~( ´艸`)プププ
ジャガイモ系!大地の香りですね!包容力のありそうな香り~♪
私もくんかくんかしたい~♪
牧草もジャガイモも自然のもの、自然の香りはリラックスできますよね(o^-^o)

投稿: kaory | 2011/04/28 12:50

え~コホン、変態系フレグランスの卸売り問屋のおばさんが通りますよ~~(*´д`*)ハァハァ
鳥さんのご飯の配合率ねぇ~~、一応チェクしますけど、一応ってトコだけかしらね~~。
どこが一番いいのか?って決め手はどうだろね~~、やっぱ食いつきかねー?
と、いろいろ頂いて助かってるおばさん一家はどちらのメーカーさんにもはなまる付けちゃうあまあま審査員だわ~~。
(そーいやー頂いてるおかげでありとあらゆるものを試食できてる幸せ一家なのよね~~)
あれじゃね、ハクちゃんの年齢とかから考えてみてもいんじゃね~~?

投稿: お掃除おばさん | 2011/04/28 16:29

おばさま☆

あ、あらっ!おちりフレグランスのヘンタイ系愛好者のご意見番が登場なさったわ。
まずはハクのおちりフレグランスのテイスティングをドーゾー( ・∀・)つ旦~~♪
ウチもおばさまはじめみなさんからいただいたペレットで、ほぼ全メーカーのペレットを制覇したような気がする〜ほんに有り難い事ですよぅ〜( ´;ω;`)ブワッ

そうか〜年齢か〜。その基準は頭になかったわ!
それも考慮に入れようφ(・ω・ )メモメモ。
さすがおばさま、経験がものを言うご意見だわ〜ありがとう☆

投稿: kaory | 2011/04/28 20:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛情ごはん:

« 幸せの顔 | トップページ | 二人で元気で »