« 危険がいっぱい | トップページ | ゲリラ寒波 »

2011/01/14

2年目のありがとう

2年前の今日、ハクはkaoryの元へやってきました。そう、今日はハクの2周年目のお迎え記念日です。ペットショップに半年も居たにも関わらず、人にほとんど慣れておらず、もちろん手乗りではありませんでした。ケージ越しに指を近づけると加減せずに攻撃してくる子でした。
家に来て数日後に撮った写真です。

Haku2355
くちばしに、ヒナの印のオレンジ色がまだちょっと残っていました。


Haku2357
Minibotan『ハク、ちょっとはずかしい~

それから数カ月間、ケージの入口を開けてもまったく出てこない引きこもりインコさんでした。入口まで出てきても、怖いのか飛び立つことができず、また中にもどってしまう事を繰り返す毎日・・。飛び立てないのは、クリッピング(羽根切り)をされていたせいもあったのかなぁと思います。今の、好奇心全開なハクからは想像もできないほど引っ込み思案でした(笑)

この写真は、数ヶ月後にやっと飛び立つことができた日のハク。
Haku2356
当時はケージの周辺でしか遊ぶことができませんでした。どんだけ引っ込み思案なんだって話ですが(w。
多分、生まれてから一度も羽ばたいて飛ぶ事がなかったから、飛ぶ事も初めてで、やっぱり怖かったのかなぁと思います。

この日から少しずつケージから離れて遊ぶようになり・・・今に至ります。今のハッスルぶりはみなさんもおわかりの通りです(笑)。

Haku2358
Minibotan『なーにー?おかあたーん』

ハクたん、おちり丸見え・・・w(;´∀`)

記念日なので、特別に蕎麦の実をおやつにあげました〜♪
Haku2360
Minibotan『そばのみおいちぃ〜〜!

ダイエット中だけど、今日は特別ね!( ^ω^ )

ハクが毎日ハッスルして、元気で楽しそうに遊んでくれることがとても幸せです。
噛んだって、いたずらしたって、元気でなければできないこと。
元気でいてくれること、それだけでいい、それが一番大事な事であり、kaoryが一番に願う事です。

これからも元気で、いっぱいいっぱい笑顔を見せてね、ハク!

Haku2359
Minibotan『ずっとおかあたんといっしょだよ!』

<今日のハクメモ>
☆青菜:チンゲンサイ/サラダ菜
☆おやつ:アワ穂/ヒエ穂/蕎麦の実/ズプリームナチュラルダイエット
☆水浴び:朝

人気ブログランキングへ

|

« 危険がいっぱい | トップページ | ゲリラ寒波 »

今日のハク」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~
お迎え2周年おめでとうございます♪♪
ハッスルハクちゃんが引っ込み思案だったとは・・・
今のハクちゃんも可愛いですが、おこちゃまハクちゃんもとっても可愛いですね^^

わがやのあおさんはうちに来て3年以上経ちますが、最近になってようやく手に乗ったり、カキカキを要求したりするようになりました。気に入らないと遠慮なく手に穴をあけるので軍手を使っていますが・・・それでも嬉しいです(T_T)

投稿: はぎこま | 2011/01/14 23:50

おめでとうございます。
この日を元気に迎えられたことをお喜び申し上げます♪
もっと大きいイメージだったんですけど、まだ2歳半ぐらいだったんですねー。

ところで、蕎麦の実はダイエットフードだったと思うんだけど・・・。

投稿: noharm | 2011/01/15 13:52

2年目のお迎え記念日おめでとうございました
これからも可愛いお姿、たくさん見せて下さいね

メールをありがとうございました。
実は可愛くて使えないので、袋に入れたまま
飾っているのです^^
なので、コザたちが口にするようなことは
決してありませんよぉ(笑)

投稿: chino | 2011/01/15 14:25

2年目のお迎え記念日、おめでとうございます♪
記念日にもふちり写真をサービスしてくれるハクちゃん、しゅてきよ~~~~(はあと)
これからもおかあたんと一緒にずっと仲良く、元気で暮らそうね(^^)

ふふふ、ちりにほひ嗅ぎはわたくしも常に、常にでございます( ̄▽ ̄)イエー

投稿: ほ~せん | 2011/01/15 17:41

お迎え記念だったのですね~、おめでとう♪
ハクちゃんはいいおかあたんに出会えてよかったねぇ。
数ヶ月はちっとも懐いてくれないって、
うちのぽぽ女王と同じです。
もっとも彼女は最初数ヶ月は病気で遊ぶことすら禁じられていたので、当然飛ぶことも出来ず・・・だったんですけどね。

やっと放鳥できるようになったときには信頼関係なんて全然なくって・・・

なので、ハクちゃんがkaoryさんと仲良くなっていく過程がとっても目に浮かびます。

今のハッスルぶりもね☆

投稿: ちょびうさ | 2011/01/15 17:48

happy 2nd.anniversary!!

ハクチャン。
最初は引っ込み思案だったなんて・・・
聞いてビックリしました。

1つは今ハクちゃんは実に活発に楽しく(むしろ積極的に見えます)すごしているし。。。
モウ1つは小鳥の(鳥)によって色々なんだというか
表現というか性格がきちんとあるというコト。
なんだかおかしな書き方かな??

えっと。。。
人間は哺乳類で1番(おそらくそうですよね?)喜怒哀楽・表現豊かな動物だけど
鳥ってワタシが思っていたよりもずっとずっと
表現や性格がはっきりしているということを
ムボニを飼い始めて知ったのですが
でもソレがハクちゃんは幼鳥期からkaoryさんのところに来てから
だんだん変化して行ったということって
すごいなぁ~って思いました。

幸せハクちゃんですね。

それでムボニはどうだっただろう??
って思いだそうとしましたが・・・
今も昔も変わらず気性が激しいコザクラだなという結果になりました。 笑))

投稿: nao | 2011/01/15 19:07

はぎこまさん☆

2周年メッセージありがとうございます!
おかあたんであるkaoryすらも、今のハクとお迎え当時のハクのギャップを思うと、時々おかしくなったりします(笑)
でもそれだけkaoryを信頼してくれたってことなのかなぁと思うと、嬉しくなります♪

あおさんもでしたか〜!
あおさんもきっと少しずつはぎこまさんへの信頼を重ねて行ってるんですね( ^ω^ )
鳥さんには鳥さんのスピードがあり、それを辛抱強く暖かく見守っていかなくてはならないのですよね♪
ハクはカキカキまでは要求してくれないのでちょっと寂しいです〜(苦笑)
でもいつかそうなってくれるかな?って思うと、
その日が楽しみです!

投稿: kaory | 2011/01/15 22:26

noharmさん☆

2周年おめでとうメッセージありがとうございます!
そうなんですよ〜まだまだ2周年、されど2周年!っていった感じでしょうか?
ハクと一緒に過ごせる日々が幸せの源です♪
蕎麦の実、ヘルシーフードなのだけど、
タンパク質はタンパク質なので食べさせ過ぎは過剰なカロリー摂取になるのかなぁと思って、控え目にあげてるんですが、
どうなんでしょう〜?

投稿: kaory | 2011/01/15 22:32

chinoさん☆

おめでとうメッセージありがとうございました♪ヽ(´▽`)/
ハクが毎日元気で居てくれる事が自分の幸せの源なのだなぁという事を感じている日々です。

福インコマグネット、おお〜袋のまま飾っていただいてるとのこと、
大切にしていただいてかたじけないでっす!
自分が作ったものを気に入っていただけるのは、
クリエイター冥利に尽きます!
気に入っていただいてうれしいです♪

投稿: kaory | 2011/01/15 22:39

ほ〜せんさん☆

おめでとうメッセージありがとうです!(*^ω^*)ノ彡
気がつくともふちりアングルばかりを狙って激写しているkaory、
立派な犯罪者ですぅ〜(笑)
お!ほ〜せんさんもチリフレグランス愛好者でしたか!
ではでは、共に、
「チリ、ルネッサ〜〜ンス!

投稿: kaory | 2011/01/15 22:44

ちょびうささん☆

おめでとうメッセージありがとうです!o(*^▽^*)o
信頼関係築く難しさって、人間同士はもとより、
人と鳥さんの間柄も同じく難しいものだって思います。
でもでもっ、時間かければかけるほど、
その信頼関係は深く、強いものになるんじゃないかな?っても思うんです。
ハクもそうだけど、きっとぽぽちゃんも、長い時間かけた分、ちょびうささんのこと今では深く深く信頼してるんじゃないかな、って思いますよ♪

投稿: kaory | 2011/01/15 22:52

naoさん☆

おめでとうメッセージありがとうです!(*^-^)
引っ込み思案・・そう、当時のハクを思うとすっかり鳥が変わっちゃったようですよ!(笑)

喜怒哀楽の表現は、もしかして人間よりもハッキリしているのかも?なんて思う時があります。
そういうところが、人間が惹き付けられる鳥さんの魅力の一つなのかなって思いますよ〜♪

投稿: kaory | 2011/01/16 00:59

お祝い、遅くなっちゃった〜
ハクちゃん♪お迎え2周年おめでとう!
そっかぁ〜ハクちゃんはニコとは半年差のお姉さんだったんですね〜

ハクちゃんが元気にこの日を迎えられたのも
kaoryさんのあたたかい愛情、鳥飼育への勉強熱心な姿勢、
時に厳しく、時に優しく、、、
そんな愛情豊かなハクちゃんへの接し方あったからこそと思います。
女の子なので、常におたまさん問題はひやひやしながら読まさせていただいていますが、
kaoryさんならうまくこの問題とも付き合っていける!
いつもそう信じて、見守っています。

これからもハッスルハクちゃん楽しみにしてますよぉ〜♪
kaoryさんとハクちゃん、次の3周年4周年・・・・・
ずっとずっと元気で一緒に暮らしていけますように・・・

投稿: zon | 2011/01/16 01:45

やだ~、zonさんに引きとめられて立ち話してたら遅くなっちゃったわ~(=´Д`=)ゞ
ハクちゃんったらお年頃だねぇ、うっふっふっふ~~
2年と一言で言ってしまうとホントに一言になってしまいますが、その間には語りつくせないいろ~~んな毎日が詰まってんのよね~。
引きこもり・・・いや、引っ込み思案さんが自分を出すまでというか、自分に気づくまでハクちゃんにもいろ~んな思いが巡っただろうし。
本鳥さん、そんな事思いだすときあるのかな?
アタクシも鳥さんと暮らして最初は可愛いしぐさなどばかりに気を取られましたけどね、いつからなのか鳥さんの気持ちを考えるようになりましたもの(あくまでも自分脚色ですけども~~)。
ハクちゃんの体がデカク(おっと失礼!)なっただけが成長じゃないもんね~~、今のキラキラしてる姿がまさに2年目の成長過程!
これからまたどんなレデーになっていくのかおばさんも楽しみですよ~~♪
イエーイ、お迎え2年目記念日に乾杯~♪

投稿: お掃除おばさん | 2011/01/16 13:04

zonさん☆

いえいえとんでもない〜、お祝いメッセージ頂けるだけで感謝感謝です!
zonさんはじめ、こんなにもたくさんのお友達(もう勝手にお友達呼ばわりしてますが〜(苦笑))に、
ハクとkaoryの2周年記念をお祝いしていただけるなんて、
とてもとても嬉しいです!ヽ(´▽`)/

多尿気味、発情気味、お卵の心配もあるのだけど、
でも日々元気一杯、笑顔一杯でそばに居てくれるハクを見ると、
その幸せで楽しいとハクに思ってもらえる1日1日の積み重ねが大切なんだよなぁって実感する事が多々あります。
心配ばっかして不安な顔を見せるより、
楽しい嬉しい顔を見せてあげたほうがハクも喜ぶでしょう?
ハクに喜んでもらえる毎日を目指して、
これからも3周年、4周年、もっと先を目指してハクと一緒にがんばっていきますよ〜!

投稿: kaory | 2011/01/16 15:24

おばさま☆

お祝いメッセージありがとう〜!!
さすがおばさま、ラスト付近の一番良いポジションでキメてくれますね〜(*^m^)

そうそうお年頃で〜〜
お年頃はいいんだけど、1人ケメケメとかプップクプーとかはおかあたんどう対処していいか困っちゃうわ〜

日々ハクを見てるとね〜、確かに確かに進化してるのよ!
体もそうだし、感情も。
あれ?前はこうだったのに・・?って、
いい意味での変化をバシバシ感じますわ。
これが大人になっていくってことなのねぇ・・と思うと、嬉しさひとしおですよ(* ̄ー ̄*)
大人になるって、一口にいうとそれだけの意味しかないように思えるけれど、
でもでもっ、よく考えてみると、無事にその年齢まで育ってきたってことじゃない?
これってよく考えると一番重要で大変な事だと思うのよ。
そしてとても有り難いことだなぁと思うのですよ。しみじみ。
無事に1日1日を重ねる、
簡単そうで居て実は一番難しいんじゃないかと思う事、
これからもハクと一緒に毎日を大事に積み重ねていきますよ!
ルネッサ〜ンス♪(←もうこれって賞味期限切れなのかしら・・・)

投稿: kaory | 2011/01/16 15:45

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2年目のありがとう:

« 危険がいっぱい | トップページ | ゲリラ寒波 »