« 赤い衝撃 | トップページ | ムチムチプリン♪とインコスタンプ »

2010/11/17

発情ネタは続くよどこまでも

先日、帰宅したところ、ハクがうれしそうに、

Haku2135
Minibotan_2『ねーねーおかあたーん。きょうねーハクねーリビングルームのかざりつけしたのーぉ

というのでケージを見てみると・・・

Haku2136
ケージ床に散乱した茶キビ穂さん。

なぬ?!Σ( ̄ロ ̄lll)

そしてリビングルーム@ケージプットコーヒーテーブルを見てみると・・・

Haku2137
まぁ、なんて見事な飾りつけ・・・・( ̄◆ ̄;)

朝、ケージにセッティングした茶キビ穂さんが、ハクのインテリアコーディネイト魂に火をつけたようです。

粟穂もヒエ穂も大大大好きなのにも関わらず、なぜか」茶キビ穂さんには全く無反応なハクです。キビは日常のご飯にも入ってるし、ちゃんと食べているのに、なぜ穂だと食べないのか謎です。せっかくおさげさんmiwさんから貴重なものを頂いたというのに・・・(u_u。)

どうやら食べ物だと認識してないようなんですね。ちょっとパクッとしてくれれば分かるのに・・・。とはいっても無理に食べさすわけにもいかないので、ケージにずっとつけっぱなしにしておけば突然いつか気づくかもしれないと思って、設置したのが今回の茶キビさんだったのですが・・。

認識は認識でも、食べモノじゃなくて巣材として認識してしまったようで・・・('A`)
発情ロード驀進中の今のハクに見せてはいけないものだったのですね・・・ていうか、まさか巣材にするとは思わなかったです。
・・・ということは!
リビングルーム@コーヒーテーブルが巣になってるってことですよね。
最近ここに居る事が多くなった事を考えれば一目瞭然。

ということで・・・ハクには申し訳ないのですが、リビングルームのコーヒーテーブル2号の位置を変えました。ベッドとして使っていたコーヒーテーブル1号を外し、あらたなベッドとしてコーヒーテーブル2号をセッティング。そしてコーヒーテーブル2号があった場所にはコンクリートパーチを。
すると今度はコンクリートパーチに居座るように
巣って、巣そのものよりそれがある場所自体に意味があるんだろうか・・・?(´ε`;)ウーン…

そしてハクが飾り付けしたリビングルームの茶キビ穂さんは、言わずもがな撤去・・・
ゴメン!ゴメンよハク〜〜

撤去したものとケージ床に散乱した茶キビ穂さんは勿体ないので、ベランダに通ってくるスズメのチュン吉君にあげることにしました。おさげさん、miwさんせっかく頂いたのにスイマセン・・・(p_q*)

発情モードがおさまったら、またケージに設置してみようと思ってます〜。

Haku2138
Minibotan_2『チュン吉くん、いっぱいたべてくれるといいなぁ〜♪』

いや、一杯食べて欲しいのはハクなんだけど・・・(;-ω-)ノ

<今日のハクメモ>
☆青菜:チンゲンサイ/ハコベ
☆おやつ:ヒエ穂/ズプリームナチュラルダイエット
☆体重:50g

人気ブログランキングへ


|

« 赤い衝撃 | トップページ | ムチムチプリン♪とインコスタンプ »

ハクの発情と健康管理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 発情ネタは続くよどこまでも:

« 赤い衝撃 | トップページ | ムチムチプリン♪とインコスタンプ »