ハクご飯なう
日中は相変わらず最高気温35℃前後をうろちょろしてる福島。
でも、9月に入ってから朝の空気の温度が若干下がった気がします。ちょっと爽やか~~(´∀`~)スズスィー
朝のお散歩時からエアコンをつけることが無くなりました!ありがたやありがたや~
そういう気温の変化を察知したのか、3日前にお風呂に入ったのにまた今朝もお風呂してくれました
『うーみーはーひろいーなーおーきーなー♪』
ハク・・それ夏の歌・・・(;-ω-)ノ
夏が勘違いして居座り続けたら困るからヤメて〜
暑さが厳しい時はお風呂回数が減る鳥さん達多いみたいですよね。
やっぱり暑すぎないほうがお風呂欲を誘うんでしょうか~?
さて、ここのところご飯ネタが続いているので、
現在のハクの主食ご飯メニューを紹介します。
<主食ご飯ブレンド>
無農薬小鳥ミックス@CAP!/無農薬小麦/蕎麦の実/オーツ麦/ペレット(ラフィーバ)
これに日替わりで、キヌア/アマランサス/ヨード&ビオチン強化餌をプラス。
小鳥ミックスが8gに対してその他のものを2g、合わせて10gが朝総入れ替えするハクの一日のご飯量です。
現在は一日で約5gを消費しています。
寒い時期は8g前後だったのですが、暑くなるに従ってご飯の減りが少なくなりました。体重は48g前後と変わりないので、暑いと体温を維持するためのエネルギーを使わずに済むので、食べる量が減ったのだろうという見解でっす。
残りご飯を見ると、主に食べてるのは主食3シード(アワ、ヒエ、キビ)、小麦、オーツ麦、蕎麦の実です。
その他はほぼお残し・・。キヌアやアマランサスは栄養価が高いので、ちょっとだけでも食べる機会に繋がればっ!と思い、しつこくあげ続けてます。
シードが主なので、栄養的には物足りないと思うのですが、青菜も積極的に食べてくれるし、夕方のお散歩時におやつであげているペレット(ズプリームナチュラルダイエット、フィンチ用)をよく食べてくれてるので、あまり心配はしてません。
カナリーシードは発情抑制のために抜いてます。
朝はだいぶ良くなっても、日中の暑さが残る夕方はまだまだ厳しいでっす(;ω;)
早く、夕方も気持ちの良い夕風が吹くようになってくれればいいんですが〜。
『バテないように、みんなもごはんしっかりたべてね!』
<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂/グラスミックス/ペレット
*サプリメント:マリアアザミの粉
*水浴び:朝
| 固定リンク
« 脅威の1020g | トップページ | ビビビのハク »
「今日のハク」カテゴリの記事
「ハクのごはん」カテゴリの記事
- おいちーおミカンとサンタさん(2015.12.24)
- 運よね〜(2015.10.05)
- これです、これ(2015.08.12)
- 葉脈アート(2015.05.23)
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント