« あったかお部屋の準備 | トップページ | KCC団発足 »

2010/09/25

kaory12行クッキング

お散歩中に見るとそうでもないんですが、ケージの中に居るハクを見て、意外とおっきいなぁ・・と感じることがたまにあります。
それプラス、最近はもっちりしているなぁ・・・と感じることもしばしば。

Haku1907
Minibotan『もっちりって、イイこと??』

・・・・ビミョーーに返答に困る質問だなぁ(´∀`||;)

そんなハクさんは毎日ケージの中で連続フライトちゅう。

Haku1912
Minibotan『とびまーすとびまーすブーンブーン

ケージの中からプップップッ・・・クククク・・・と聞こえてくると、切ない気持ちになりながら無視するようにしてます。
こっちがそれに反応して、その度にケージに近寄って行くと、「コレをすると来てくれる」という妙な流れができてしまい、やめさせるどころか増長させる事になる気がするので・・・。

さてさて、気を取り直して、本日のお題目は・・・

♪ちゃっちゃらちゃらちゃらちゃっちゃっちゃ〜、
ちゃっちゃらちゃらららちゃっちゃっちゃっちゃ〜♪

こんにちわ、「kaory12行クッキング」のお時間です。
今日のお献立は、「赤殻卵のエッグシェル」。

Haku1908
材料は赤殻卵の殻と赤殻卵の殻と赤殻卵の殻です。

下準備として、殻を2回煮沸します。
1回では神経質なkaoryは心配なので、2回します。各5〜10分程度でしょうか。煮沸し終わった殻をザルに開けて乾燥させます。なるべく陽当たりの良いところで2、3日放置しておけばよいでしょう。

乾燥しきった殻をすり鉢とすりこぎを使って細かく砕きます。
Haku1909
砕く大きさは、食べていただく方のお好みにあわせましょう。
Haku1910
今回はシードと同じくらいの大きさに砕いたところでできあがりです。

では、ご試食いただきましょう。いかがですか?ハクさん( ^ω^ )

Haku1911
Minibotan『けっこうなおてまえで〜

一般的な白い殻より赤殻卵のほうが栄養価が高いと聞いたことがあります。
更にちょっとお高いお卵だと、中身だけじゃなく、殻も栄養価が高い気がしまっす
手作りのエッグシェルを、みなさまの愛鳥さんにもぜひ召し上がってもらってみてはいかがでしょうか〜♪

<今日のハクメモ>
☆青菜:チンゲンサイ
☆おやつ:粟穂/ズプリームナチュラルダイエット
☆サプリメント:なし
☆体重:49g

人気ブログランキングへ

|

« あったかお部屋の準備 | トップページ | KCC団発足 »

今日のハク」カテゴリの記事

ハクのごはん」カテゴリの記事

コメント

今の時期は秋冬仕様なので、春夏よりもダウンが多めのはずだし、ちょっとは脂肪ついてないと。
もっちりして無かったら問題だとおもいますよー。(笑)

自家製エッグシェル、いい感じに出来てますね~wこれで、鉱物飼料系の食餌が1つ、豊かになりましたね♪
いい餌だと、殻もしっかりしててインコの食餌に加工するには良いのは本当です。でも、赤と白の違いは単にニワトリの種類の違いで卵自体の栄養の違いははないはず。
ただ、赤はしっかり食べさせないと産まないとか、産む数も少ないそうです。エッグシェルのためにはポコポコ産んでる薄い殻の卵では困るので、赤なら外す事は無いかも?ですね。

投稿: noharm | 2010/09/26 23:23

こんばんは〜!(*゚▽゚)ノ
卵の殻クッキング、うちもやってま〜す♪
コレ+とりきち横丁さんで購入した
海藻成分入りグリットや海藻粉をまぜてあげてます。
うちは何故かカトルボーンをかじらなくて・・・(^-^;
鉱物飼料はこういった細かいタイプがよいみたいです。

ところで〜!!!
やっと、やっと、王様インコスタンプ、ブログアップしましたぁ〜。
遅くなり申し訳ないです。。。o(_ _)oペコッ
どうやって使おうか、お店でいろんな紙や生地やインクを探したり、
いろいろ考えてたら、もぅ、楽しくって、嬉しくって。。。( ´艸`)
インクスタンプもお薦めのモノを購入しました♪
まだまだ使い勝手はたくさんあると思います。
とっても気に入ってますので、
これからどんどん使わせていただこうと思っています。
ありがとうございました!!('-^*)/

投稿: zon | 2010/09/27 19:05

noharmさん☆

あ、栄養価は変わらないですか〜(;´▽`A``
でも確かに赤殻の方が殻がしっかりしてる感じがしますね。
殻が厚かったり、いい飼料を食べてる鶏が産んだ卵の殻のほうが、
良質のカルシウムが摂取できる気がするんですよね〜。
良い殻欲しさにちょっとお高いお卵を買ってみたい今日この頃でっす。
が、殻のために高い卵買いたいつー人はあまりおらんでしょうねぇ〜(苦笑)

投稿: kaory | 2010/09/27 19:58

zonさん☆

こんばんわ(=゚ω゚)ノ
おっ、zonさんメイドのエッグシェルはブレンドなんですね〜。
豪華っ!栄養もバッチリそうですね!
ニコちゃんはしあわせだ〜♪

カトルボーンお好みじゃない鳥さんは多いみたいですね〜。
かくいうハクもついこの間までは、
気が向いた時にかじる程度でさほど興味はなかったんですよ。
好きになるのって、なんかのキッカケみたいですね。

インコスタンプ、色々活躍させてもらってるみたいで嬉しいです!☆
スタンプって、今紙以外の素材にも押せる色々なインクが出ているので、
活用方法って幅ひろ〜いんですよねぇ。
zonさんのセンスで、色々使ってもらえればとってもうれしいです!

投稿: kaory | 2010/09/27 20:05

体にいるものを食べてる感じがするので選べるように色々入れてあげるのが良いかもしれませんね。

投稿: noharm | 2010/09/28 11:12

noharmさん☆

そうなんですよね。
そのときの体調に合ったものを選んで食べられるように、
できるだけ色んなものを食べる機会を日常的に与えてあげるのは大事な事だと思ってマス( ^ω^ )

投稿: kaory | 2010/09/29 01:07

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: kaory12行クッキング:

« あったかお部屋の準備 | トップページ | KCC団発足 »