« あと一歩? | トップページ | 粟穂レストラン »

2010/08/08

発情行動3モード

ここ数日、夕方から翌朝にかけてだけは涼しくて過ごしやすくて助かってます。昨日も夕方から今朝までエアコン無しで過ごせました。それでも30℃前後はあったりするんですが、湿度が60パーセント前後までしか上がらないので、湿気が無いぶんだけ過ごしやすいって感じです。湿気ないだけで全然違いますよ!。
今日の午前中もこんな感じの温度&湿度でしたが、部屋に入ってくる風が爽やかなんですよ〜
~(´∀`~)スズスィー

Haku1595
『ソヨソヨがきもちい〜ね〜♪』

日中は凶器みたいな灼熱の日射しがガンガン照りですが・・・('A`)ヴァー

今朝、おやすみカバーを開けると底トレーに抜け羽がちらほら落ちてました。ここ一週間ほど抜け羽はなかったので、今日は(羽が)抜けるなーと思っていたところ、どうやらハクさん、本日発情モードのようでした。
発情と換羽はほぼ同時にやってくるというのが実感できました。

そんなハクの発情モード行動ですが、

*お散歩(放鳥)時、kaoryの体やその周りで過ごす事が多くなる。ベタベタさんになる(それはそれで萌え(*´ェ`*))
*狭い隙間に入りたがる、「ハクのぶらりすきま旅」に彷徨い出るようになる。
*お散歩(放鳥)時、床を歩き廻る事が多くなる。

この行動が見られるようになると「あー発情モードだなー」と判断してます。

発情モードになると、体を低くしてお尻をフリフリしながら床を歩き回るのはなんでだろー?と度々不思議に思います。パートナー=kaoryにベタベタしたり、隙間探し(巣作り行動の一環)っていうのは容易に関連づけができるんですが・・。

ただこれはあくまでkaoryがハクを見ていてそう感じることであって、この3つの行動が必ず発情行動と言えるものであるかどうかは断言できません〜(;^ω^)

Haku1596_2
『♪おっさんぽ、おっさんぽ』

Haku1597
『たっのし〜いな〜♪』

これこそまさに「お散歩」なんですがね〜(;^ω^)(苦笑)

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*水浴び:朝
*サプリメント:プロボティック
*お散歩:AM6:45~8:00/PM12:40~13:15/16:00~17:00

人気ブログランキングへ

|

« あと一歩? | トップページ | 粟穂レストラン »

今日のハク」カテゴリの記事

気温と湿度」カテゴリの記事

ハクの発情と健康管理」カテゴリの記事

コメント

換羽がピタリ立秋と共にやってきてますよ~、カレンダーちゃんと見てんのかしら。
女の子ね~~、床歩き回りますよ。
巣材とか隙間を探して歩いてるようでもあり、オトコをお床に誘うようでもありみたいな~~( ̄◆ ̄;)
発情期って鳥さんにとっては楽しい時期なのかもねぇと思いつつも好きにさせっぱなしってワケにゃ~いきませんしね((・(ェ)・;))
いやいや、頭の痛い時期がやってくるぞ~~~。

投稿: お掃除おばさん | 2010/08/09 15:15

そういえばそういえば、ハクの羽がまたちらほら抜け始めたのも立秋前後でしたわ!!
立秋と換羽の因果関係ははじめて知りました。
本能でわかるんですよね〜きっと。動物ってすごいです。
人間なんてどんどん本能を失って、
どんどんイキモノから遠ざかって退化していってる気がするというのに・・。
発情期って、親のココロもしらず、
恋する乙女はルンルンなんでしょうねぇ(苦笑)。
本能相手に戦うのはなかなか難儀なもんですよねぇ(;´д`)トホホ…

投稿: kaory | 2010/08/09 21:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 発情行動3モード:

« あと一歩? | トップページ | 粟穂レストラン »