« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月

2010/08/31

アチチアチチ

Haku1702
『♪アーチーチーアーチー

相変わらずアチチアチチ続きの福島なう。
おかしい!ぜったいおかしいですって!!ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
いや、もうおかしいのは周知の事実だけど・・・
なんで明日から9月だってのに最高気温が36℃ある?!
これから一週間の予想最高気温も35℃の日がバンバンあるし・・・
もう信じない・・・涼しくなるなんて・・・_| ̄|○

朝7時の段階で室温32℃あったそんな今朝、ハクたんのお風呂タ~イム

Haku1701jpg
『おはなもキレキレ~

ああ、またそんな穴の奥まで爪を突っ込んで・・・・
お鼻もキレイにしたいという気持ちはわかりますが、なにもそんな奥まで突っ込まなくても・・・っていつも見ながらハラハラする光景。傷つかないんだろうか・・・?
というか、あんなちっちゃな鼻の穴に迷わず一発で爪を入れる事ができるのってスゴイ・・・(゚0゚)

Haku1703
『はぁ〜ビバノンノン

さて、諸問題発生。
ハクが夕方のお散歩時におやつとして食べているペレット、ズプリームナチュラルダイエット、残り少なくなってきたので、いつも通り100g単位の量り売りでCAP!さんから買い求めようとアクセスしてみたところ・・・

「夏期期間中の取り扱いナシ」

ウソッ!Σ( ̄ロ ̄lll)

ペレットは開封すると劣化が早いため、高温多湿の時期は量り売りやってないようです。
ちなみに「小鳥とは虫類のペット屋さん」というショップでもお試しの量を買えるんですが、銀行振込かカード払いになるので、200円以下の買い物にその倍以上の振込手数料ってどうよと・・・
迷った結果、正規の商品1袋を注文しました。
量り売りは10月から取り扱いするようなんですが、せっかく食べてくれるようになったものをそれまであげずにいて、いざ復活したら味忘れちゃって食べてもらえなくなるのはイヤーー(つд⊂)エーン

しかし問題なのは、今まで100g買ってそれを消費するのに2ヶ月くらいかかっているハクに重くのしかかる1020gという量・・・・・_| ̄|○

ということで、もし欲しい方がいらっしゃったらお裾分けしますので、左サイドの「メール送信」よりメールくださいませ〜。

というか助けると思って〜(苦笑)。
消費拡大にご協力していただけたら大変助かります〜 o(_ _)oペコッ

Haku1704
『よろしくおねがいしま〜〜す

しかし本当に、ご飯関連は一羽っ子に優しくない量のもの多し・・・( ´・ω・`)

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂
*サプリメント:プロボティック
*水浴び:朝

人気ブログランキングへ
☆応援の1クリック、いつもありがとうございます☆

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010/08/30

締め切り迫る!

土曜から昨日の夜までお出かけをしたので、ハクにはまたお留守番をお願いしました。

Haku1697
『おだちんいぱーいもらっちゃったぁ、ウフ

お留守番のお駄賃として、今日のおやつは粟穂、ヒエ穂、グラスミックスのハク3大珍味♪

昨夜帰宅時(10時すぎ)、留守時のハクのお世話係じぃじ@my 父の手によってすでにおやすみカバーをかけられていたので、カバーをチラッと開けてちょっとだけ「ただいま」を言ったのが引き金になり、それから夜中に渡って度々の「ピヨ!ピヨ!」コール(笑)。
その「ピヨ!」って声が切なげで、「やっとかえってきてくれた!」って気持ちが伝わってくるようで、心細げながらがんばって待っててくれてんだなぁと思うと嬉しくなりました。
こうやってkaoryが帰るのを心待ちにしてくれているのだから、その気持ちに応えて、出かけた時は無事でハクの元へ必ず帰ってこなければと強く強く思います!

さて、いつもいつもお世話になっている我らがグレートマザーお掃除おばさま経営shop083期間限定企画「鳥さんポーチ」プレゼントの締め切りがいよいよ明日に迫って参りました。

Haku1699_2
『あら、カワイイぽ〜ち〜

kaoryめが頂いたのはこんなオータムチックで森ガールっぽい柄合わせですが、これはポーチ毎に色柄様々で、でも必ず表には鳥さん柄の布があつらえてあるそうです!。贈る相手をイメージして布を選んで製作されているそうで、まさに世界で一つしかないポーチッ!

Haku1698
『ハクもオススメ〜〜!

内側のショップタグにはkaoryのインコスタンプを使用していただいており、感謝感謝でございます〜ヽ(´▽`)/。

鳥さん好きな方ならば悲鳴をあげるほどのスッテキなポーチ、
今すぐ(σ・∀・)σゲッツ!!

Haku1700

『ハクもはいる〜〜〜!!』

ウフーンモードになるからそれはダメ(;-ω-)ノ

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:ヒエ穂/粟穂/グラスミックス
*サプリメント:マリアアザミの粉
*体重:48g

人気ブログランキングへ


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010/08/28

ハクのタイムスケジュウル

もう35℃以上になる日はないはずだったのに、なぜか本日の最高気温35℃・・・つД`)

Haku1695
『やっぱりネ〜』

それでも最高気温も最低気温も幾分下がって、幾分暑さ和らいだものの湿度は相変わらず高く、いつのまにか部屋にこんなものまで・・・





Haku1693
Σ(゚Д゚;)アラマッ初物っ!今夜はキノコご飯かしら〜♪

そんなわけで秋の到来を待たず、部屋でキノコ狩りをしました。
間違いがあるといけないので念のため言っておきますが食べませんでしたよ

さて今日は久々にハクの一日のタイムスケジュールレポートを提出しまーす。

*AM6:00/起床
*〜6:45/水&ご飯交換
*6:45〜7:50/朝のお散歩(放鳥)タイム
*8:10〜PM5:20/ラジオ(NHK FM)を聴きながらお留守番
*〜5:45/水交換&ご飯の殻吹き
*5:45〜6:50/夕方のお散歩タイム(お散歩中、ケージ底の新聞紙交換)
*7:15/就寝

もちろん完全にこの通りキッチリやっているわけじゃありません(w。あくまでも基準値です〜。
休日はこれにお昼のお散歩タイムが約40分くらいプラスされまっす。

お留守番はもちろん一羽っきりでなので、人の声も気配もしない静かなところでお留守番するのは退屈なんじゃないかと思い、お留守番してもらう時は必ずラジオをつけていきます。

Haku1694
『ハク、おんがくとにゅーすにはくわしいよ〜〜

そうなんですよ、テレビは見ずともNo music,No lifeなkaoryよりもハクのほうが音楽に詳しいと思いまっす(笑)。
しかもkaory、演歌&歌謡曲は好みとしては全くノータッチなんで(懐メロは別)、その辺のジャンルは特にハクのほうが詳しいです多分。

Haku1696
『よしみちゃんて、いいねぇ〜〜

おかあたんは、肴はあぶったイカがいいなぁ( ゚Д゚)y─┛~~

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂
*サプリメント:なし
*体重:49g

人気ブログランキングへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010/08/27

カモン赤ピー!

ハクは今年の春頃までほとんど野菜を食べませんでした。
青菜に始まり、カボチャ、ピーマン、ブロッコリー、ニンジンなどなど・・。たまに気が向いた時にチョロッとかじる程度。その当時は普通に菜差しに入れてケージ内に設置していたのですが、朝から夕方までほぼ原型を留めた形で放置プレイが日課でした。

それが、春にお卵を出産する直前からいきなりインコが変わったように青菜をモリモリ食べ始め、お卵を産んでからも引き続きモリモリ食べてくれています。食べるようになって味が分かり、意外とイケる事に気付いたのかな・・?
ただ、やっぱり青菜以外のお野菜(カボチャ、ニンジン、ピーマンなど)は。だからといってあげないのは、食べる可能性をゼロにしてしまうので、ちょっぴりかじって、ちょっぴり汁がお口に入ればいいと思って、機会あるごとにしつこくあげることにしています。

Haku1688
『おかあたん、おちりをしつこくながめるのもやめてね

いやそれはそれ・・・ホラ、おかあたんハクたんストーカーだから・・(w。

もとい、
先日、行きつけの農協の直売所で買った赤ピーマン。
Haku1689
新鮮で肉厚の赤ピーマンが3つで60円ですぜ。
安いよ安いよ~奥さん安いよ~

赤ピーマンて、ピーマンが完熟したモノなんですよ(パプリカとは違うんですよ〜)。なので、緑ピーマンより甘いんですね。

これならばもしかして・・・?!
という淡い期待を抱いて、薄切りにしたものをハクたんにご提供してみました。

Haku1690
『なに〜なに〜そのあかいのな〜に〜?』

さすがハクさんお目が高い!これは赤ピーマンさんっていってね〜、(多分)甘くておいちいんだよ~ぅ(・∀・)ニヤニヤ
ささっ、ご遠慮なくご遠慮なく〜♪

Haku1691
(カプリ)

(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)

Haku1692
『あ・・・おいちい・・かも?』

赤ピーマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

青菜以外の野菜で思ったより好反応示してくれたのは初めてでっす!

ガツガツ食べはしないものの、何度も赤ピーマンさんの元へ足を運んではチミチミ味わってました。
しかも甘くて美味しいものを食べた時に出る「ピッ!」という一声も出ました!
こ、これは・・・・使える!!(σ・∀・)σゲッツ

様子を見ていて感じたんですが、赤っていう色がなんかこう興味をそそっているみたいです。

リピ決定ですね。
こう、安心感のあるリピはいいなぁ〜(w。

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ/赤ピーマン
*おやつ:ヒエ穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:なし
*体重:49g

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/26

ハク、オンステージ

最近ハクがお気に入りにしている場所があります。
それは・・・

Haku1684
『ハク、オンステ~~ジっ

無印のCDケースを数段重ねた上のスペース。
飛んで行ってはご満悦な顔でウロウロ。何にも置いてないのになぁと、ハクのお気にいりのツボが今もってよくわからないkaory(苦笑)。

よく大型アーティストのライブとかで、地上からドーンとそびえたステージがあったりするじゃないですか。なので、気分は大物アーティスト?(w

Haku1683
『♪あたちは〜ハ~ク~、びしょうじょ〜ハ~ク~、ピカピカ~ミラクル~、あわほがだいすき~♪』

大物アーティストだと、こんなビッグステージだけじゃなく、アレですよね、アレ、バックバンドも必要なわけで・・ということで、バックバンド投入~♪

Haku1681
『む・・あなたたちうではたしかなのかちら?』

確かにバックバンドの善し悪しっていうのは、大切だからねぇ〜
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

Haku1685
『がっきうまいのはいいけど、あたちよりめだたないでね!

おおぅ、出ましたビッグ発言Σ(;・∀・)

鳥さんは高いところが好きだけれども、ワンマンショーステージも、より目立つ高い場所のほうが満足なのでしょうねぇ。

さて、インコスタンプ制作、地道に進行中です~♪。

Haku1686
とりあえず7つ彫ったところで一段落。ほんとは10個作ろうと思ったんですが、ラッキーセブンということで今回は7個で打ち止めにしました。これから持ち手制作に入ります。
カワイイというよりちょっと個性的なインコ達ですが、欲しいなぁと思ってくださる方がいると、い、いいなぁ~~(=´Д`=)ゞ
ということで引き続きがんばりまっす~♪
Haku1687

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:プロボティック
*体重:48g

人気ブログランキングへ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010/08/25

長いお留守番

本日の予想最高気温35℃。しかし明日からしばらくは32℃前後と幾分マシになる予報なのですが・・・。
今度こそはっ、今度こそは信じていいのかしらっ?!

Haku1678
『・・・ビミョ〜』

・・・だよね・・、今まで何回もぬかよろこびさせられてだまされてきたんだもんね・・・(-_-)
これからの長期予報としては、残暑はまだまだ続き、秋がなくなっていきなり冬になり、しかもこういう残暑が厳しい年は冬も寒さが厳しいんだそうな・・・(;´Д`)ウトゥー
人にも鳥さんにも厳しい年になりそうな2010年。

一度しまいかけた水色レギンスをまた引っ張り出してきて履く羽目になったハクin残暑。
30℃以上の酷暑が続くようになってから、それまで2,3日置きだったお風呂にパタッと入らなくなり、週1くらいのペースになったんですが、今朝久しぶりに入ってくれました~。ヽ(´▽`)/

Haku1677

『♪いまのきみは~ぁ、ピカピカにひかって~ぇ♪』

ハク・・もうそれ懐メロ・・・(;´∀`)

よそ様のブログにお邪魔すると、やっぱり夏になるとお風呂回数が激減しているみたいなんですが、暑すぎるとお風呂欲が薄れるのかな?。その辺人の感覚とは間逆なんだろうか・・。

さて、勤務時間が朝夕合わせて2時間短縮だった「夏時間」も昨日で終わり。(つд⊂)エーン
今日から通常の勤務時間になったのですが・・・そうするとハクのお留守番時間もまた長くなります。今朝、よくその事をお話してあげて出勤したわけですが、帰宅後・・・。

Haku1679
『・・・・・・・』

・・・やっぱりスネたお顔でお出迎え(;´∀`)

Haku1680_2
『ハクはね・・・ハクはがんばってたくさんおるすばんしたの・・・』

うんっ!うんっ!
ハクは頑張ってお留守番したんだよね!エラいね、頑張ったね!!\(;゚∇゚)/

最近、長い時間お留守番すると、スネるようになりました。
以前はそんなこと無かったんですが・・・。
それぐらい、ハクとの絆が深まったってことなんでしょうか。
それはそれで嬉しいのだけど、その分ハクに寂しい思いをさせてしまうのは辛いですねぇ・・・(´;ω;`)ウッ…

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:ヒエ穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:マリアアザミの粉
*水浴び:朝

人気ブログランキングへ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/24

熱波は続くよどこまでも

あっつい・・・・_| ̄|○
太陽が3つぐらいあるんじゃないかと思うほど暑かった本日の福島
最高気温予報通りの37℃。
ちなみに明日も35℃の予報です。
・・・秋のかほりはどこへ行ったんだ、どこへ・・・

しかしこれほど暑くても暦の上ではもう初秋なのですよねぇ。
ハクさん、プチ換羽真っ最中です。
暑い寒いの外気温じゃなく、あくまでも暦に忠実に働いているらしき鳥さん本能。すごいなー。
おかげで、最近水分少なめでいいうんちだったのが、換羽と発情の影響か、また水分多めのゆるゆる水っぽうんちになってしまいました
換羽と発情がくると飲水量が増えるため、多尿傾向になるようです。
なぜそういう時期になると飲水量が増えるのかは不明なようですが、ハクはそういう時期になるとやっぱりいつもよりうんちが水っぽくなります。

今日はおっきくて立派な風きり羽が一本抜けました。

Haku1675
『あ、それふるいおようふくだからいらないのー。おかあたんすてといてねー』

いやいやいや、捨てませんよおかあたんは。
ハクたんの立派な風切り羽は、ハクからのプレゼントとしてしっかり保管しているんだよ〜゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

Haku1674
いや・・実は風切り羽だけじゃなかったりするんですが・・・(苦笑)
まさか全部取っておいてるわけじゃないんですが、風切り羽、尾羽、ちょっと立派な正羽を主に、とっておいてあります。
目的は特にないんですが、キレイで立派なので、捨てるに捨てれないんですね〜(苦笑)。
時々取り出して匂いかいだりして・・・(*´д`*)アハァ

Haku1676
『・・・おかあたんそれってちょっと・・・

そうです!ワタシがヘンなおかあたんです!∠( ゚д゚)/
♪ヘンなおかーたん、ヘンなおかーたん♪

・・・・・・・・暑さで思考回路が誤作動を起こしかけてるので、kaory暴走しないうちに今日はこれにてしつれい〜ε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂/グラスミックス/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:プロボティック
*体重:48g

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/23

夏の黄色い風物詩

数日前、最高気温が30℃を切ったあの日は一体なんだったんでしょうか・・・夢?マボロシ?
そんな本日の最高気温36.8℃!Σ( ̄ロ ̄lll)。
今朝は8時の段階で室温33℃。久々にハクのワキワキポーズを見てしまいました。

Haku1673
『みずいろレギンスかたづけちゃったのに、まただしてきちゃったよ~

まだまだ水色レギンス大活躍すると思うから、まだかたづけないほうがいいと思うよ・・(;^ω^)

まだまだ大活躍の予感はエアコンも同様。昨夜は久々にオールナイトで活躍してくれました。10年超選手なのであまり酷使はしたくないところなのですが・・・。エコポイントつくうちに買いかえちゃおうかとも思ったり・・。
ちなみに家電は10月に新製品が出るので、現行製品の値引き率が高いのが8,9月なんだそーです。なので、来月までお買い得っぽいし・・。冬は冬でエアコン暖房にまた大活躍してもらう予定だし・・。今度買い換える時は、冷えすぎない除湿機能がついているやつがいいなぁ。あと、タイマーが細かく設定できるやつ。

さて、夏の風物詩の一つ、トウモロコシ。遅ればせながらハクにもご賞味してもらうことにしました。
去年結構評判よかったんですよね、トウモロコシ♪
ハク~、ホラ~♪今年もトウモロコシさん来たよ~ヽ(´▽`)/

Haku1669
『・・トウモロコシさん・・・?』

一年前だから忘れちゃったかー(苦笑)(ノ∀`) アチャー
去年ハク喜んで食べてたんだよー。

Haku1670
『そうだっけ~?じゃあ・・・』

お、いつもながら積極的だねー(・∀・)イイヨイイヨー
どう?甘くておいしいでしょ~?

Haku1671
『・・・う、うん・・・』

あ、あら・・・?ちょっと反応が微妙・・・

気にはなるようで何回もトウモロコシにアタックしにくるんですけど、その度に「う~んちょっとナー」って顔をしながら立ち去っていくハクさん。
キライではないけど、味的にイマイチだったんでしょうか~。

しかし、こんだけ暑かったら、今年の冬は氷点下にならない暖冬だったり・・・!

Haku1672
『おかあたん、それはあまいとおもうの、ハク・・(ボソッ)』

・・・だよね・・・(´ε`;)
冬は冬で寒さ厳しい福島でございます~(苦笑)

<今日のハクメモ>
*青菜:大根葉
*おやつ:グラスミックス/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:プロボティック
*体重:49g

人気ブログランキングへ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/22

プレイバックぱぁと2

本日の最高気温35℃。照りつける太陽、襲いくる熱波・・。
もう涼しくなるって信じていたのに・・・バカバカ、太陽さんのバカー
ここ二日ばかりエアコンのお世話から自立できてたのですが、またエアコンさんに助けてもらう羽目になってしまいました・・暑いよーママーン(;´Д`)

そんな本日、一日の猛暑を予兆するかのように朝からカンカン照り
とはいってもまだ朝なので気温や風もややトーンダウンしている時間帯ゆえに、日射しも多少HOTなくらいでそんなに強くなく、朝のお散歩時に、ハクは日当りのいい場所に陣取ってセルフひなたぼっこ。

Haku1666
『ホカホカしてきもちい〜

そう、そのホカホカがやがて地獄の一丁目を照りつけるジリジリとした日射しに・・・

さて、今朝おやすみカバーを外してみると・・・

Haku1665
ワッサワサ、フッサフサ

いつも寝ているベッド@コーヒーテーブルの真下に、脱ぎ散らかした羽とフケが大量に落ちてました。

Haku1668
『フ、フケじゃないもん!きゅーてぃくるだよきゅーてぃくる!』

キューティクルって・・はがれても目で見えたっけ・・・?(;-ω-)ノ

どうやらまたプチ換羽がはじまったようです。
夏服もそろそろお着替えなのかな?
でもさーハク、ちょーっとまだ早くなかった?(;´∀`)
今日もあちーし、明日からもまたしばらく30℃越えらしいよ・・・

Haku1667
『・・・・・お、オシャレさんはね、さきどりなんだよ、さきどりっ

・・・ちょっと図星だったか・・・(苦笑)
先取りはいいけど、秋服にして、ムレムレにならないようにね・・・(;^ω^)

<今日のハクメモ>
*青菜:大根葉
*おやつ:ヒエ穂/粟穂
*サプリメント:マリアアザミの粉
*体重:49g

人気ブログランキングへ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/21

ハクのレッスンタイム

休みの日、ほぼ一日一緒に居る時に最近気づいたことがあります。

Haku1661jpg
『あ、そろそろレッスンのじかん〜』

午前中の遅い時間、10時過ぎくらいからですかねぇ、それから約お昼までの時間、きまってその時間帯、ハクは唄を唄います。
唄を唄っているのかおしゃべりしているのかそれらがミックスしているのでハッキリとはわからないんですが、ハクなりに色々な声色を使って延々唄い続け(話続け)ています。
そっと顔をのぞくと、時々目をつぶったりして、まるで自分の美声に酔いしれているかのよう(笑)。かと思えば、満面の笑顔で、胸を張って、体を上に突き上げるような仕草をしながら「チキッ!チキッ!」という声を出していたり、

Haku1662
『ヘイヘイホー、ヘイヘイホー♪』

囁くように「ヒューイヒューイ」と鳴いてみたり。

Haku1663
『ヒュ〜ルリ〜ヒュ〜ルリ〜ララ〜♪』

でもってでもって時々「ククー」って言うんですが、これがまた聞きようによっては「ハクー」と言っているように聞こえなくもないんですよ!!(親バカ耳)。kaoryがしょっちゅう「ハクー」と呼んでいるので、もしかしてそれを真似てる?!。ヾ(´ε`*)ゝ
このおしゃべりタイム中、ハクはちょっとモフりながらくちばしジョリジョリもしてたりするので、眠かったりもするのかなと思うんですが、睡魔とおしゃべりってなんか因果関係があったりするんでしょうかねぇ〜?
しかし、横ノリ縦ノリで楽しそう♪

Haku1664jpg
『シェケナベイベ〜♪』

そして休憩中には、近くにあるエッグシェルが入ったフィーダーカップに向かって、

Haku1660
『スリスリスリブーーーーン

・・・・・('A`)

なにはともあれ、楽しそうなハクのレッスンタイム。
暖かく見守りたいと思います(;^ω^)

<今日のハクメモ>
*青菜:小松菜/大根葉
*おやつ:粟穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)/グラスミックス
*サプリメント:プロボティック
*水浴び:朝
*体重:48g

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/20

夜風よ今夜もありがとう

ハク〜ただいま〜♪

Haku1653
『おかあたんおかえり〜っ』

ハ、ハク!ど、どうしたのそんなに大きくなっちゃって

Haku1659
『おかあた〜ん、ハクここだよ〜』

え?ハク?じ、じゃあこのおっきなハクは・・・??

ということで〜♪

いつもお世話になっている「まるこの小言」のお掃除おばさまが、巷で話題の「shop083」オリジナルハンドメイド鳥さんグッズのプレゼント募集をされていたので、shop083ファンのkaoryも申し込みさせていただいたところ、コチラのステキな鳥さんポーチを頂きました♪

Haku1658
季節先取りのシックな秋カラーのポーチ♪

そしてそのポーチを運んできてくれたのが、このおっきいハクさんですヽ(´▽`)/
しかもハクそっくり!

Haku1654
『あわほ〜あわほ、あ〜わほ〜♪』

ハクがきょとんとした顔をしてkaoryを見上げている時の顔にそっくりなんですよ。
おばさまの観察眼てすばらしいっ。

このジャンボハクたん、ハクとkaoryを見守ってくれる存在になってくれそうです。
これから更にインコスタンプ道を精進して、shop083でまた使っていただけるようなスタンプをお送りせねばっ!と奮起するkaoryでありました〜
ヤルゾ!!Σс(゚Д゚с

Haku1655
『あたちがもういちわ・・・ということは、あわほも2ばい・・・ニヤリ』

いや、そういう計算にはならないから(;-ω-)ノ

数日前、7月中旬から8月中旬にかけての電気代の明細書が来ました。
Haku1657
思ったよりかからなかったのにびっくりΣ(゚Д゚)
10年選手の古いエアコンなので、消費電力も食うだろうし、この期間はほぼ毎日終日エアコンフル稼働だったので、万単位で請求がくるのを覚悟していたのですが・・・
なんにせよホッとしました。
設定温度を29℃〜30℃と高めに設定してるんですが、そういうのも関係してくるんでしょうかね?

今日も最高気温は30℃以下。
夕方のお散歩のお外の風が気持ちよかったです。
Haku1656
『よかぜよ〜こんやも〜〜あり〜が〜と〜お〜♪』

ハク・・・その唄シブいね・・・(;´∀`)

<今日のハクメモ>
*青菜:小松菜
*おやつ:ヒエ穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:無し
*体重:48g

人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/19

活躍ヘチマと秋の予感

今日の最高気温、な、なんと28℃!!(゚ロ゚屮)屮
最高気温が30℃未満なのは、およそ3週間ぶりだそうです〜。
一気に秋の様相を呈してきました、ココ福島。数日後にはまた30℃越えになる予報ではありますが〜、でも35℃越えの予報の日は今後無い模様。
やっと、猛暑&酷暑の日々から解放される日がやってきたようです。暑くても風が秋っぽいですもんね。

Haku1651
『ソヨソヨきもちい〜ね〜〜

ね〜ソヨソヨ気持ちい〜よね〜〜♪ヽ(´▽`)/

ということで!今日は数ヶ月ぶりにノーエアコンで出勤。その代わりに換気扇とエアーサーキュレーターで空気の流れだけは作れるようにしました。

さて、以前ケージ網とケージ底の継ぎ目の隙間にくちばしを突っ込んでケージをガタガタ揺らすトレーニングにハマっていた事のあるハクさん。くちばしとケージの安全のため、トレーニング場所に通称「マンチ棒」をくくり付けてガードしてから、そのトレーニングはやめていたのですが、最近別の場所でまたトレーニングに励むようになってしまいました
以前助けてもらったマンチ棒さんはもう無いし・・と代わりになるものを探した結果、白羽の矢が経ったのがヘチマさん。
ちょっとだけ遊んでその後はずっと放置プレイだったので、彼にガード役を担ってもらうことにしました。

そこで、ヘチマさんを半分に切り、トレーニング場所をガードっ!。すると敵もさるもの、そのすぐ脇でトレーニングを始めたので、そこには以前からケージ内に設置していた「ガリガリローラー」さんに移動してきてもらいました。

Haku1652_2
『・・・・・・・・・

ヘチマ&ガリガリローラーさんの強力タッグにより、無事トレーニングを防ぐことができました( ´艸`)プププ♪。

Haku1649
『キーーー!またこんなこざいく!!』

こうやって地道にヘチマさんの破壊活動にいそしんでいるハクを見ながら思ったのですが、ヘチマ、ヘタな木よりも丈夫で、ハクのくちばしを持ってしてもなかなか破壊活動が進まないほど硬いです。

Haku1650
『つかれた・・・

かじりやすいように固定してあげるのが条件ですが、かじりっ子大好きな鳥さんには、長持ちして尚且つストレス発散できそうないいおもちゃになりそうです゚.+:。(・ω・)b゚.+:。。

<今日のハクメモ>
*青菜:小松菜
*おやつ:粟穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:プロボティック
*体重:48g

人気ブログランキングへ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/18

売れ行き不調

一週間ほどあった夏休みも終わり、今日からkaoryはまた勤め人生活です。
休み中はなるべくハクと一緒に居ようと思って、必要以外の外出もせず、ハクと一緒に引きこもり生活してました。
あっという間の夏休みでしたが、ハクに喜んでもらえたようなので、何よりそれが一番の収穫♪( ^ω^ )。
でも今日からまた昼間は一羽っ子でお留守番なので、休み中kaoryが一緒にいた分、反動がきてすっごくさみしくなっちゃったりしないかな・・とちょっと心配( ´・ω・`)
こういう時、お友達(他の鳥さん)が居たらそういう寂しさからは逃れられるんだろうなぁ・・と思うんですよね。あらかじめ相性がイイってわかってて、一緒にお散歩できるんだったら、そういう新しい環境も真剣に考えてもいいかなぁと思うんですが・・。
相性が悪かったら、良かれと思ってしたことでも、逆効果になりかねませんよね(ストレスの原因になっちゃったりとか・・)。

昨日、グラスミックスが売れ行き好調と書きましたが、逆に売れ行き不調なものがあります。
それは・・・
Haku1644
『・・・・こまつなさんかぁ・・・・

そうです、それは小松菜。
どうやら暑い時期の小松菜は美味しくないらしく、夏に入ってからの小松菜株が急降下しました。全く食べないわけじゃないんですが、すご~~~く気乗りし無さそうにテンション低くモグモグしています。「仕方なく食べている」感がありありです(苦笑)。

Haku1643
『・・・ハァ~~~~~ッ・・・

それでも最低限の量?は食べてくれるので、エライエライイイ子たんハクです(*゚ー゚*)

Haku1645
『いっぱいたべると、もれなくあわほがもらえるって・・』

言ってませんよ、ハクたん(;-ω-)ノ。どこから聞いてきたの、そんなガセ

今日は仕事終わって急いでハクたんの元へ直帰!

ハクた〜ん、ただいま〜!!ヽ(´▽`)/

Haku1646
『・・・・・』

あ、あら・・・?\(;゚∇゚)/

Haku1647
『・・・ハクはね・・・きょういっぱいいっぱいおるすばんしたの・・・』

(;´∀`)…ウウッ…
し、心理攻撃ですか・・ハクたん・・・

普段ケージに顔を近づけるとすぐ目の前に飛んでくるのですが、ケージの前で粘っても、離れたところの止まり木でこちらに背中を向け、背中越しにチラッと冷ややかな視線・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
一緒に居る時間の長かった昨日までと比べて、また一羽で過ごした時間は退屈で、やっぱり寂しかったのかなぁと思います。
なだめつつ、立派にお留守番できたことをたくさん褒めて、「ありがとうね」と伝えて、なぜお留守番してもらわなくてはならないかをハクの顔をみながらゆっくりお話したら、少しずついつものハクに戻ってくれました。

Haku1648
『ハク、おるすばんがんばるよ。だからはやくかえってきてね』

もちろん、もちろんだよ〜!
電光石火のごとく帰ってくるからね〜!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ハクが頑張ってくれるから、おかあたんも頑張ってお仕事してこれるんだよ〜。
いつもありがとうね!ハク。

<今日のハクメモ>
*青菜:小松菜
*おやつ:ヒエ穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:マリアアザミの粉
*体重:48g

人気ブログランキングへ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/17

売れ行き好調

Haku1641
『あっつ〜〜〜いぃ!

そうなんです、再び暑いんです
昨日からまたやけに暑さが復活しております。昨日は暑さも大したものなら湿度も高く、モワモワした空気が滞留し、まるで夏なのに天然暖房をかけているようでした。
今朝は今朝で7時台から30℃越え。ハクの居る部屋の窓は思いっきり東向きなため、殺人的な直射日光がモロ部屋を直撃するからなんですねぇ〜。コレ、寒い時期は逆に部屋が暖まるのでありがたいんですが・・。一長一短ですなぁ。

猛暑日が続くようになってから、なぜかお風呂とは距離を置くようになってしまったハクさんですが、今日は約一週間ぶりにお風呂に入ってくれました。

Haku1637
『あ〜もうガマンできな〜〜いっ!』

いや、ガマンする必要ないと思うんだけど・・毎日お風呂出してるし(;-ω-)ノ

春先から初夏までは2、3日おきに入ってくれてたんですが・・ハクなりにお風呂に入りたくなる気温とか湿度ってあるんでしょうか?。暑くても湿度が高いと体が必要性をあまり感じないんでしょうか〜。

あんまり暑いんで、朝のお散歩終了後は、午前中は家で一番涼しい部屋へ避暑にGO
この部屋は窓が西向きなので午前中は陽が射さないため涼しいです。

Haku1640
『あ、すずし〜い

この窓からは目の前に山が見えるのですが、お山の方を向きながらご機嫌そうに鳴いてるのを見ると、心理的にも何か効果あるかなぁ〜なんて思います。
子供の頃は「一日少しの時間でいいから、山を見ていると視力が回復する」と親に言われて、素直なkaoryはその頃毎日見続けていましたが、結局落ちた視力が回復することはありませんでした(w。

さて、この頃ハクのブームになっているもの、

Haku1638
(ガツガツガツ!

とりきち横丁さんから購入した「グラスミックス」。 

やけに気に入ってしまい、ただいま売れ行き絶好調です。
とてもヘルシーな種子らしいので、こう暑い時期だとサッパリと食べられるお味なのかな?

Haku1639
『コレがないといちにちがはじまらないの〜

ただ全部食べているかというと決してそうではないらしく、あからさまに空ではないオーチャードグラスが下に散乱しているのを見ると分かります(w。
同じくとりちき横丁さんで買ったプチカップに入れてるのですが、意外と食べにくいのかな・・?

まだまだ30℃超えの日々は続きそうです〜
あともう一踏ん張り!か?

Haku1642

『だといいんだけどねぇ〜・・・』

<今日のハクメモ>
*青菜:小松菜
*おやつ:粟穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:プロボティック
*体重:48g

人気ブログランキングへ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/16

ちっちゃくて可愛いもの

最近、ハクを見ていてちょっと気がついた事があります。
ハク〜ちょっとおちり見せてくれるかな〜?ヾ(´ε`*)ゝ。

Haku1636jpg
『え〜〜おちり〜?はずかちいなぁ〜・・』

ちっちゃくてかわいいものを見つけたんです。なんだかわかりますか〜?
ココです、ココ。
Haku1635

生まれたてのハクの赤ちゃん尾羽。
ちっこくてかわいいんですよ〜〜。ちっこくてもちゃんとした尾羽のカタチになってて。羽が新しく生まれて、大きくなっていく過程ってなかなか見れないと思うんですが、ここなら観察できます(゚m゚*)
大きくなっていく過程を楽しみに観察していきたいと思います〜♪

先日、記事でご紹介した珪藻土の天然乾燥剤、soilドライングブロック。購入してみました。

Haku1633
簡単に手で割れます。もちろん匂いもないです。湿気を吸うと色が変わるらしいので、そのタイミングで天日干しすればまた使えるというのが魅力的かつエコ。
早速ハクのご飯保存容器に入れました。
Haku1634

あと、いいな〜と思ったのが同じsoilシリーズのキャニスター
これにドライングブロック入れて使ったらもしかして最強?(・∀・)ニヤニヤ
このシリーズは人気があるらしく、楽天のどこの店でも売り切れが多いです。
このキャニスターも在庫が少ないみたいです!
買っちゃうかなぁ〜?

<今日のハクメモ>
*青菜:小松菜
*おやつ:ヒエ穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:プロボティック
*体重:48g

人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/15

幸せの白い小鳥

ハク~今日何の日かわかる~?

Haku1630
『えっと〜ぉ、そばのみのとくばいび?』

いくら特売日でも買う必要のないくらい一杯あるから大丈夫(;-ω-)ノ

今日はね、「ハクの日」なんだよ~♪。

Haku1629
『ハクおたんじょうびおわったよ~?』

お誕生日じゃないんだな~~( ^ω^ )。

CAP!さん制作の今年の「365days鳥どりカレンダー」、本日8月15日にハクを選んでいただいております♪
ハクが憧れのモデルデビューをした記念日でっす(笑)。

ハク~今日は全国の愛鳥家さん達にハクを見ていただいてるんだよ~。

Haku1631
『エヘ~ハクてれちゃうなぁ・・

そして、本日8月15日は終戦記念日。
カレンダーでハクの載っている日付が終戦記念日だと初めて分かったとき、日付の意味の重さにちょっと引いてしまったんですが、よく考えてみると光栄な日付を頂いたんだなぁと思うようになりました。
日本が戦争をやめ、平和への一歩を踏み出した日。
その平和への希望を運んできてくれる、幸せの白い鳥。
その鳥さんにハクを選んで頂いたのだと思うと、たとえそれが偶然だとしても、とても幸せな事だなぁと思います。
もちろん、ハクはkaoryにとって、幸せを運んできてくれる幸福の白い鳥です。それをあらためて感じさせてもらえる出来事でした。

Haku1632
『ハクはね~おかあたんのしあわせのしろいことりなの』

kaoryはハクにたくさんたくさんたくさん幸せをもらっています。
それと同じくらい、ハクにたくさんたくさんたくさん幸せをあげたいkaoryでありました。

いつもありがとうね、ハク。

<今日のハクメモ>
*青菜:小松菜
*サプリメント:プロボティック
*おやつ:粟穂
*体重:48g

人気ブログランキングへ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/14

雨の日に水の話題

今日は朝から雨

Haku1625
『あめあめふれふれかあたんが〜、あわほでおむかえうれしいな〜♪』

ハクさん、それは粟穂の催促の唄なのかな?(;-ω-)ノ

雨空って久しぶりに見た気がしました。これで植物さん達も多少潤う事でしょう、よかったよかった。潤うのは植物さんだけじゃなく、部屋が潤うのも確かなのですが・・・つД`)no more湿気

そんな雨の日に、水の話題を。

ハクの飲み水は、一ヶ月くらい前まで「とりのみず」という商品と汲み置き水道水を半々にブレンドしてあげていました。この「とりのみず」、悪くはないと思うのですが、それをあげた事による変化がよく分からず・・(苦笑)。こういうのやサプリメントの類いのものって、半年以上使ってみても効果が今ひとつ実感できないんですよね。ハク自身に聞ければ、変化があれば教えてもらえるのに〜と思います。

Haku1627
『ふりかけいらないよ

ふりかけ=サプリメント)

聞いてもそういう返事しか返ってこないような気が・・(ノ∀`) アチャー

でも防災や断水などいざというときにこういうものの買い置きがあるといいと思うので、また近々注文しようと思ってます。

さて、「とりのみず」の在庫がなくなってから汲み置き水をあげていたのですが、その汲み置き水にちょっと疑問を持ったので、しばらく水道水をそのままあげることにしました。
水道水を汲み置いておくと塩素は抜けます。ただ、塩素がなくなったことによって、雑菌が繁殖しやすくなります。ようするに、塩素が入っている事によって水道水は雑菌から守られているわけですね。
塩素か雑菌か・・・むっずかしい問題です(´ε`;)ウーン…

今まで、ハクの飲み水は夜に汲んでおいて、朝それを水入れに入れてケージにセッティングしてました。その時点でほぼ塩素は抜けていると思うんですが、考えてみれば、それからケージ内で更に半日置くことになるんだなと気づいたわけです。Σ( ゜Д゜)ハッ!

だったら「汲み置く」という意味でだったら、水道水をそのまま朝あげても同じ事なんじゃないのかなって。
ちなみに、正しい汲み置きの仕方は密閉した容器を使用することだそうです(水が空気に触れると、空気中の雑菌によってヤラれてしまうそう)

Haku1626
『あついとおみずおいしーねー

暑くなってから、こまめに水分補給をするのをよく見かけるようになりました。
たくさん飲むからこそ、できるだけ美味しくかつ安全な水を飲んでもらいたいですねぇ。
正直なところ、何が一番安全なお水なんでしょうねぇ〜?(´ε`;)ウーン…

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂/ヒエ穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:マリアアザミ
*体重:47g

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/13

つぶやきハクーと夏休みの工作

昨日の朝から一昼夜明けましたが、ハクはいつもどおり朝から元気いっぱい!いつもと変わらないハクです。だいぶホッとしました。

Haku1622
『おはよう〜。ハクげんきだよ〜♪』

元気過ぎてブレちゃってますが・・(;´▽`A``

いったいあれはなんだったのかと思うぐらい・・変調があったのは昨日の朝だけで、それ以降はずーーっとなんらいつもとかわりない元気なハクたんです。
今朝は粟穂をガッツリガッツリ!

Haku1624
『きょうもげんきだ〜あわほがウマ〜い〜♪』

今日はお昼頃、なにやらゴショゴショおしゃべりをしたり、ブツブツ呟いたりしながら、リズムを取るように体や首を上下に降ってました。何か言ってるようなんですが、つぶやきなんで聞き取れません(苦笑)

昨日の朝の件は、理由はわかりませんが一時的なものだったようです。でも、引き続き注意深く様子は見ていこうと思います。
こんなとき、鳥さんに詳しいお医者さんが近くにあれば、念のために連れていって見ていただくところなのですが・・・。鳥さんを詳しく診ていただけるお医者さんの少なさを、こういうときに痛感しますね・・( ´・ω・`)。

昨日、ハクの様子を見るのに一日家に居たので、インコステテコNo.2を作りました。
Haku1617
早く作らないと夏終わっちゃうし・・って全然終わりそうにないですが(;-ω-)ノ

今回はちょっと大人のインコステテコを目指しました。
同じドット柄でもモノトーンで控えめな小粒ドット。
今回はインコアップリケ(お掃除おばさま、アイディア拝借しました!)をポイントにしました。
Haku1618

Haku1619
「uro」というのは、kaoryが木版画やゴム版スタンプを制作する上で使っている屋号的なものです。

そして、今回お揃いでインコ手ぬぐいを作りました。
Haku1620

Haku1621
豆絞りにインコタグ貼っただけですがヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

手ぬぐいにしろ、ステテコにしろサラッとした綿素材って〜(´∀`〜)スズスィーです。
kaoryは家の中に居るときは、首にタオルかけて流れ落ちる汗を拭いてたのですが、タオルってけっこう暑いんですよね〜
それに比べて手ぬぐいのサラッとして心地いい事〜。濡れてもすぐ乾くし!
すっかり手ぬぐい好きになってしまいました。

今日も今日とて暑いんですが、湿度が50%台と低いため、ほぼ暑さを感じず、過ごしやすい一日でした。
数字で見るとまだまだ30℃台の日は続くんですが、風はちょっとづつ秋っぽくなってきた気がします。

Haku1623
『ざんしょおみまいもうしあげま〜す』

皆様も愛鳥さんとともに夏バテに気をつけて、あと少しの暑い時期を乗りきっていきましょう〜(b´∀`)ネッ!

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:プロボティック
*体重:47g

人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/12

水入れの事実と朝の心配事

お迎え当初から愛用している水色のバナナ水入れ。
使い始めて一年数ヶ月になりますか。
普段何気なく毎日使っていて、今日ふと気がついた事が。

使い始めてから、一度も乾燥をさせたことがない・・・Σ(;・∀・)

ていうことは、一年中湿った状態(湿っている以上ですが)てことですよね。
もちろん毎日のブラシ洗浄の他、週一回重曹水でブラシ洗いはしていたんですが、この一年中湿った状態って・・・あんまり良くないんじゃ・・・と思ったのです。

菌の撲滅には、もちろん念入りな洗浄は大切ですが、乾燥させることも必要だという事を思い出しました。
思い立ったが即行動ε=ε=ε=┌(;゚д゚)┘ササッ

Haku1614
菌撲滅のため初、天日干し中の水色バナナさん。

全然気づかなかったとはいえ、自分が知らない間にもしかして大変な事になっちゃってたかも・・と思うと怖いです
気づいてよかった・・(A;´・ω・)アセアセ


さて、今朝ちょっと心配な事が。
お散歩に出る直前、ハクが吐く仕草を何度かして、首を横に振って口の中のご飯をケージ内にまき散らしました。
気にはかかったんですが、そのままお散歩へ。
お散歩中もしばしば吐くような仕草が続きました。
唾液みたいなものが出そうで出ない感じ。
飛んだり跳ねたりと動きはいいのですが、なんとなく力が出ない様子でした。
そして体重が、昨日は47gだったのが45gに!。何度もはかり直したのですがやはり45g。ずっとキープしていた47、48gから一日で2gも落ちてしまった事になります。増えるならまだしも減るのは気になります。
この時点でかなり心配になりはじめたkaory。

気にしつつお散歩終了、ケージに戻ったハクはものすごい勢いでご飯をガッつきはじめたので、食べたらまた吐くんじゃないかとハラハラしながら様子を見ていたのですが、その後は吐く事もなく、ちょっと疲れた様子でお昼寝。このお昼寝も、様子がおかしい時って、ただの昼寝なのか具合が悪くての惰眠なのか、わかんなくなりますよね

念のために今日は遠足(室内ケージ移動)は無し。ケージの前面以外にビニールカバーをかけ、ヒーター32℃設定で保温。ただ今時期デフォルトで30℃あるんで、何℃に設定していいのかわからないのですが、35℃以上になると体温調節が効かなくなるそうなので、それを考えてこの数値にしました。

今日は一日家に居て様子を見ていたのですが(夏休み中でよかった・・・)、羽繕いしたりおもちゃをガンガン投げ飛ばして遊んだり、鳴き声も張りがあり、いつものハクに戻ったので、ちょっとだけ安心しました。
体重も、夕方量ったら48gありました。うむむ、いったいどういうことなのか・・・(´ε`;)ウーン…
明日の朝の体重測定がちょっと怖いです

引き続き注意深く様子を見ることにして、一応病院の休診日&診療時間をHPで確認。

今は至って元気ですが、そろそろ糞便検査を兼ねた検診に行ったほうがいいかもしれないというハクからのサインかもしれないなぁと思いました。

発情モードに入っている時期なので、
これが男の子だったら吐き戻しで済むんですがねぇ・・・( ´・ω・`)

ハク〜どうだい?調子は?

Haku1615
『だいじょうぶだよ〜』

夕方、チンゲンさんとペレペレ(ペレット)もたくさん食べてくれたから、
おかあたんちょっとホッとしたよ〜。

夕方のお散歩時、夕暮れの空がハク色をしてたので一緒に記念撮影

Haku1616
『エヘ、ハクいろのおそらだ〜』

朝の出来事なのに、夕方以降も心臓がちょっとドキドキしてたり・・
ううん、こういう時こそしっかりしないとダメですね!

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:ヒエ穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:なし

人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/11

夏の朝日浴

夜は比較的気温も湿度も下がって過ごしやすくはなったものの、日中はまだまだ最高気温35℃をキープしている真夏日エブリディな盆地福島。
売りに出すほどの太陽光線はあっても、日射しが激烈に強いためひなたぼっこができません。なんと皮肉なことよ・・・(-_-)。
なのでせめてもと思い、日射しがあまり強くない朝6時台にひなたぼっこをしてます。

Haku1610
『びはくもいいけど、こむぎいろのはだもステキかも・・・

ごめんハク・・・ハクは小麦色にはなれないんだよ・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

強くなくホカホカする程度の日射しではあるものの、朝6時台のひなたぼっこって無いですよね・・・(苦笑)。体内でビタミンD3を作り出すのを手伝ってくれる紫外線も、この時間帯だとほとんどないでしょうし・・。

スパイラルライトってずーーっと気になってるんですが、まだ買うに至ってません。どこのメーカーのがいいのか迷っちゃって・・。

Haku1611
『え?!スポットライト?いや〜んハクはずかし〜〜い

違う違う、スポットライト・・・いや違う、スパイラルライトだって(;-ω-)ノ

kaoryは今日から夏休みでっす(*゚▽゚)ノ♪

Haku1612
『いいな〜ハクもなつやすみほし〜い』

ハクはまいにちなつやすみでしょー(;^ω^)

休み中は、またインコステテコ作ったり、インコスタンプ作ったり、そしてそして、日頃日中一羽でお留守番しているハクのために、たくさん一緒に居る時間を作ってあげようと思います♪

Haku1613
『エヘ、いっしょいっしょ〜♪』

といいつつ、実はたくさん一緒に居たいのはkaoryのほうだったり・・・(笑)
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:プロボティック
*水浴び:朝
*お散歩タイム:AM6:45~7:50/PM5:50~7:50

人気ブログランキングへ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/10

ぶらりすき間旅、再び

昨日幾分和らいだと思った暑さですが、今日もまた予想最高気温35℃。でも立秋を過ぎた頃から、暑い中にも風が秋っぽい風に変わった気がします。
そして立秋で変化が現れたのは風だけじゃなく、お掃除おばさまおっしゃるところの「立春過ぎたら発情」という変化がハクにも現れはじめました。
発情モードといえば・・・恒例の・・・

Haku1603
『みなさまおひさしぶりです。おまちかね「ぶらりすきまたび」、ナビゲーターのハクです。』

・・・誰も待っちゃいないんだけど・・・むしろやらないでいてくれたほうが・・(;-ω-)

Haku1604
『だいさんかいめのこんかいは、なつやすみスッペシャル!!
なつにピッタリなみわくのスキマにみなさんをごしょうたいしま~す。』

夏にピッタリ・・・?魅惑・・・?(-_-)

Haku1605
『それは・・こちら!』

それは・・おかあたんのジーパンじゃないのかな・・・?

Haku1606
『ではまずハクが・・あっ、おさないで!おさないでくださ~い!!

・・・もしもーし、誰もいないけど・・

Haku1607
『つよいひざしをさえぎり、あせばんだからだをやさしくつつんでくれるスキマ・・
まさにリゾートにぴったり!』

Haku1608jpg
『ごよやくのせんちゃく3めいさまに、ただいまウェルカムそばのみを5つぶプレゼント!』

ほほーハクにしたら太っ腹だね・・・(;-ω-)

最近kaoryのジーパンがお気に入りのハク。たたもうと手にとると、一目散に飛んで来て、ウエスト部分にまず乗りたがり、上手に乗れるとそこから内側の空間をワクワクした面持ちで眺めています。あの薄暗い空間に、ハクなりの夢が詰まっているのでしょうか?(苦笑)

Haku1609
『いかがでしたか?このなつのスペシャルすきま。またみなさんにステキなすきまをごしょうかいするために、ハクがんばりまっす!。』

頑張らなくていいから〜〜〜ら〜ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*サプリメント:マリアアザミ
*おやつ:ヒエ穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*お散歩タイム:AM6:45~7:50/PM5:00~6:00

人気ブログランキングへ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/09

粟穂レストラン

Haku1600
『おかあた~ん、みてみて~

なになに~?

Haku1601
『ウフ

いつの間にか後頭部の羽がぴょこんと外側にカールしていました。
どうやらハク仕様の夏のヘアースタイリングのようです。

Haku1602
『でかけるときはおしゃれしなくっちゃ~』

どこに?(゚ー゚)

Haku1598
『♪あわほ~あわほれすとら~ん、きょうもげんきにえいぎょうちゅう~♪』

ということで、相変わらず大繁盛の「粟穂レストラン」。ハクのハートを射止める一番のごちそうです。
去年の秋ごろまでは毎日食べるだけ食べさせていたのを、「粟穂を食べ過ぎると発情過多になる」という説を聞いてから、週末だけの営業にしたのですが、他のどこでもその説を目にすることはなく、だんだん信憑性が薄く感じられてきたので、営業日を週に2,3回に増やしました。
ケージ内に入れると一気食いするので、お散歩時に食べてもらうことにしてます。
キャリーの天井部分にクリップで粟穂を固定して開店です。

<粟穂レストランのオススメポイントその1>
日ごろ登場する事のないキャリーに慣れてもらうため。

<粟穂レストランのオススメポイントその2>
粟穂の殻がキャリーの中に落ちるため、閉店後のお掃除が楽。

営業時間は週2、3日。AM6:45~7:50(前後する事あり)
ただ、常連客のハクさんはこの営業時間に不満があるようです。

Haku1599
『まいにち、24じかんかいてんしてくれてもいいのにー

粟穂食べ過ぎてしまうお客様のバランスのよい栄養摂取のために、
24時間営業は控えさせていただいております~ o(_ _)oペコッ

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂/ペレット
*サプリメント:なし
*お散歩タイム:AM6:45~7:50/PM17:45~18:50

人気ブログランキングへ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/08

発情行動3モード

ここ数日、夕方から翌朝にかけてだけは涼しくて過ごしやすくて助かってます。昨日も夕方から今朝までエアコン無しで過ごせました。それでも30℃前後はあったりするんですが、湿度が60パーセント前後までしか上がらないので、湿気が無いぶんだけ過ごしやすいって感じです。湿気ないだけで全然違いますよ!。
今日の午前中もこんな感じの温度&湿度でしたが、部屋に入ってくる風が爽やかなんですよ〜
~(´∀`~)スズスィー

Haku1595
『ソヨソヨがきもちい〜ね〜♪』

日中は凶器みたいな灼熱の日射しがガンガン照りですが・・・('A`)ヴァー

今朝、おやすみカバーを開けると底トレーに抜け羽がちらほら落ちてました。ここ一週間ほど抜け羽はなかったので、今日は(羽が)抜けるなーと思っていたところ、どうやらハクさん、本日発情モードのようでした。
発情と換羽はほぼ同時にやってくるというのが実感できました。

そんなハクの発情モード行動ですが、

*お散歩(放鳥)時、kaoryの体やその周りで過ごす事が多くなる。ベタベタさんになる(それはそれで萌え(*´ェ`*))
*狭い隙間に入りたがる、「ハクのぶらりすきま旅」に彷徨い出るようになる。
*お散歩(放鳥)時、床を歩き廻る事が多くなる。

この行動が見られるようになると「あー発情モードだなー」と判断してます。

発情モードになると、体を低くしてお尻をフリフリしながら床を歩き回るのはなんでだろー?と度々不思議に思います。パートナー=kaoryにベタベタしたり、隙間探し(巣作り行動の一環)っていうのは容易に関連づけができるんですが・・。

ただこれはあくまでkaoryがハクを見ていてそう感じることであって、この3つの行動が必ず発情行動と言えるものであるかどうかは断言できません〜(;^ω^)

Haku1596_2
『♪おっさんぽ、おっさんぽ』

Haku1597
『たっのし〜いな〜♪』

これこそまさに「お散歩」なんですがね〜(;^ω^)(苦笑)

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*水浴び:朝
*サプリメント:プロボティック
*お散歩:AM6:45~8:00/PM12:40~13:15/16:00~17:00

人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/07

あと一歩?

買い物へ行くと、ついつい探してしまうのが鳥グッズ。どこかに鳥モチーフのものはないかと、自然に目が探して廻ってるのですが、今日もセリア@100円ショップで見つけたのがこちら。

Haku1590
水色ハク色の洗濯ネット♪
一目惚れで購入〜。洗濯ネットはいくつあってもいいしね(言い訳)。セリアは他の100円ショップより鳥さん捕獲率が高く、割とセンスのいいものが多いので愛用しています。

さて、昨年より青菜を食べてくれる率が劇的にupしたハクさんですが、食べてくれるものは限定されており、青菜、というか野菜ならなんでもどんとこい!ではありません。
食べる青菜は小松菜、チンゲンサイ、大根葉、カブの葉です。好きな鳥さんも多いと聞く豆苗も水菜もニンジンもカボチャもダメ・・。あげる頻度が少ないんでしょうかね〜、だから食べ物として認識してない?(´ε`;)ウーン…

ということで、食べ物として認識してもらうべく、ダメもとでピーマンを準備。今日のピーマンは半農家をやってらっしゃる同僚のお宅で採れた無農薬ピーマン!Σb( `・ω・´)グッ

ハク〜♪(猫なで声)
ひさしぶりのピーマンさんだよ〜。

Haku1591
『ぴーまんさん・・・?』

(やっぱり忘れてる・・(;^ω^))
そーそー、採りたて安全なピーマンさんだよ〜。
ちょっとかじってみようか〜?

とりあえず差し出されたものは必ず味見をしてくれる律儀なハクたん。

Haku1592
『じゃぁちょっとだけ・・・』





Haku1593
『おかあた〜ん、ペレペレっておいちーね!

そうですか・・・それはよかった・・・(;-ω-)ノ

しかししかし、よくわからないことには、差し出すと突っついたりかじったりレロレロしたりするんですよね。キライではないのかな?。それとも食べない事を前提にした、ただ単なる恐いもの見たさ的な反応?。ちぎってあげるとくわえて、神妙な顔で味わった後でカスをペッ!て吐き出したりも。食うのか食わんのかどっちだ〜〜?的な(苦笑)

Haku1594
『あといっぽ、かな?』

そういうことかな〜?
と期待することにして、あげる機会を増やしたいと思います。
とりあえず、ピーマン、ニンジン、カボチャの緑黄色野菜コンビはクリアしたいなぁ〜。

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:なし
*水浴び:朝
*お散歩タイム:AM6:50~8:00/10:45~11:30/PM6:00~7:00

人気ブログランキングへ


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010/08/06

夜中のハク

♪猛~暑は続く~よ~ど~こま〜で〜も~

Haku1589
『おかあたん!ふきつなうたうたわないで!!

不吉なのはハクたんが齧ってるそのソファーの行く末なんですけど・・(;-ω-)ノ

なんかもう半ばヤケになっている、ここ福島の夏。
そして今日も最高気温36℃。昨夜は特に暑さが引かず、エアコンで30℃くらいをキープしているハク部屋じゃなく、通常kaoryが夜過ごす部屋は34℃でした。「夏なのに暖房かけてんのかいこの部屋はっ!」と錯覚を起こしそうになるくらいのモワモワとした空気。冬でも34℃になんか暖房しないし!
だったら、ハク部屋で過ごせばいいんじゃな〜い?と思われるでしょうが、おやすみカバーをかけてからはなるべく静かに寝せてあげたいので、夜は別部屋で過ごすことにしています。
同じ部屋に居ると、息を殺してどんなに静かにしていても気配でわかるんでしょうね。時々おやすみカバーの向こうから「ピョロッ」と鳴くときがあります(苦笑)。kaoryが起きていると自分も起きていようと思うんでしょうかね~。

おやすみカバーをかけてからハクが反応して鳴く音っていうのがあります。
それは、氷をグラスに入れる音と缶入り飲料のプルタブを開ける「ぷしゅ!」という音です。氷の音には毎回必ず反応します。前はエアコンの「ピッ!」ていうリモコンの音にも反応してました。

極々たま~~に、何か気になる事があって、夜中カバーをめくって様子を確認することがあるんですが、周囲を齧って直径6センチほどになったコーヒーテーブル@Bird Moreにぺったりお腹をくっつけるように低ーくなって寝ています。このコーヒーテーブルはハクのベッドになっています。
不思議な事にケージに入れる他の木製品(3つのたから箱とか・・)は齧るのに、ベッドだけはかじらないんですよー。

Haku1588
『ベッドはかじらないよ!』

ベッド以外もかじらないでくれると嬉しいんだけどな・・・(´ω`)‥トホー

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:粟穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:マリアアザミ
*お散歩タイム:AM6:45~7:50/PM5:45~6:50

人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/05

レッツゴー、インコスタンプ

本日の福島、36.8℃!。それがあと2週間ぐらい続く見込みらしいっす・・・・ il||li _| ̄|○ il||li
2週間て、ほぼ8月いっぱいじゃん・・・
夜も25℃以下にはならない熱帯夜が日々続いております。
おかしい、おかしすぎる!!o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;

そんな最中・・・、

Haku1582
『おかあたん、ハコベさんとはいつあえるの・・?』

うん・・それがね・・まだだいぶ先~~~の事になりそうなんだよね・・(;;;´Д`)

そうなんです、ドイツからやってきたハコベさん、やっとやっと顔を出したかと思ったら、双葉からほとんど成長がなく・・。
Haku1581
数本出ている芽のうち、本葉がでているのが一本だけ。暑すぎると逆に成長が止まっちゃうみたいなんですよね・・。とにかく、今は成長しなくてもいいから枯らさないようにだけして、もうちょっと涼しくなるまで頑張ってもらおうと思います。

Haku1583
『ハコベさんにはやくあいたいなぁ・・・

うんうんっ、わかるわかるよ~その気持ちっ。おかあたんも早く大きくなったハコベさんに会いたい!。でもハコベさん、暑いの苦手なんだって・・・
もうちょっと涼しくなるとおっきくなって会えるから(多分)、もうちょっと我慢ね~( ´・ω・`)

さて、先日恥ずかしながら公開した「インコステテコ」で使ったインコスタンプ。他にはこんなスタンプも作りました。

こんなのや、
Haku1584

こんなのや、
Haku1585

こんなのでっす。
Haku1586

一年前からゴム版でスタンプ制作を始めたのですが、作るのは怪しげなオリジナルキャラクターものばかりで、鳥さんモノはずっと作りたいと思っていたのですがなかなか機会がなく・・・。
今年になってやっとポチポチと作り始めました。

あんまり愛らしいインコさんじゃないところがkaoryカラーでございます~(苦笑)。
モデルはもちろんハクたんでっす♪

Haku1587
『ハク、もっとカワイイとおもうんだけど・・・』

Σ(>Д<)アウチッ
も、もちろんそうさ!。ただおかあたんの作風がこんなんなだけで・・・(苦笑)

これからもこういう路線のインコたんスタンプをポチポチ作っていきたいと思います~♪
ハッスル!!└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ハッスル!!

そして、扇風機から届けられる熱風に(ヽ´ω`)グッタリ

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:ヒエ穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:プロボティック
*体重:48g
*お散歩タイム:AM6:40~7:50/PM5:45~6:50

人気ブログランキングへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010/08/04

夏のご飯スタイル

昨日「湿気ゴーホーム!」とハクが叫んだのが湿気にダメージを与えたのか、今朝は湿気の力が少し弱まってました。

Haku1578
『ハク、しっけやっつけたの?!』

そう!そうだよ~ハクってつよ~~いっ♪ヽ(´▽`)/

Haku1579
『テヘッ♪』

昨日まで70%以上をキープしていたのが今日は60%あたりをうろちょろ。気温は予想最高気温34℃と依然として高いんですが、湿度が10%近く下がっただけでだいぶ違います。なんかここ数日の天然サウナ状態から解放されて一呼吸つけた感じです。┐(´д`)┌ヤレヤレ

最近、暑くなってから青菜の食いつきが悪くなっています。あんまり美味しくなさそうに青菜をモソモソ食べるハクを見ていると、暑い時期の青菜は旬の春先に比べて味も食感も落ちるのかなと思います。

Haku1576
(クンクン・・)

Haku1577
『ハク、コレあんまりたべたくない・・・』

気持ちはなんとなくわかるよ・・・(´ω`)‥トホー

しかし相変わらずボレー粉はガッツガッツと勢いよく食べてます。どんだけキクスイさんのボレー粉が美味しいのかというぐらい、以前あげていたものとの食いつきの違いにびっくり!!(゚ロ゚屮)屮。

サプリメントは日替わりでネクトンSとプロボティックとマリアアザミの粉をあげています。マリアアザミは注意書きの通り週に1、2回。「休サプリメント日」も週一日は設けることにしています。

今日は主食ご飯にネクトンSを振りかけてあげたのですが、なぜか今一つ食い付きが悪かったので、何か気に入らないのかなと一旦取り出して何気に匂いを嗅いだところ、強烈なネクトンの匂いが!Σ(゚д゚;)
寒い時期は気にならなかったんですが、元々キツイネクトンの匂いが、今のような暑い時期には匂いが更にレベルアップすることに気付きました。
この匂いがヤなのかなぁと、ご飯総入れ替えして、何もサプリメントをかけないで再設置したところ、バクバク食べ始めました。

Haku1580
『ヤなにおいのふりかけ、いらないからね』

うん・・・ごめんね。つД`)

体にいいものでも、食欲をなくすようでは本末転倒。ペレットや青菜を毎日少しでも食べてくれるようになってからは、ネクトンSはあげなくてもいいんじゃないかと思っていたところでした。
そろそろ、脱ネクトンかな〜〜?。
迷うところではあるんですけどねぇ・・・(´ε`;)ウーン…

<今日のハクメモ>
*青菜:小松菜
*おやつ:粟穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:なし
*お散歩タイム:AM6:45~7:50/PM5:45~6:50

人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/08/03

湿気ゴーホーム!

今朝起きて窓を開け、しばらくして湿度計を見たところ78%!。気温は28℃とさほどでもなかったのでちと油断しました・・・。どうりで温度の低いサウナに入っているような感じだなーと思った・・・
湿度・・・湿度ってヤなヤツですよね!!(*`ε´*)ノ。

Haku1574
『ジメジメ、ゴーホーム!!

気温は30℃切っていても湿度が70%以上あると不快指数急上昇。ハクがというよりも、もう自分が耐えられないのでエアコンドライ、スイッチオン!。30℃でも涼しく感じられる昨今ですが(異常だよな・・・)、湿度だけにはめっぽう弱いドライなkaoryです。湿度と同様粘着系にも弱いです。弱いというよりキライ。ついでにクドイのもダメ〜。

そして湿気が苦手と言えばハクのご飯。
先日購入して早速各種シード保管容器に入れたGABANの乾燥剤。湿気を吸ってピンクになるというブルーのツブツブがもうすでに紫色に変化しているのを発見!。早い・・早すぎる・・( ゚д゚)ポカーン
それだけ湿気大バーゲン中ってことでしょうねぇ・・バーゲン好きなkaoryでも湿気だけはいくら安くとも買わん。あ、でも冬の乾燥する時期だったらバーゲンしてたら買うな、湿気。逆に今乾燥を買いたい!!。
ということは、シード類を保管している場所が結構な湿気を帯びているということであり・・・。ちなみに今シード類を置いてあるところは食器棚の一番下の段。湿気って空気より重いですよね。ということは部屋の中で低い位置に溜まりやすいということですよね?うーむ(´ε`;)ウーン…
これは置き場所を変えたほうが良さそうです・・。

Haku1575
『あわほはシケシケになっちゃヤ〜よ〜』

お、仰せの通りに〜〜に〜アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

しかししかし、目で湿気取り具合がわかるこのブルーのツブツブはなかなかにъ(゚Д゚)グッジョブ!!。引き続き愛用したいと思います、GABANの乾燥剤。ちなみにハンズでも売ってるのを確認しました~♪。製菓グッズコーナーでお探しください~(σ・∀・)σゲッツ

<今日のハクメモ>
*青菜:小松菜
*おやつ:ヒエ穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:プロボティック
*お散歩タイム:AM6:45~7:50/PM5:10~6:00

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/02

ハクのみぞ知るコト

週末、kaoryはちょっくらお出かけしたので、またハクにお留守番隊のお仕事をお願いしました。そのお留守番隊ハクのお世話係は毎度のごとく近所に住むじぃじ@my父です。
お世話してもらう事は、

*部屋のカーテンの開け閉め
*おやすみカバーのかけはずし
*ご飯の殻吹き&水交換(これらは朝のみ)

です。
底トレーの新聞紙の交換は出かける直前に換えるので、一泊二日だったら問題ないと思います。
暑さ対策としては、エアコン29℃+エアーサーキュレーターを24時間ONで対処。その結果、土曜外出時から日曜夜帰宅時までの間のケージ付近の気温は、

*最高気温31.2℃/最低気温27.0℃
*最高湿度64%/最低湿度44%

でした。

ということで、暑くもなく寒くもなく、今時期にしてはちょうどいい気温をキープできたのでヨシとします( ^ω^)b グッジョブ!!

さて、ここ1週間ほどアンチお風呂派を貫いてきたハクですが、週末留守番させられてフラストレーションが溜まっていたのか、ただ単に自分の中での許容範囲を超えたのか、今朝自らお風呂に飛び込みました

Haku1568
『エイッエイッ!』

Haku1569
『プハァ〜〜!』

ハクがお風呂入っているところをみてたら、kaoryが暑くて日干しになろうとしているところでキンキンに冷えたビールを喉に流し込んでいる時と同じ快感なんじゃなかろうかとふと思いました(笑)。

Haku1570
『おるすばんのことはみずにながすよ〜』

すみませんねぇ〜人( ̄ω ̄;) スマヌ

さて、お出かけ時につきものなのがハクへのおみやげ。
出先でハクの喜びそうなものを探すのがもう癖になってます。今回チョイスしたのは、立ち寄った711で発見。ミニチキンラーメン2個におまけでついていた走るヒヨコ。中にあるゼンマイを巻くと走るチキラーヒヨコ。
これはウケるぞ!と喜び勇んで購入。

いざハクの前にセッティング!

ほら〜ハク〜ピヨたん走ってるよ〜〜ん♪ヽ(´▽`)/

Haku1571jpg
『・・・・・・・・』

Haku1572_2
『おかあたん、コレどこがおもしろいの?』

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

・・・チキラーヒヨコ、どうやらハクのハートを射止める事はできなかったようで、完全にkaoryの独りよがりで終了〜( ;∀;)
おみやげも、気に入ってくれるかはハクのみぞ知る事なので、いわゆる博打みたいなもんです。それでもあれこれ買ってしまうのは、親バカのなせる技(苦笑)。

Haku1573
『きもちだけうけとっとくよ』

すまないねー気をつかわせて〜〜( ;∀;)

<今日のハクメモ>
*青菜:小松菜
*おやつ:粟穂/ペレット(ズプリームナチュラルダイエット)
*サプリメント:マリアアザミ
*お散歩タイム:AM6:45~8:00/PM5:45~6:45
*水浴び:朝のお散歩時

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »