« 梅雨空と青空 | トップページ | 水色レギンス »

2010/06/20

不穏なハク菜園

今朝は朝から快晴!
なので朝のお散歩終了と同時にベランダひなたぼっこ♪

Haku1399
『たいようさん、おはようございまーっす!

これからどんどん夏に向かって暑くなっていく時期、時間を追う毎に気温が高くなり陽射しが強くなっていきます。いかに直接ひなたぼっこが体にいいとはいえ、強すぎる陽射しは日射病の恐れもあるため、夏場のひなたぼっこは陽射しが強くなる前の時間帯にするのがベストだと思います。
そういえば去年はこんなに頻繁にひなたぼっこしなかったような気がするなぁ。なんでだったんだろう?
ひなたぼっこ中のハクは昨日と同様、野鳥さんとしきりにお話ししてました。

Haku1400_2
『へーーっそうなんだー。あのねーハクはねー♪』

外の世界のお話を色々聞かせてもらってるんでしょうかねー( ^ω^ )

さて、その後のハク菜園ですが、依然として小松菜が順調でっす♪
Haku1402

ただしかーし、秘かにアブラー(アブラムシ)集団にたかられているので、毎日指で潰しながら捕殺しています。コレ言うと女子の方々からは大抵イヤがられるんですが、アブラー対策をあれこれしてきた中で一番効率よく退治できる方法だと思ってます〜゚.+:。(・ω・)b゚.+:。。

そしてリベンジしたビタミン菜と水菜ですが無事発芽してます
Haku1401

がしかし!
ビタミン菜の様子がまたしてもおかしいのです。間引きもしてないので根を痛めているわけでもないのに・・ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ。
双葉がしおれてきているというか、チリチリになり始めて来ているんですね。
Haku1302

どーいうことなんでしょーかっ。強い陽射しに弱いとかそのくらいしか原因がわからず・・。
サラダ水菜は今のところそういう兆候は無いんですが・・。
ビタミン菜を育てたくて始めたハク菜園ですが、その主力級の調子が上がらないんでは・・・う〜む。つД`)

引き続き観察を続けたいと思います〜

<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:ヒエ穂/ペレット
*サプリメント:プロボティック
*お散歩タイム:AM6:45~8:00/PM12:30~13:15/18:00~19:00

人気ブログランキングへ


|

« 梅雨空と青空 | トップページ | 水色レギンス »

今日のハク」カテゴリの記事

ハクの菜園」カテゴリの記事

コメント

おこんにちわ~。
おばさんとこも頂いたタネをばさっと蒔いておいたらいつのまにかモッサ~リ芽が出てましたっ。
発芽しないタネとか不良苗がある計算で蒔いたのに蒔き過ぎだった~~もったいね~~~。
で、これから間引きと移植をしてみようと思っとりますが、おばさんとこも夜盗虫とかバッタやナメ子に襲われやすいので唐辛子木酢液でも作って備えようと思っとります。
これやってみると農家の偉大さがわかりますね~((・(ェ)・;))

投稿: お掃除おばさん | 2010/06/21 15:49

こんばんわ〜♪
そうそう、意外とね、ちゃんと発芽しちゃうんですよ〜。
kaoryもいつも保険かけて余分に蒔いて、全部でちゃって間引きの時にあっぷあっぷしております〜(苦笑)。
無農薬栽培の大変さがよっくわかります。常ーに虫&病気との戦い。
でも虫がつくって事は安全だってことなんですよね。
フクザツな思いですが〜〜〜〜(;´∀`)

投稿: kaory | 2010/06/21 22:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不穏なハク菜園:

« 梅雨空と青空 | トップページ | 水色レギンス »