いよいよ梅雨
昨日今日で梅雨入りした地域が結構あるみたいですね。
ココ福島も本日梅雨入りしたそうです。
そんなわけで、通常の湿度が50%を切ることは稀になってきたので、いよいよ加湿器を片付けました。
おつかれさま〜
湿度はもう問題ないとしても、梅雨入りすると気温が下がる日もあるので(夜間は特に)ペットヒーターはそのままです。現在はマルカンペットヒーター40wを設置しております。冬場はヒーター1つだけ設置だと球切れが不安なので事前策としてヒーター2個付けしてたのですが、夏場はそこまでの心配はないので1つだけ設置している次第でっす。
ケージ周辺のビニールシートは周辺4面がのれん状に開閉できる仕組みにしてあるのでそのまま、現在は手前2面を開けた状態にしておりまっす。
開閉はマジックテープなので楽チンです♪
ビニールシートは保温だけではなく、夏場のエアコンの風よけにもなりまっす。
さて、先日設置した「マンチうまい棒」。
ケージ重量挙げトレーニング防止だけじゃなく、普通にかじりん棒としてのお務めも果たしてくれているようです。
激写!家政婦は見た!
マンチさんのような硬い素材をかじることでくちばしの伸び過ぎケアもできるし、一石二鳥です〜。
今日、ふとケージの中にいるハクを見ていた時、
「ああ、ハクは一生の大部分をこのせまいケージの中で過ごすんだ」とあらためて痛感しました。
なので、いかにケージの中を快適にして、日々を気持ちよく過ごしてもらえるかというテーマを再認識した次第です。
快適な環境というのは、ともすれば発情を誘因してしまう要素になってしまうんですが、それをなんとか発情させないような工夫をしながらも、楽しく暮らせるようなお家づくりを心がけていきたいと思います。
『ハクはぁ〜そばのみいっぱいがうれちいなぁ〜』
・・・確かに蕎麦の実は発情とは関係ないと思うけど・・・
考えておきまっす(苦笑)(;^ω^)
<今日のハクメニュウ>
*青菜:チンゲンサイ
*おやつ:ヒエ穂/ペレット
*サプリメント:ネクトンS
*お散歩タイム:AM6:45~7:50/PM5:45~6:50
| 固定リンク
「今日のハク」カテゴリの記事
「気温と湿度」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント