長いなー・・
『え?ハクのくびのコト?』
いや・・ハクの首も実はそんなに長かったんだ!ってびっくりすることは確かにあるけど・・。
不思議ですよねぇ。普段の倍くらい伸びません?!。
カメさんみたい・・・(笑)
という事ではなく~、
ハクの換羽のコトです。
なんかこう、数枚(5,6枚)の羽が毎日ダラダラと抜けております。ほぼ綿羽&半綿羽なんですが、たまに正羽が1,2枚混ざったり。
去年も確かにプチ換羽の頻度は高かったのですが、以前は一週間ほど抜けて、その後2週間くらい全く抜けない時期があり、その後また1週間ほどプチ換羽・・・っていう流れでした。
なので、延々ダラダラと数枚づつ抜け続けるパターンは初めてかもしれません。
お卵を産んだ直後にひどい換羽が1度あって、それが終わってからはしばらく換羽の「か」の字も無かったんですが・・・。
プチ換羽モードから抜けきらないせいか、ちょっと疲れたような表情をしているときもあります。
『なつふくがイマイチきまらなくってー。疲れちゃった~』
換羽期は多くのタンパク質を必要とするので、いつもより多めのタンパク質で栄養補給してもらおうと、おやつトリオ(小麦/燕麦/蕎麦の実)の蕎麦の実の割合を若干多めにしてあげてます。
蕎麦の実はヘルシーなタンパク源です。
昔はkaoryも、出勤前の洋服選びにはよく頭を悩ましていたものですが、最近はあまりこだわらなくなりました。こだわっても、車通勤な上、見てくれるのが職場の人間と職場に来る60歳以上のじーちゃんばーちゃんばっかりだと気づいたので・・。たまに化粧も忘れる・・・。
今日の最高気温は17℃。おーい、土曜日って30℃近くなかった~?。
寒い、朝から寒いです。
数日前の気温との温度差を考えて、ペットヒーターのサーモの設定温度を1℃あげて24℃にしました。これから梅雨時期にかけて気温が不安定になりがちなので、最高気温に合わせてペットヒーターの設定温度も少し上げるのがコツかなぁと思ってます♪
<今日のハクメモ>
*青菜:チンゲンサイ
*サプリメント:無し
*おやつ:ペレット
*お散歩タイム:AM7:00~7:45/PM5:40~6:45
| 固定リンク
「今日のハク」カテゴリの記事
「ハクのごはん」カテゴリの記事
- おいちーおミカンとサンタさん(2015.12.24)
- 運よね〜(2015.10.05)
- これです、これ(2015.08.12)
- 葉脈アート(2015.05.23)
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
「気温と湿度」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント