ペレット、クリア!
おニューの松ぼっくりさんおもちゃができました♪。通称「松ぼっくりサンドバッグ」。
・・・なんかまたショボイ出来ですが・・(苦笑)(*´ェ`*)
松ぼっくりを結ぶメインの紐には、サイザル紐を解いた細いサイザル紐を使ったんですが、ビーズを通して作る小さな輪っかを作るのには使えませんでした。いくら細く裂いても、サイザル紐って固いんで、小さなパーツを作るのには不向きなのがよくわかりました。なので、ビーズを通した小さい輪っかはやっぱりタコ糸を使いました。もっと柔軟性のある、細いおもちゃ製作用紐が( ゚д゚)ホスィ…
ケージにつけてあげたら早速ド突きまわして遊んでくれました〜♪ヨカッタヨカッタ。
さて、くちばしで砕いてはポイ、砕いてはポイするばかりで、食べてはくれなかったペレットですが、kaoryのしつこさが実って、ちゃんとモグモグしてくれるようになりました!ヽ(´▽`)/バンザーイ♪
今までお散歩時におやつとしてあげていた小麦、蕎麦の実、燕麦3兄弟の代わりに、ここ数日ペレットをあげていました。
もちろん最初はくわえるだけでポイして「イヤーン」でしたが、次第に砕くまでにステップアップし、そして食べてくれるに至りました゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
もちろん無理強いしたわけじゃないですよ。例えば目の前を転がしてみたりとか、最初はペレットをおもちゃ的な感覚であげて、なんとか興味を持ってもらうようにしました。
砕いてるだけの時は「美味しくないから食べない」って顔してるんですよね~(苦笑)。でも、さりげなーく目の前を転がしてみたり・・・って十分しつこいですか?(苦笑)。
でしょ〜?!ヾ(*´∀`*)ノ
さすがにご飯の中に混ぜたものは毎日お残しコースですが、おやつとして食べる事で毎日少しずつでも食べてくれたらなぁって思います。
完全ペレット食にしたいわけではないんです。基本は、自然に存在しているものを食べてもらいたいシード派なので。ただペレットが完全栄養食であることのメリットは大きいので、毎日少しでも食べることで、シードだけでは補えない栄養を摂取してもらいたいのが目的です。
こちらのお店では、送料160円でケイティとズプリームのペレットのお試しが買えます。
今あげてるのがズプリームのナチュラルダイエットなので、ここでケイティのお試しを買ってみようと思います〜。
<今日のハクメモ>
*ご飯:小鳥ミックス8g+ペレット2g=10g
*青菜:小松菜
*サプリメント:ネクトンS
*お散歩おやつ:粟穂/ペレット
*お散歩タイム:AM6:45~7:50/PM5:50~7:00
*体重:46g
| 固定リンク
「今日のハク」カテゴリの記事
「ハクのごはん」カテゴリの記事
- おいちーおミカンとサンタさん(2015.12.24)
- 運よね〜(2015.10.05)
- これです、これ(2015.08.12)
- 葉脈アート(2015.05.23)
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
コメント
おおお!ついにペレットを!!
どうなんでしょー!?でもきっと食べてくれますね~
病院食はペレットなので少しでも食べてくれるといいですよね~
うちもズプリームですーその前はハリソン!どちらも食べてくれました。ハリソンは割高で病院か外国から通販を代行してくださる方から購入しかないのでちょっと買いづらいんですよねTT
いろんなお試しできるのは嬉しいですよね~^^
投稿: 湯 | 2010/04/16 19:55
そうなんですよ〜♪
石の上にも3年?(笑)
食べてくれなくてもいいからと思いながら気長に続けていこう、ぐらいに構えてあげ続けるのがいいのかな〜って思いました。
無理するのはお互い辛いですもんねぇ。
ペレットって、色んなメーカーのを量り売りしてくれるところがもっとあればなぁって思います〜。
一袋買ってもお一羽様だととても消費できないし・・・色々なのをお味見させたいし・・。
投稿: kaory | 2010/04/16 20:49