たから箱の受難
帰宅してみたら、底網の上に設置してある白い枠の後ろ半分が持ち上がっていました。
・・・何事が行われていたのか・・・
さぁ・・・本当にどうしちゃったんだろうねぇ・・・?(;-ω-)
さてさて、お散歩中あるものを発見したハクさん。
だってさぁ・・・
フタのポッチでセルフカキカキしたり、中に入っているおやつを楽しみに食べたりと、とっても大活躍だった「3つのたから箱」さんですが・・・ハクのカジカジ攻撃を受けてガジガジボロリンチョになってしまいました。
それだけならまだいいんですが、このかじった跡というのがけっこう鋭利になってまして・・・。観察してると、フタのポッチでセルフカキカキする時に、このかじった跡がアイリングの辺りにあたりそうになっているのを見てちょっと危険を感じまして・・。とってもお気に入りになっていたので迷ったのですが、事故があってからでは遅いですからね。安全を考えてとりあえず撤去とあいなりました。
ハクのかわいいお目目がケガしたら大変でしょー?(・A・)イクナイ!
え?そ、そうだねぇ〜・・・( ̄◆ ̄;)(たぶん同じ運命をたどる事に・・・)
うっ、このおねだりビームに弱いkaoryであった・・・
kaoryはハクにせがまれるがままに、これからいくつの「たから箱」を買うことになるんでしょーか(苦笑)。
中途半端に壊されたたから箱、再利用する方法何かないかな~・・。
<今日のハクメモ>
*ご飯:小鳥ミックス8g+ペレット2g=10g
*青菜:チンゲンサイ
*サプリメント:バードベネバックパウダー
*お散歩おやつ:ペレット
*お散歩タイム:AM6:45~7:50/PM5:45~6:50
*体重:49g
| 固定リンク
「今日のハク」カテゴリの記事
「ハクのお気に入り」カテゴリの記事
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
- ネックレスのナゾ(2014.10.05)
- ネックレス(2014.01.24)
- 梅雨のカミカミ&モグモグ(2013.07.07)
- お部屋でブランコ(2012.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そりゃ~たからの持ち腐れになるぜぃ、ハクちゃん!
おばさんはけちんぼだから削られちゃっても面白い姿になるまで入れておくほうですけど、たしかに木がささくれっちゃってKaoryさんが心配でしょうがないもんね。
粗サンドペーパーでささくれ落としてみる?セコイかしら・・・。
削れ具合もハクちゃんのその日の仕事ぶりをあらわしてるようでおばさんは楽しく見れますわよ♪
投稿: お掃除おばさん | 2010/04/29 17:10
そうそうそうなんですよ〜再利用!というかリユースするために、
。
ささくれを削ろうと思っております〜
確かにカジカジ跡からその日の仕事具合がわかるのってちょっと興味深いですよね〜。
しかしながら、近くに病院が無いので、怪我&病気の元をなるべく作らないように〜って思うとどうしても神経質になりがちなkaoryです〜(;´д`)トホホ…
ハクにまたたから箱を使ってもらうためにリユース作業頑張りま〜す♪
投稿: kaory | 2010/04/29 19:53
たから箱はお散歩時の宝探し専用にして、マルカンのかじり木玉手箱はどうでしょー!
こちらの方が、やや硬めです(たぶんw)
カワイのガリガリローラー?だったかな?名前忘れましたが
これをコガネメキシコはすぐにボロボロにしちゃいましたが
玉手箱は無傷なんですー!(^ω^)
入れる場所は一つしかないですし開けるとってがないですが
ちーちゃんは問題なく開けます(≧ω≦)b
それにしても、ハクさん破壊活動すごいですね(@_@;)
ちなみにちーちゃんはたから箱三回買いましたw
投稿: おさげ | 2010/04/29 21:29
かじり木玉手箱。ほっほ〜うコレはイイですね!
上の部分はテーブル状になってて、くつろぎスペースにもなりそうなところにグッ!と来ました。
お値段もおサイフに優しいし〜、今度買いまっす♪
入れるところが1つしかなくてもいいんです〜。
フタを開けるっていうこのひと手間がハクの好奇心をあおってくれると思うので〜。
たから箱3回!。ちーちゃんもかなりな破壊屋さんと見ました〜。
ちーちゃんが破壊したたから箱、見てみたいです〜(笑)。
投稿: kaory | 2010/04/29 22:31