ダイエット大作戦
…(;´Д`)ウッ…き、今日からヘルシーご飯なんだよ〜ハク。
おいちいのはお散歩出た時におやつで食べようね~。
ということで、朝からハクにガン見された原因の主食ご飯。今日から主食は「小鳥ミックス@CAP!」オンリーです。
「小鳥ミックス」はヒエ、アワ、赤アワ、キビが5:1:1:1の混合比率の基本の3種シードミックスです。
3種の中ではヒエの脂質が一番高いので、冬場、寒さに負けないために脂質を少し多く摂取させたい場合にはヒエを少し多く入れるとか、逆に夏場は少し減らすとか、この3種を自分でブレンドする際はヒエで調整する感じなのでしょうか。
家の小鳥ミックスの在庫が無くなったらシード毎単体で買って、季節に合わせて自分でブレンドしてみようと思います。その際、白粟と赤粟の栄養の差はほぼ無いそうなので、どちらか1種で十分かなと思います。
シード食の鳥さんのご飯は上記3種シードのみで問題はないようなので、今までご飯の上にトッピングしていた、小麦、蕎麦の実等の他シード類はお散歩時のおやつとしてあげる事にしました。副食として別容器に入れてケージにセットするということも考えたのですが、そうすると今までと変わりないですよね(苦笑)。
ハクには、好物の蕎麦の実や燕麦はお散歩時の楽しみにしてもらえればと・・・。
今日のおやつ。蕎麦の実、小麦、そしていつも残される圧ぺん大麦(苦笑)。
日中の食事量の制限はせず、上記のような食事内容のコントロールはしつつも、運動中心のダイエットで筋肉をつけ、脂肪を燃焼させる計画で行くことにしました。
ただ、一日の消費量を知るために、ご飯は計測してセットします。
容器が25gなので、今日一日の量として10gをセット。今のハクの一日のご飯消費量が7〜8gなので、少し余る計算です。
まずダイエット作戦第一弾としてケージ内のレイアウトを変えました。
・・・おもちゃを全て外し、見違えるほど殺風景になったケージ・・(;´∀`)
い、いや、殺風景なぞ言っちゃイカン!
シ、シンプル、そう!シンプルよシンプルっ。
ケージの中段にあった止まり木を外し、止まり木は上下2段に。この間を飛んで移動してもらうことで、ケージ内の運動量をあげようという作戦です。上下の止まり木を飛んで移動していると胸筋が発達してくるそうです。この間病院に行った際の診察でも、体重の割に胸骨が出ていると言われたハク。その原因はもしかしてこの辺りにあったのかなぁと思います。この作戦で胸骨周りに筋肉がついてくれればと思います。
あと、ほぼ同じ位置にあったご飯入れと水入れを離しました。この間の移動でも運動してもらうためです。ちょっとした距離ですけど、1日の大半を過ごす毎日の事ですからね。コツコツの積み重ねが大事ですよね。
<今日のハクメモ>
*ご飯:小鳥ミックス@CAP!/10g
*青菜:チンゲンサイ
*サプリメント:ネクトンS
*お散歩おやつ:蕎麦の実/小麦
*お散歩タイム:AM6:45~7:50/PM5:50~7:00
| 固定リンク
「今日のハク」カテゴリの記事
「ハクのごはん」カテゴリの記事
- おいちーおミカンとサンタさん(2015.12.24)
- 運よね〜(2015.10.05)
- これです、これ(2015.08.12)
- 葉脈アート(2015.05.23)
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント