« お手製おもちゃの巻 | トップページ | ハクの変化あれこれ »

2010/02/03

お豆で健康祈願

今まで使っていたネクトンBIOがどうやら品質が悪くなってしまったため、Bird Moreさんから新しいネクトン、その他諸々を購入しました。
Haku893
『はこをあけるのはハクにまかせて!

いや・・ハク、もう開いてるから・・・(苦笑)

とはいっても今回購入したのはBIOではなく一般的なSのほうです。Sは総合ビタミン剤として、BIOは換羽期用としての商品ですが、昨年一年間、時期を見て交互に両方使ってみた印象は「どっちかでいいんじゃないかなー?」でした。
もちろん体調や換羽などの時期に適したサプリをあげるのが理想的だとは思うのですが、換羽期用と称されたBIOが目に見えるほどの効果があるかというと、う〜ん今一つよくわからないというのが正直なところ・・・。
日々適切な食生活を送る事により健全な体を作る事が、換羽期も負担なく過ごすために大切な事なんじゃないかな?と考えた時に、シード食からなかなか得られないビタミンなどの栄養素を補助する目的のネクトンSのみで日々十分ではないのかなと思ったわけです。

昨年はなんだかんだとサプリメントを重要視してきましたが、あくまでも栄養は食物から摂るのが基本であり、サプリメントはその補助的な存在という認識を最近するようになりました。それは人間を含めた生物全体に言える事だと思います。体にいいからといってサプリメントをがっつり振りかけたご飯を与えられて食欲が落ちるようでは本末転倒だということに思い至りました。
ご飯を美味しく食べられる事が健康への近道なんじゃないかなと思います。

一緒に買ったのはバードベネックパウダーと「かじり木」コーンの止まり木タイプ。
Haku894
今あげている「プロバイオティクス@メディマル」がそろそろ無くなるので、乳酸菌サプリを何か買おうと色々チェックしたところ、バードベネックパウダーはこの手の乳酸菌サプリでは評判が良いようなので買ってみました。

かじり木コーンの止まり木タイプは新製品。
今ケージ内に設置している「かじり木コーン」がハクのくちばし突貫工事にてあと数日で陥落しそうなので買ってみたんですが、思いのほか長くてびっくり。せ、設置しづらいなぁ・・。

今日は節分です♪
先日CAP!さんにてお買い物したときにおまけで頂いた「福豆」をハクにあげました。
Haku891_2
う~んマトリョーシカ鳥さんのイラストがかわいい♪。

今年1年病気にならないように、年の数だけお豆を食べようね!
Haku892_2
『ハクはおまめいくつたべるの?

・・い、1個・・(;´∀`)

願いを込めたその一個は、興味津々なハクのくちばしであっさりと破壊され、結局四分の一くらいはお腹に入った模様〜。良かった良かった♪
おかあたんもハクにあやかってお豆を頂きました~。香ばしくてとっても美味しかったです!

<今日のハクメモ>
*ご飯交換
*青菜:小松菜
*サプリメント:ネクトンS/プロバイオティック
*お散歩おやつ:赤粟穂(朝のみ)
*ケージ内おかず入れ:ハーブサラダからアシストへ交換
*お散歩タイム:AM6:45~7:50/PM6:00〜7:15

人気ブログランキングへ


|

« お手製おもちゃの巻 | トップページ | ハクの変化あれこれ »

今日のハク」カテゴリの記事

ハクのごはん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お豆で健康祈願:

« お手製おもちゃの巻 | トップページ | ハクの変化あれこれ »