ダンボール箱といえば・・・
ハクはダンボール箱が大好き。お散歩中、私が箱を持って部屋に入ってくると、ダンボールめがけてまっしぐらに飛んできます。でも、お目当ては中身がどうのとかじゃなく・・・
ダンボール箱そのもの(苦笑)。
本当に「ムキョー!」とか「キョキョー!」とか言いながら、ダンボールのヘリを齧るんですよ(笑)。まるで「これはあたちのモノ!」とでも言っているかのようです。
いや、ハク・・誰もとらないから・・・(;´∀`)。しかもそんな大股びらきで・・・
どこかのお宅さんでも、ダンボールが届くと鳥さんが必ずチェックに来るという記事を見たのですが、鳥さんてみんなダンボールに興味津津なんでしょうか。ダンボール人気者。
今回はCAP!さんからのお荷物。
*小鳥ミックス500g×2個
*マンチボール(中)3個/(大)3個
ここ数カ月はキクスイさんのご飯をあげていますが、以前はずっとCAP!さんの「小鳥ミックス」でした。それが秋頃に品切れになってしまったので、キクスイさんに急きょスイッチしたのです。
今まであげた主食シードの中では、今回買った「小鳥ミックス」がハクに一番評判がいい気がします。
マンチボールはいまや消耗品。クリスマスに買ったデカマンチボールさんも、ハクの日々のカジカジ攻撃によりあと半分で陥落しそうなので、在庫を確保しました。
そうそう、ハクが前に食べていたヘルシーご飯だよ~♪
あぁっ、やっぱりカナリーシードに目覚めたかー!ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
確かに燕麦や小麦や蕎麦の実やカナリーシードがふんだんに入っているご飯はさぞ美味しいと思うのですが、カナリーシードなどの食べすぎは発情の元にもなり、蕎麦の実以外はカロリーや脂質も高いので、少々抑え気味にしたい・・ということで、ハクには申し訳ないのだけれど、今日から「オカメ・ラブバード専科@キクスイ」と「小鳥ミックス@CAP」を半量ずつ混ぜたご飯がハクの主食です。
そう考えると、各シードを単体で購入して自分でブレンドするのが一番な気がしますね。季節や体調によって分量を調節できるし。
今日は、夕方帰宅してまだ玄関に居た時、部屋の奥からハクが大きな声で一声鳴いてくれました。普段は帰宅した途端に鳴いてくれる事はないんですが。「おかえり!待ってたよ!」って言ってくれたみたいで、すごく嬉しかったです!。一日の疲れもハクの一声で一気に癒されてしまいました。
夕方のお散歩も、いつになくパワフルに元気一杯遊んでくれて、豪快に水浴びも!。楽しそうに遊ぶハクの姿を見て更に嬉しくなり目尻も下がり(笑)。
元気で居てくれるって、本当に嬉しい事ですね♪。
<今日のハクメモ>
*ご飯交換:今日から「オカメ・ラブバード専科@キクスイ」+「小鳥ミックス@CAP!」のブレンド
*追加シード類:ボレー粉
*青菜:小松菜
*副食入れ:ハーブサラダからアシストに交換
*サプリメント:ネクトンBIO/プロバイオティック
*お散歩おやつ:粟穂(朝のみ)/燕麦/蕎麦の実
*お散歩タイム:AM6:40~7:50/PM5:50~7:20
*水浴び(PM)
| 固定リンク
« フローリング仕様 | トップページ | DIYハク »
「ハクのごはん」カテゴリの記事
- おいちーおミカンとサンタさん(2015.12.24)
- 運よね〜(2015.10.05)
- これです、これ(2015.08.12)
- 葉脈アート(2015.05.23)
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
「今日のハク」カテゴリの記事
- 昨今の青菜事情(2018.02.27)
- おミカンで新年(2018.01.04)
- ラスト酉年(2017.12.30)
- おめでとう9歳(2017.07.14)
- HOTバレンタインとタイの鳥さん達(2017.02.18)
コメント