お水の事
先日浄水器を買いました。
東レのトレビーノ/カセッティ203Xという商品です。
これは塩素や発ガン性物質であるトリハロメタンを含めた13項目の不純物を取り除いてくれるフィルターがついてます。そしてフィルターの交換時期をデジタル表示してくれるので、不純物で満タンになってお役御免になったフィルターをそのまま使い続ける危険がないのがイイなぁと思ってコレにしました。
これでハクにもおいしくて安全なお水を飲んでもらう事ができるぞー♪と思っていたのですが、浄化されたお水
は色々なものが取り除かれている分、水が悪くなりやすいのだそう。どのくらいで悪くなるかというのは不明なのですが、ケージの中にセットする場合はこまめに替えたほうがよいとのこと。が、その「こまめ」というのが果たしてどのくらいのスパンなのかわからず、日中居ない以上朝と夕方しか換える事ができないので、今のところケージ内に浄水をセットするのは保留中。
浄水器のお水を飲むようになって多尿症、水分過多便が治ったっていう記事をネットで読んだりもしていたので、期待していたのですが・・・( ´・ω・`)。
その代わり、現在お散歩時の飲み水&水浴び用は浄水にしています。今のところハクの体調に大きな変化は見られません・・そういうものなのかなぁ〜浄水と水道水の違いって・・。
そんな飲み水に関心を持っていた時、ネットでこんなものを見つけたので試しに買ってみました。
「ペットのみず」という商品の鳥さんバージョンです。
<使用例>
*免疫抵抗力の少ない赤ちゃんペット
*病、疾患症で治療中の時
*アレルギー性体質なペット
*ストレスの緩和に
*ペットの体臭の緩和
*ペットが毎日健康で暮らせるため
*羽艶の向上に
常温にて保存できるようですが、私は開封したのは冷蔵庫で保存してます。今はコレと汲み置いた水道水を半々にして水飲みに入れてケージにセットしています。体調にコレといった変化はありませんが、羽の艶が更に増したような気もします。体内の活性化に一役買うみたいな感じなんでしょうかねー。
コチラで購入しました。
ハク〜、お水美味しくなった?
『・・・ハク、よくわかんない。』
うん・・多分ハクの言う事が的を得ている気がするよ〜(;´∀`)。
<今日のハクメモ>
*ご飯交換
*追加シード:圧ぺん大麦/小麦/蕎麦の実/ボレー粉
*青菜:カブの葉
*サプリメント:ネクトンBIO/プロバイオティック(夜のみ)
*お散歩おやつ:粟穂(朝のみ)/燕麦/リンゴ(本日不評)
*お散歩タイム:AM7:00~8:00/PM12:30~13:30/18:00~19:30
| 固定リンク
「今日のハク」カテゴリの記事
「ハクのごはん」カテゴリの記事
- おいちーおミカンとサンタさん(2015.12.24)
- 運よね〜(2015.10.05)
- これです、これ(2015.08.12)
- 葉脈アート(2015.05.23)
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント