« ハクの師走 | トップページ | ハクのクリスマスイヴ »

2009/12/23

年末の大掃除

師走と来れば大掃除。
ということで、ちょっと早目ですがハクのケージの大掃除をしました。分解してお風呂場で丸洗いです。

その間ハクには、ケージ丸洗い時に恒例となっている、セカンドハウス暮らしをしてもらいました。
Haku758
ハクのセカンドハウスは「 HOEI 101角手のり」です。普段暮らしするには狭いですが、一時的に過ごしてもらうにはちょうどいい大きさです。ただ難を言えば、奥行きが無いこと。
これを使う度に思うのですが、手乗り仕様のケージは正面の扉が大きくていいですね!。お散歩からケージに戻ってもらうときも楽だし、ケージの中に手を入れて掃除するのも楽だし〜。今の「ハートフルL型」ケージの入り口は狭くて、ハクを手首あたりに乗っけてケージに戻ってもらう時がけっこうしんどいです。慣れましたけど。やっぱりメインの入り口は手前にガバッと開くタイプのがいいですね〜。

止まり木やらおもちゃやらは、重曹を溶かしたお湯にしばし浸け置き。
Haku760_2
ケージ底と網も同様。重曹は安全に汚れを落とすことができます。その後タワシで洗って、2、3度水でよくすすぎます。
全て洗い終わって外で乾かし、組み立て終わるまでなんだかんだで3、4時間ほどセカンドハウス暮らしだったハク。狭くて不便だろうなぁと思うのですが、ハク自身は意外とそうでもないようで。

Haku759
『セカンドハウスって、ちいさいながらもたのしいわがやってかんじ〜

狭くてさぞ不便だろうというおかあたんの懸念は、全然意に介してないようで、ご飯もいつもと同じようにバリバリ食べちゃったりなんかして。
度胸がいいのか、無頓着なのか・・・(苦笑)。

これで、キレイキレイになったケージでハクに新年を迎えてもらう事ができます〜よかったよかった♪ヽ(´▽`)/
思えば一緒に迎える初めての年越しです。
そしてもう少しで、ハクをお迎えしての一周年記念日がやってきます。
この1年の1日1日に感謝したい、そんな今の気持ちです♪。

<今日のハクメモ>
*追加シード:キヌア/アマランサス
*青菜:ブロッコリー/ニンジン(不評
*サプリメント:プロバイオティクス(夜のみ)
*お散歩おやつ:蕎麦の実/燕麦/ミカン(好評!)
*お散歩タイム:AM7:10~8:10/PM12:20~13:20/18:15~19:30


|

« ハクの師走 | トップページ | ハクのクリスマスイヴ »

今日のハク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年末の大掃除:

« ハクの師走 | トップページ | ハクのクリスマスイヴ »