特技
ハクの特技はくちばしで箱の蓋を持ち上げて開け、中に潜る事です。
巣を連想させるような暗くて狭いところは、発情を促してしまうためなので、見つけ次第阻止するか、居座らないうちに出てもらうかどっちかなのですが、ちょっとしたスキを狙っての蓋あけに余念がありません。
『うんしょ、うんしょ・・・(フフ、もうちょっとであくわ・・♪)』
・・・ハク、何してるの・・?(-_-X)
(キャッ!)
『お、おかあたん、ハクなにもしてないよ!わ、わるいとりがかくれていないかどうかみようとおもって・・・』
このおうちに鳥はハクしかいませんよ。あ、ちょっとどこいくの!
禁止されると余計やりたくなるみたいですね。ムキになってるのか執念深いのか・・・(苦笑)
今まで使っていたアサヒペットサーモからGEXの爬虫類サーモに替えました。
実はこの爬虫類サーモ、2台目です。1台目は誰かさんがコードを齧ってしまい、引き続き使えなくもなさそうだったのですが微妙に危険を感じたので使用をやめ、以前使っていたアサヒペットサーモを引っ張り出してきて現在まで使っていました。
アサヒペットサーモは簡単操作で使いやすいのですが、おやすみ布をかけてしまうとその間ケージ内の現在温度が分かりません。通電ランプがついているかいないかで設定温度より上か下かぐらいしか・・・。
でも爬虫類サーモは、本体に現在のケージ内温度が表示されるので、常に見えるところに本体を設置しておけば、おやすみ布をかけてからもケージ内の温度を知る事ができるので便利です。
でもこの爬虫類サーモ、今年の始めくらいには楽天で検索すると何件もヒットしたんですが、現在3店舗でしか扱っていないようです。各店舗で在庫切れなのか、廃盤が近いのか・・・。気になる所です。
<今日のハクメモ>
*ご飯入れ替え
*追加シード:圧ぺん大麦/小麦/蕎麦の実/カナリーシード
*青菜:ブロッコリー
*サプリメント:ネクトンBIO/プロバイオティクス(夕方のみ)
*お散歩おやつ:粟穂(朝のみ)/蕎麦の実
*お散歩タイム:AM6:50~7:50/PM5:30~6:10
| 固定リンク
「今日のハク」カテゴリの記事
「気温と湿度」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント