
『こんにちわハクです。きょうはハクとおかあたんがオススメするインコブックをしょうかいしま〜す。
』

『まず1さつめはコチラで〜す。かんたんだけどイイほんで〜す』
*「アニファブックス インコ」@スタジオ ムック
この本はハクをお迎えする前に買って勉強した本です。
一見子供向けっぽい感じがしますが、必要な情報はポイントを押さえて十分に書いてあり、病気や怪我に関しては私が今持っている飼育書の類いの中では一番詳しく載っているのでとても勉強になります。私のようにインコさんと初めて暮らす方が一冊目に購入する本としてオススメです。

『2さつめはコチラのごほん。ハクのおなかまさんのことがかな〜りくわしくかいてます!』
*「ザ・ラブバード/ペットガイドシリーズ」@誠文堂新光社
ラブバードさんと暮らすご家庭には常備されている確率が高いと思われる、ボタンインコ&コザクラインコについて一番広く読まれている飼育書。ラブバードだけに特記しているだけあって、この2種のインコさんに関して必要な知識が一番得られる本だと思うのですが、病気や健康管理などについてはそれほど詳しく書かれていないのがちょっと残念なところ。

『さいごのごほんはしんかんで〜す』
*「インコの楽しみ方BOOK』@成美堂出版
最近出版された本のようです。本屋で見つけた時「普通の飼育書かー」と思いつつ中身をパラパラ見たところ、意外にも参考になりそうだったので購入。書かれていることはもちろん飼育の基本が主なのですが、一つ一つの事が丁寧にしっかりと書かれていてとても充実した一冊です。しかも内容がしっかりしている割にお値段1,100円とリーズナブル!。この辺もイチオシしたいところです。
この他何冊か鳥さん関連の本を持っていますが、日々愛読している飼育書はこの3冊です。
飼育書はたくさん出版されていて、飼育の基本やインコの種類など書かれているのは同じような内容なので1冊あれば十分だとは思うのですが、本毎に違う参考になりそうな情報が載っていたりするので、持っていない本は見かけるとチェックして、参考になりそうだと買う事にしています。
でも買う程の内容の本って実際あんまり無いので、今持っている3冊より増えないのですが(苦笑)。
でも一番勉強になるのは、ハクとの毎日です。ハクは鳥さんの色々な事を私に教えてくれます。それを踏まえながら、ハクに快適で楽しい毎日を送ってもらえるように勉強する毎日です♪
<今日のハクメモ>
*ご飯交換
*追加シード:圧ぺん大麦/小麦/蕎麦の実/ボレー粉
*青菜:カブの葉
*サプリメント:ネクトンBIO/プロバイオティクス(夜のみ)
*お散歩おやつ:粟穂(朝のみ)/蕎麦の実
*お散歩タイム:AM7:00~8:00/PM12:30~13:30/18:00~19:15
