ハクの好物。
ハク、最近燕麦食べるの上手になったよね!♪
燕麦をあげ始めた当初、皮をむくのは上手なものの中身を上手く食べることができず、大半をボロボロ落っことしてばかりいました。
が、最近その食べこぼしがあまり出ないことに気付きました。
よく見ると、外側の堅い表皮と、その下の薄皮だけが残っていて、胚芽の部分の食べこぼしはほとんどありません。うっすら粉だけが残る程度。
毎日毎日食べる中で、どうやったら美味しい部分を全部上手に食べる事ができるのかという事を考え、その上で上手く食べることのできるコツを習得していくんだなぁと思うと、ほんっとうに鳥さんは頭がいいなぁと思います。
よく観察していると、鳥さんはよく工夫をしてますよね。
できないことを、どうやったらできるかを試行錯誤して、色々工夫を重ねていく。諦めるっていう事をあまりしないような気がします。
ちっちゃなちっちゃな工夫でも、重ねれば成功する。
鳥さんから学ぶことはとても多いです。
さてハクの好物ですが、冒頭の燕麦の他、種子では蕎麦の実、小麦、かぼちゃの種が好きです。粟穂はもう別格!。ハクにとってのキングオブおやつです。
くだものでは、リンゴ。
以前イチゴをあげたときは、実よりも表面のツブツブ種のほうが気にいってました(苦笑)。バナナは好みではないようで食べません。甘味と酸味のバランスがとれているものが好みなのかなぁという気がします。ただ果物に関しては、果汁だけを味わって、実そのものは食べずに出してしまいます。
おやつのあげ方ですが、おやつをケージの中に入れると、おやつを食べる分ご飯を食べる量が減って、栄養が偏りそうな気がするので、ケージの中にはご飯と青菜だけを設置し、おやつは量をコントロールしながらお散歩(放鳥)中にあげています。
おやつがもらえる事で、お散歩に出る事がなお楽しく感じてもらえればなぁと思います♪。
おかあたんのおやつは・・・お酒とおつまみかなぁ(苦笑)。
<今日のハクメモ>
サプリ:ネクトンS/ビーポーレン/グリーンプラス
青菜:小松菜双葉@ハク菜園(お散歩用)/小松菜@市販(ケージ内)
| 固定リンク
« ハクの「ピイ!」 | トップページ | 台所恋慕 »
「今日のハク」カテゴリの記事
「ハクのごはん」カテゴリの記事
- おいちーおミカンとサンタさん(2015.12.24)
- 運よね〜(2015.10.05)
- これです、これ(2015.08.12)
- 葉脈アート(2015.05.23)
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
コメント