お友達再び。
先週一泊二日で青森県の弘前に出張に行ってきました。
その際、ハクにおみやげを買ってきました。
はいはい♪。仲良くしてくれるといいんだけどなぁ~。
「こんにちわ、ハクさん。わたしはポッポ。おともだちになりましょう。」
弘前の郷土民芸といえば「土人形」。
土人形の中でも「鳩笛」が有名です。
吹くと、鳩そっくりな「ホーホー」という暖かい音で鳴きます。
肝心な、ハクの反応はというと・・・
ハク~、ポッポちゃんがお友達になりましょうって言ってるよ~( ^ω^ )。
チラ見はするのですが、この距離は縮まりませんでした(苦笑)。
実際吹くと、音がだいぶ気になるようで、ジーッと私の口元とポッポちゃんを凝視してます。先日、やはり出張した時におみやげに買ってきた「とり笛」よりは反応が強いです。形が鳥っぽいのも気になる理由でしょうか。ポッポちゃんの鳴き声で、ハクが楽しんでくれればいいなぁと思います。
もう一つのおみやげは、青森ヒバ油です。
ハクにしてみれば、直接的なおみやげではないのですが・・・。
青森ヒバが含む天然ヒノキチオールは優れた抗菌力を持ち、ダニなどの防虫、カビや真菌などの抗菌、消臭にとても効果があるようです。これをアロマランプで使用し、ハクがお散歩に出る部屋やケージのクリーン化に努めようというのが狙いです。今使っているティートゥリーオイルが無くなったら、使おうと思います。ティートゥリーも抗菌効果に優れた精油です。
ティートゥリーオイルやヒバ油を精製水に数滴入れたもので、抗菌・消臭スプレーを作って、ケージのおそうじなどに使うのもいいかなーと思います。
<今日のメモ>
ご飯:総入れ替え
サプリ:ネクトンS/ちんぴ/グリーンプラス
青菜:小松菜双葉@ハク菜園(お散歩用)/小松菜@市販(ケージ内設置)
| 固定リンク
« ハクのお風呂 | トップページ | ハクの「ピイ!」 »
「今日のハク」カテゴリの記事
「ハクのお気に入り」カテゴリの記事
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
- ネックレスのナゾ(2014.10.05)
- ネックレス(2014.01.24)
- 梅雨のカミカミ&モグモグ(2013.07.07)
- お部屋でブランコ(2012.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント