止まり木アラカルト
<今日のメニュウ>
サプリ:ネクトンS/プロバイオティクス/ちんぴ
青菜:チンゲンサイ
体重:AM 45g?/PM 44~45g
お散歩時、最近あまり寄ってくれなくなっていたジャングルジム。今朝は久々に、立ち寄って遊んでくれました。
『やっぱりココはたのちいね』
たまに立ち寄るのが、楽しめるポイントなのかな。とある物や場所で夢中になって遊んでも、何回か続くと飽きるようで、あまり興味を示さなくなります。その対象物や場所を調べつくして、どういうものか自分で把握しきると、好奇心が満たされて、興味が無くなっちゃうんでしょうね。
でも忘れた頃に、ふとしたきっかけでまた遊ぶことがあるので、一回でも興味を持って遊んだものは捨てれません。
そろそろハクの一歳のお誕生日が近いので、誕生日プレゼントを注文しました。今回の購入先は「こんぱまる」さんです。
*月刊オールバード
*オリジナル止まり木/XSサイズ、Sサイズ 各1本
*グァバの木の止まり木/XSサイズ、Sサイズ 各1本
*アマランサス
*燕麦
今までリボンウッドの止まり木を使っていたのですが、滑りやすい材質のようで、飛び移ろうとするときに時々滑ったりするところを何回か目撃したので、それを外してチェンジするための止まり木を4本ほどチョイスしました。止まり木は、急にネジの部分が壊れたりすることもあるので、実際ケージ内で使うもののほかに、何本かストックしておきます。
基本的に止まり木は自然木を使いたいと思ってます。太さに差のある自然木を掴んでの移動は、脚指の運動になるからというのと、なるべく自然のままのものを使って、生活させてあげたいからです。
ちなみに、止まり木を掴んで前後の爪がぶつかったり、掴んだ状態で前後の爪が止まり木から浮いていたりするのは、その鳥さんにはサイズ的に合わない止まり木で、爪が伸びすぎる原因になってしまいます。
お誕生日には少し早いのですが、止まり木は先にあげることにします。前祝いということで(笑)。
アマランサスは、だいぶ前にストックが切れてしまっていたので買いました。
アマランサスは、ヒエ、キビ、アワに比べてタンパク質、カルシウム、鉄を豊富に含み、その他繊維、リン、カリウムも多く含む栄養価の高い穀物です。
燕麦は、好んで食べる鳥さんが多いと聞いていたので、ずっとあげたいと思っていた穀物です。
気に入ってくれるかな〜?
これはお誕生日に開封して、あげたいと思います〜。
| 固定リンク
「今日のハク」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント